東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年03月19日
XML
カテゴリ: そば
 昨日は風が強かったものの、天気が良かったので、西武園駅方面へ散歩してみた。


「どうして公園や広場がないんだろう?」

 ちょっと歩けば北山公園があるのは知っているが、あそこは散策するにはいいけど、子供が例えばボール遊びなどをするのには向いてないような気がする。菖蒲園もあるしね。
 畑があって一見、いっぱい遊ぶところがあるような気がするが、実は公園や広場がなく、道路で遊ぶ子供たちを結構見かけた。
 でもそう言えば、田舎って公園がないよね。私の田舎も田んぼだらけで、公園なんてなかった気がする。だけど遊び場はいっぱいあった。お寺の境内や川や山……。東村山の野口町、諏訪町、多摩湖町は田舎っぽい雰囲気は残っているが、まるっきりの田舎ではないんだから、もう少し遊び場があるといいなぁと思う。

 まぁ、そんなことを考えながら歩いていると、当然ながらお腹が空いてくるワケで……「そうだ、今日は美味しいそばを食べよう」ってことで、私は西武園駅近く(と言っても500メートルほど歩くのだが)にある 「ごろう」 に向かった。このお店は確か季節の野菜を使った天ぷらを出してくれるから、天ぷらとせいろそばを食べようと考えながら私はお店に入った。
 メニューを見てビックリ。去年食べた「ごろうご膳」や「山菜天せいろ」はなく、メニューのラインナップそのものが少ない。玉子焼きなどのツマミ系に至っては全くなくなっている。


セイロそば・うどん 650円
辛味大根そば・うどん 900円
天セイロそば・うどん 1500円
釜揚げうどん 900円
カレーうどん 900円
みそ煮込みうどん 950円
天ぷらうどん 1500円

 料理はわずか7種類。で、よ~く見て何か気づきませんか? そう、そばのメニューが大幅に減り、うどんが復活しているんです。
 私が聞いた話では、このお店はうどんのお店だったのだが、店主が代がわりしてからそば専門店になり、うどんを出さなくなった。去年、私が来た時は確かにメニューはそばのみだった。それが今、うどんが完全復活している。
 なぜだろう?……そう思いながら厨房を見ると、女性が忙しそうに動いている。
「あれ? 確か店主は男性だったような……」

 10分ほど待っただろうか、「お待ちどうさまです」と「辛味大根うどん」が運ばれてきた。

辛味大根うどん

 エエッ! 見た瞬間、私は驚いた。だってコレですよ!

うどんのアップ

 写真じゃわかりにくいかもしれないけど、うどんがメチャメチャ細いんですよ。細いうどんと言えば、稲庭うどんが有名だけど、あれよりもっと細い。ラーメンの中太麺くらいと言えばわかるだろうか。いやあ、コレ、うどんとして頼んだから「うどん」と思って見ているワケだけど、何も言われずにコレを出されたら、きっと私はラーメンだと思うだろう。
 驚いてばかりもいられないので、私はまずうどんを1本、口に入れてみた。チュルルンと吸い込まれる食感は、やはりラーメンに似ている。でも歯応えは盛岡冷麺に近いかも。細いから強烈なコシというモノはないが、弾力はかなりある。
 だけどこれは武蔵野うどんとも讃岐うどんとも全く違うニュータイプだ。


この細さ!でも旨いんですよ

 いい感じにうどんが染まって美味しそう。ズズッと食べると、爽やかな辛味とプリプリとした麺の食感が口に広がる。旨いじゃないの。ただ、この辛味大根、それほど辛くないので、別皿で添えられている辛味大根とネギを追加投入。再び混ぜ混ぜして、ズズズッ。
 旨いじゃないっスか! でも、この麺、本当にうどんなんだろうか? 美味しいんだけど、いわゆるうどんとしての味わいは薄い。だけど旨い。うまく説明できなくて申し訳ないです。これは本当に食べてみないとわからないと思う。

 会計の際、「いつからうどんを始めたんですか?」と聞くと、「今年の1月からです」と店員さん。本当は厨房の女性に話を聞きたかったのだが、忙しそうだったので私は会計を済ませるとすぐにお店を出た。
 営業時間もお昼だけで、夜はやっていないようだ。きっと男性店主に何かあったのだろう。
 しかし事情はどうあれ、このうどんは旨かった。近いうちに今度は「カレーうどん」か「みそ煮込みうどん」を食べてみようと思う。


【DATA】
住所:東村山市多摩湖町1-29-1
電話:042-393-7241
営業時間:午前11時半~午後3時



【このお店に関する過去の記事】
2005年03月11日「そば通になれるうれしいそば屋」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 22時15分50秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: