シンコーさん、こんにちは。
そう言えば、このお店、久しく行ってない気がするなぁ。
美味しいメニューも教えてもらったことだし、近々行ってみようかなぁ。
というか、シンコーさんのコメントを読んでたら、行きたくなっちゃいましたよ。

(2008年05月14日 06時58分17秒)

東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月06日
XML
 夏になると食べたくなるのが、ナス。もともと私はナスが大好きで、天ぷらの盛り合わせなどが出てくると、一番最後にナスを食べる。エビやキスよりも好きだからだ。揚げても、炒めても、焼いても、漬けても旨い。
 だけどなぜか夏になると、ナスの味噌炒めが食べたくなる。あのこってり感がバテ気味の体にいい気がするんだよね。

 そんな“ナス味噌”気分でお昼時、久米川駅南口を歩いていたら、「ナスのタイ味噌炒め」なる文字が目に入ってきた。もちろん、お店はタイ料理店 「サワディー」 。タイ風のナス味噌ってどんなモノなんだろうと思った私は早速、お店に入り、「ナスのタイ味噌炒め」(840円)というランチメニューを注文した。

野菜炒めとスープ

 まず出て来たのは、ランチに付いてくる野菜炒めとスープ。それからご飯が運ばれて来て……。

ナスのタイ味噌炒め

 メインのナスのタイ味噌炒めが登場。ナスの紫とピーマンの緑と赤、彩りがキレイだ。見た目は普通のナス味噌なのだが、すでに香りが少し違う。パクチーの香りだ。
 食べると、確かに味噌の味がするのだが、それに負けないくらいパクチーの香りが口に広がる。文句なしにタイ料理だね。パクチーが苦手な人はやめておいた方がいいと思うけど、好きな人にはこれは旨いよ。私は好きな方だから、パクパクいただいちゃいました。

いつもの一口デザート

 締めはひと口サイズのデザート。しつこくないココナッツミルクの甘さにホッとする。
 確か以前はランチにこのメニュー、なかったと思う。ということは、リニューアルしてから加わった新メニューってことか。いいんじゃないかなぁ。パクチーが苦手な人には勧めないけどね。



住所:東村山市栄町2-21-8
電話:042-395-7802
営業時間:午前11時~午後3時(ランチ)
      午後5時~10時
定休日:月曜(祝日は営業)



【このお店に関する過去の記事】
2004年11月28日「甘くて辛いグリーンカレー」
2005年04月27日「変わった五目焼きそば」
2006年06月27日「久々のアルコールと激辛タイ料理にシビれたオフ会」
2006年08月27日「食べ応えのあるカレーランチ」
2007年04月30日「食堂からレストランに変身」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 01時46分02秒
コメント(4) | コメントを書く
[カレー・エスニック] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こっちにも書き込みさせて頂きます  
ラオウ さん
サワディーの側を通るとニンニクの香りがいつもしてますね。確か「スーパーおおた」の上でしたっけ?夏には夏野菜を食すのが身体に良いので茄子なんて最高の食材ですね。私は「麻婆茄子(正式な中国料理のメニューではありませんが)」で茄子を食べています。タイ料理の茄子も美味しそうですね。 (2007年08月08日 12時57分31秒)

Re:こっちにも書き込みさせて頂きます  
ラオウさん、こんにちは。

>サワディーの側を通るとニンニクの香りがいつもしてますね。確か「スーパーおおた」の上でしたっけ?

そうそう、そうです。その場所です。

>夏には夏野菜を食すのが身体に良いので茄子なんて最高の食材ですね。私は「麻婆茄子(正式な中国料理のメニューではありませんが)」で茄子を食べています。タイ料理の茄子も美味しそうですね。

麻婆茄子も旨いですよね。自分で作ると、素揚げするひと手間が面倒で、ナスがひどい色になっちゃうんですけど……。

(2007年08月10日 10時13分36秒)

大好きなお店です  
シンコー さん
私も家内も大好きなお店です。初めて行ってから、5週連続で週末に訪問してしまいました。特にハマッたのが『辛味そば(センレック・トムヤム)』です。最初は辛いもの大好きな私にも辛過ぎると思ったのですが、慣れてくるとこのメニューは外せなくなります。初めての方には、一人で食べるよりも複数でシェアして食べることをお勧めします。
他にはレッドカレーととり肉をカレー風味で味付けしたもの(メニュー名を忘れました)がお勧めです。レッドカレーは後味がすごく良く、お店を出てからも口の中に美味しかったイメージが残ります。とり肉も大好きなメニューです。 (2008年05月13日 21時08分10秒)

Re:大好きなお店です  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: