東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月01日
XML
 4月にオープンしたばかりの久米川駅南口にあるダイニングバー 「星の都」 。前回行って、ドリンクやら食べ物の注文にてんてこ舞いしているマスターを見て、「サッと出せるスナック系のメニューがあればいいのに」と私は思っていたのだが、どうやらマスター自身もそう思っていたらしい。先日、久しぶりに行ってみると、カウンターの上にこんなモノが置いてあった。

スナック新メニュー

「スナック“新メニュー”」として5品が書かれている。300~500円と値段も手ごろだ。じゃあ、今夜はこのメニューからいくつか食べてみますか。



 とりあえずギネスで「お疲れちゃ~ん」。クリーミーな泡が気持ちよく体に染み込んでいく。旨いなぁ。
 さて、それでは頼みますか。最初は「ブルスケッタ」(400円)。

ブルスケッタ

 普通はバケットだけど、ここはラスクで代用。トマトソースが添えられているから、これを付けて食べるのだろう。

トマトソースを付けて食べる

 トマトソースをDIPしてIN! トマトの酸味が口に広がり、旨い。でもお酒のツマミとしては、もう1つ物足りないかなぁ。実際、ブルスケッタにはバジルやオリーブオイル、黒胡椒などが使われているからね。
 お次は「チョコマシュマロ」(300円)。

チョコマシュマロ

 外側にチョコが付いているのかなと思ったら、中にチョコが染み込んでいるという感じ。不思議な味わい。


トルティラチップス

 これはまさにスナックそのもの。でも案外これが一番スパイシーでお酒のツマミになったりして。
 最後に頼んだのは「チーズの盛り合わせ」(500円)。

チーズの盛り合わせ

 洋酒と合わせることを意識してか、やや甘めのチーズが2種類入っている。
 スナック系のメニューは、そりゃ美味しいに越したことはないけど、「とりあえずのツマミ」という意味合いの方が強いから、旨さよりも早さが求められる。そういう意味ではちょっと出るのが遅いかなぁ。まあ、私が行った日は満席で注文が殺到していたということもあるんだけど、そういう時のためのスナック系メニューだと思う。

 マスターの話によると、このメニューはお客さんと一緒に考えたのだという。お客さんもマスターのてんてこ舞いぶりを見て、スナック系のメニューが必要と考えたのだろう。こういうバーにありがちな、ミックスナッツやキスチョコをメニューに加えなかったのは、他との違いを出すためこだわりだと思う。その意気やよし、だ。

 それにしてもこのお店は不思議なお店だと思う。私みたいな40代のおっさんがこういうお店を開いて、注文にてんてこ舞いになったら「何だよ、この店は!」とお客さんは嫌な気持ちになると思う。だけど20代の若いマスターが初めて持ったお店だし、マスターがすごく謙虚だから、みんな「頑張れよ」と応援したい気持ちになってしまう。例えは悪いが、“大人のたまごっち”という感じ。マスターやお店の成長がすごく楽しみで仕方がない。

 飲みに行った翌日、マスターから「ブルスケッタのソース、スパイシーさが足りないとお客さんに言われました。マサさんもそう思われますか?」という内容のメールが来た。いいじゃないですか、この試行錯誤っぷり。
「頑張れ、マスター。みんなでいいお店にしていこう」って気にさせてくれる。ホント、期待しているから頑張ってね、マスター。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-29-5
電話:042-391-8666

      午後5時~深夜2時(土曜)



【このお店に関する過去の記事】
2006年04月10日「お手頃価格でシャレたダイニングバー」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 22時42分35秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:楽しい試行錯誤(05/01)  
tabioneko  さん
DIPがお皿に乗ってるのも珍しいよね(笑)すくい辛そう。。。。
(2006年05月01日 14時34分53秒)

昨日初めて行きました。  
フィルママ さん
正直「久米川にこんな店が・・・!!」とオドロキでした。お店の雰囲気も良いし、カクテルの数も多い。昨日は私の注文したカクテルがあまり作りなれないものだったのか、一生懸命レシピを探して作ってくれました。出てくるまで時間がかかったので、途中「違うものでもいいですよ」と言おうか迷いましたが、待って正解でした。とても美味しいカクテルをいただけました。お腹が一杯だったので何も食べずに一杯だけ飲んで帰ってきたのですが、隣のグループが頼んだチーズフォンデュらしきニオイをつまみにしました(笑)。
「オトナのたまごっち」私も楽しみにしています。
(2006年05月01日 16時12分40秒)

数回行きました  
はやしだ さん
大人のバーっていう感じですね。
カクテルいくつか頼んだんですけど
筋は良いと思います。

これから一杯行ってきます (2006年05月01日 19時41分21秒)

そうなんですよ  
masa46494649  さん
tabionekoさん、おはようございます。

>DIPがお皿に乗ってるのも珍しいよね(笑)すくい辛そう。。。。

確かにすくい辛かったです。まあ、ブルスケッタを2つ使えば問題ないんですけどね。
(2006年05月02日 07時20分21秒)

Re:昨日初めて行きました。  
masa46494649  さん
フィルママさん、おはようございます。

>正直「久米川にこんな店が・・・!!」とオドロキでした。お店の雰囲気も良いし、カクテルの数も多い。昨日は私の注文したカクテルがあまり作りなれないものだったのか、一生懸命レシピを探して作ってくれました。出てくるまで時間がかかったので、途中「違うものでもいいですよ」と言おうか迷いましたが、待って正解でした。とても美味しいカクテルをいただけました。

やはり待ちましたか。その辺はこのお店の課題ですよね。

>お腹が一杯だったので何も食べずに一杯だけ飲んで帰ってきたのですが、隣のグループが頼んだチーズフォンデュらしきニオイをつまみにしました(笑)。
>「オトナのたまごっち」私も楽しみにしています。

そんな気になるでしょ? 応援したくなるお店なんですよね。
(2006年05月02日 07時22分47秒)

Re:数回行きました  
masa46494649  さん
はやしださん、おはようございます。

>大人のバーっていう感じですね。
>カクテルいくつか頼んだんですけど筋は良いと思います。

よくお酒を飲んでいるはやしださんが「筋はいい」と言うのだから、確かなのでしょう。それでいて、あの値段ですからね。こういうお店はうれしい存在です。
(2006年05月02日 07時25分21秒)

Re:楽しい試行錯誤(05/01)  
VIVA!くいしんぼう さん
はじめまして。
久米川に在住すること10年の25歳です。
今日初めて「星の都」を見つけてネットで検索していたところコチラにたどり着きました。
久米川にもたくさん良いお店があるのねぇと驚くとともにmasaさんの精力的な食べ歩きの成果が素晴らしくて感動しています!!
また遊びにきますのでよろしくお願いします。 (2006年05月13日 21時43分34秒)

いいお店、ありますよ  
masa46494649  さん
VIVA!くいしんぼうさん、こんばんは。

>今日初めて「星の都」を見つけてネットで検索していたところコチラにたどり着きました。
>久米川にもたくさん良いお店があるのねぇと驚くとともにmasaさんの精力的な食べ歩きの成果が素晴らしくて感動しています!!
>また遊びにきますのでよろしくお願いします。

「星の都」のほかにもいいお店があるので、ぜひ参考にして行ってみてください。
(2006年05月13日 22時13分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: