東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年06月17日
XML
カテゴリ: パン
 ネタに困ったら 「メルポーチ」
 で、その戦略に上手~く乗せられている私。悔しいと思いつつ、「こんな新しいパンが出てるよ!」とまたしても狂喜させられてしまった。

さやえんどう梅ダレフィッシュ

 まず目に付いたのは入り口近くに置いてあった「さやえんどう」(150円)。形がさやえんどうになっていて、薄い緑色。これだけでもかわいくて買っちゃうのだが、中にはカマンベールチーズとチェダーチーズが入っているのだという。文句ナシに「買い」だね。
 次に目に付いたのは、総菜パンコーナーの「梅ダレフィッシュ」(180円)。挟んである梅ダレフィッシュという魚のフライも気になるが、その上にかかっている明太オニオンがまた気になる。というワケで、これも「買い」。

 この2つにコーヒーを頼んで、2階の喫茶スペースで食べよう……そう思ってレジに進むと、またも新作パンが目の前に!

ココナッツマンゴー

「ココナッツマンゴー」(145円)と書かれたそのパンのトレイを見ると、ナント手前に中身を見せている見本があるではないか。確かこのお店のヒット商品となった「トロトロ半熟たまごカレーパン」が出て来た時も見本が置いてあった。ということは、コレってかなりの自信作なのかも。私は迷わず自分のトレイに1つ乗せて会計に向かった。

 コーヒーを頼み、早速2階の喫茶スペースで食べてみることに。

梅ダレフィッシュのアップ梅ダレフィッシュの断面

 まずは「梅ダレフィッシュ」から。見た目からして、これは旨そうだよね。食べると、魚のフライはコロモがサクッとして、いい食感。へぇ、フライなんだけど、サッパリしている。上にかかっている明太子とタマネギのソースも、見た目はこってりしているけど、味はサッパリしている。これは夏向きでいいんじゃないの。

さやえんどうの断面

 さてお次は「さやえんどう」だ。食べると、パンはほんのり塩味とともにさやえんどうの味がする。中には3つ空洞があり、それぞれにチェダーチーズが溶けてパンの内側に張り付いている。パンの説明書きには「カマンベールチーズ」も入っているようなことが書いてあったが、3つの空洞すべてが写真のような感じだった。一緒に入っているのかもしれないけど、だとすれば完全にチェダーチーズが勝っちゃってるなぁ。

 さあ、いよいよお楽しみの「ココナッツマンゴー」だ。いただきますか……と手にとって、私はあることに気づいた。

包み紙にはなぜか「HAPPY CHRISTMAS」の文字が

 何、この「HAPPY CHRISTMAS」の文字は? ひょっとしてクリスマスの時に使った紙容器の流用? ま、いいか。堅いことは言わない、言わない。資源は有効に利用しないとね。

ココナッツマンゴーの断面

 紙容器から取り出して食べ見ると……うーん、思わずニマァ~ッとしてしまう。旨いじゃないの。サクッとしたココナッツビスケットの甘さ、中のマンゴークリームの甘酸っぱさ、この2つのバランスが絶妙。マンゴーが合うのはプリンやケーキだけと思ってたけど、パンにも合うんだね。これは驚いた。
 ただ、このパン、紙容器から取り出しにくいのが難点。そこが改善されると、すごくうれしいなぁ。

 そう言えば、 「オーロール久米川店」 に「マンゴープリンパン」というモノがあるって情報が寄せられていたような……今度はそれを食べてみるかな。


【DATA】
住所:東村山市栄町3-16-12
電話:042-398-0160




【このお店に関する過去の記事】
2004年11月05日「最近オキニのパン屋さん」
2004年11月19日「疑惑!でも美味しい調理パン」
2004年12月15日「期間限定のサンドイッチ」
2005年02月11日「番外:ご飯のおかずになるパン」
2005年03月24日「意外にも近場にあったラウンドパン/番外:美味しいじゃん!ミニクロワッサン」
2005年04月21日「とんかつ屋より旨いカツサンド」
2006年01月16日「超~激旨のカレーパン」
2006年02月25日「やはりむずかしい西洋焼きそばパン」
2006年04月27日「パン屋さんでモーニング」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月14日 23時00分35秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: