東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月14日
XML
カテゴリ: ラーメン
 辛いモノを腹いっぱい食べたい……仕事帰りにそう思った私は、東村山駅東口にあるラーメン屋 「まるみ」 に向かった。このお店の「坦々麺」は替え玉ができるからだ。さて今日は何玉食べようかなぁ……と思いつつお店に入ると、壁に何やら面白そうなメニューが張られていた。
 ん? 「冷やし坦々麺」だって?
 張り紙には「ごま風味の冷麺」という言葉が添えられ、さらに「期間限定」の文字が……。

「すみませ~ん。『冷やし坦々麺』をお願いします」

 アッサリ予定変更(笑)。まあ、普通の「坦々麺」はオールシーズン食べられるのだから、当然と言えば、当然かな。というか単に「期間限定」という言葉に弱いんですよね。
 待つことしばし。「はい、どうぞ」と「冷やし坦々麺」(800円)が運ばれてきた。

冷やし坦々麺

 うわあ! 何とも旨そうな彩りじゃないですか! とろりとした白いごま風味のスープの上に鮮やかに浮かぶ朱色のラー油。人によっては「気持ち悪い」と映るかもしれないが、私には「旨そう」にしか見えない。挽き肉の上に散らされているのは、砕いたピーナッツだろうか。そして緑のネギ。いやあ、美しい。
 ではでは、スープからいただきますか。

このスープの彩りがたまらない



麺のアップ

 麺は細い縮れ麺。通常の「坦々麺」とはまた違う麺だ。とろっとしたスープによく絡めてズズズッ。うーん、旨いねぇ。この麺の量がまた多いんだ。大盛りにしなくて正解だったかも。

鷹の爪が入ってました

 食べていると、鷹の爪が丸ごと1本出てきた。辛いモノ好きの人だったら、このままガリガリと食べるのだろうが、私はそこまでの辛いモノ好きではないので、ワキによけさせてもらった。
 麺を食べ切ったあと、底に沈んだ挽き肉をすくいながらスープをズズッ。甘さの方が強いから、普通の人ならだんだんまったりとしてくるのだろうが、私はこの手の味が好きだから、グビグヒ飲んじゃって完食。食べ終わったあと、思い出したかのように、口の周りがヒリヒリしてきた。やはり辛さも相当なモノなのだろう。
 大体「冷やし」が付く麺類はアッサリ系が多いのだが、この「冷やし坦々麺」はすごくこってりしている。他の人にウケるかどうかは疑問だが、私はとっても気に入ったね。近いうちにまた食べに行きたいなぁ。


【DATA】
住所:東村山市本町2-16-31
電話:042-395-5093
定休日:月曜



【このお店に関する過去の記事】
2005年04月06日「頑張る主人の姿が気持ちいいラーメン屋」
2005年09月05日「スッキリ、でも少しコッテリの冷やしラーメン」
2005年11月12日「替え玉ができる坦々麺」
2005年11月23日「何個でもイケそうな美味しいワンタン」
2006年01月13日「ひと手間が旨い塩ラーメンと餃子」
2006年04月17日「初めてのジャージャー麺」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 22時59分30秒
コメント(10) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:甘いけど辛さもたっぷりの冷やし坦々麺(06/14)  
トレ237  さん
期間限定、私もこの言葉には弱いな~。
私はどっちかっていうとあっさり系が好きだけど
この坦々麺はとっても気になります。

ところで替え玉は食べなかったんですか? (2006年06月14日 09時13分34秒)

気になるでしょ  
masa46494649  さん
トレ237さん、こんにちは。

>ところで替え玉は食べなかったんですか?

「冷やし坦々麺」の方には替え玉はないんですよ。仮にあったとしても、この量なら私は必要ないですね。十分です。
(2006年06月14日 11時48分18秒)

そそりますねぇ~(^o^)  
poco さん
マサさん、いつも美味しそうに写真撮られますね。
暑くなってきましたから、そういう時こそ新々飯店のもやしそばってぇのもい~んでしょうが、さすがに冷やしものに手が出ますね。

ボクは辛いモン好きなので、このラー油の海に首まで浸かってみたい(そんなヤツおらんやろ~)。
(2006年06月14日 17時06分28秒)

毎日お世話になっております  
応援者 さん
個人のブログといえども一応、公の場での掲載という事で一言
最近、同じ店ばかりなもんで。。。
多くの東村山市民が毎日楽しみにしています。
、ということで恐縮ですが、もっと冒険して巡って欲しいです。
目指せ!市内全店制覇!! (2006年06月14日 19時52分40秒)

Re:そそりますねぇ~(^o^)  
masa46494649  さん
pocoさん、こんばんは。

>暑くなってきましたから、そういう時こそ新々飯店のもやしそばってぇのもい~んでしょうが、さすがに冷やしものに手が出ますね。

「新々飯店」のもやしそばって美味しいんですか? 今度食べてみようかな。

>ボクは辛いモン好きなので、このラー油の海に首まで浸かってみたい(そんなヤツおらんやろ~)。

この「冷やし坦々麺」、辛そうに見えて、口当たりはかなり甘いです。本当に辛いモノが好きな人には、ひょっとしたら向かないかも。
(2006年06月14日 20時05分50秒)

Re:毎日お世話になっております  
masa46494649  さん
応援者さん、こんばんは。

>最近、同じ店ばかりなもんで。。。
>多くの東村山市民が毎日楽しみにしています。
>、ということで恐縮ですが、もっと冒険して巡って欲しいです。
>目指せ!市内全店制覇!!

応援ありがとうございます。一応、少しは新規開拓に励んでいるのですが、そのぅ……ストライクゾーンの広い私の舌から外れる料理が出てきたりして、泣く泣くボツにしているケースが最近、どうも多くて。
私は普通のサラリーマンなので、懐事情を考えて、どうしても安全路線を取っちゃうんですよね(以前に紹介したお店でも違うメニューを頼んだら、美味しくなくてボツにしたケースもあります……涙)。
もう少し収入があれば、バンバン食べ歩くんですけど……ひとつ長い目で見てやってください。

(2006年06月14日 20時12分57秒)

たまらんですね…  
がちゃぴん さん
明日早速行って来ますよ。
だって美味そうですもん、いかにも。
ここんところの冷やし系、いい感じですね。
食欲の落ちたときの避難先にしたいです。 (2006年06月14日 21時26分17秒)

Re:たまらんですね…  
masa46494649  さん
がちゃぴんさん、こんにちは。

>ここんところの冷やし系、いい感じですね。
>食欲の落ちたときの避難先にしたいです。

いやいや、この「冷やし坦々麺」は食欲が落ちた時には食べられませんよ。こってりし過ぎてますから。
食べたら感想を聞かせてくださいね。
(2006年06月15日 12時35分47秒)

遅ればせながら…  
がちゃぴん さん
食べてきましたよ~マサさん。
ダイエット中になんですが…。

旨い。そして確かにきれい。
冷やし坦々麺って、どこもナッツが入ってるんですか?ひき肉も粗めで好みだったけれど、食感の違いが最後まで楽しませてくれました。
最初に色合いをくずすようにレンゲを入れて、まったりとしたゴマ味を楽しみました。
昼は松屋の常連ですが、シーズン中にまた食べに行こうと思ってます。 (2006年06月21日 22時48分44秒)

Re:遅ればせながら…  
masa46494649  さん
がちゃぴんさん、こんにちは。

>旨い。そして確かにきれい。
>冷やし坦々麺って、どこもナッツが入ってるんですか?ひき肉も粗めで好みだったけれど、食感の違いが最後まで楽しませてくれました。
>最初に色合いをくずすようにレンゲを入れて、まったりとしたゴマ味を楽しみました。

気に入っていただけとうれしいです。冷やし坦々麺がすべてこんな感じかというと、私にはわかりません。というのも「冷やし坦々麺」自体が非常に珍しいモノだからです。
まったりしてるので、夏バテした時じゃなく、元気な時にまた食べてください。

(2006年06月22日 12時12分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: