東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月28日
XML
カテゴリ: ラーメン
 久米川駅南口にオープンしたばかりのラーメン屋 「そらまめらぁめん本舗」

 前回行った時は、オープンしたばかりでメニューがなかったのだが、今回はちゃんとメニューが置いてあった。あれれ、このお店、調布のお店が本店だとは知っていたが、千歳烏山にもお店を出していたのか。私は2号店だと思っていたのだが、本当は3号店なのね。失礼しました。

「味噌ラーメンを食べよう」と思って入ったのだが、いざメニューを見ると迷うねぇ。でも初志貫徹。私は「味噌ラーメン」(600円)に「バター」(120円)をトッピングして注文した。
 待つことしばし。来ました、来ました、バターをトッピングした「味噌ラーメン」が。

味噌ラーメン&バター

 いいじゃないですか、このビジュアル。麺が見えないほど野菜がこんもりと乗って、その上にはコーン。そしてトッピングとして頼んだバター。旨そうな彩りだねぇ。
 では、まずはスープを……ちょい辛、ちょい濃い目の味だ。ということは、バターを溶かせば……うん、うん。いいんじゃないの。マイルドになって、すっごく私好みの味。こりゃ旨いや。

麺のアップ

 じゃあ、今度は麺を……と箸を入れると、野菜が本当に多くて、なかなか麺にたどり着かない。底から引き上げるようにして中細の縮れ麺を箸で持ち上げ、ズズズッ。前回もなかなか旨いと思ったのだが、今回は固めの茹で加減のせいか、前回より旨く感じられる。この麺、好きだなぁ。
 シャキシャキの生モヤシもよく合っている。旨いなぁと思いながら食べていて、ふと私は「何か足りない」と思い始めた。最初は何か気づかなかったけど、食べ進むにつれて、それが何かわかった。

 この「味噌ラーメン」には肉が入ってないのだ。気づいてしまうと、ちょっと寂しさを感じるが、これだけ野菜がたっぷりなら入ってなくてもいいかな。これは結構お腹いっぱいになりますよ。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-4-14
電話:042-398-2568
営業時間:午前11時~深夜1時



【このお店に関する過去の記事】
2006年08月22日「ちょっと変わったラーメン屋がオープン」



   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「そらまめらぁめん本舗」は残念ながら2009年に閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月21日 10時32分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: