東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月07日
XML
カテゴリ: 洋食全般
 昼と夜は洋食レストラン、午後10時からはショットバーになる久米川駅南口にある“二毛作営業”のレストラン&バー 「Big Orbit(ビッグ・オービット)」 。このお店、実は私の中では“キング・オブ・洋食店”になりつつある。ランチでしか食べたことがないんだけど、本当にハズレがない。というか、当たりばっかり。味も量も値段もかなり優秀だ。

 だからというワケではないのだが、2007年のランチの食べ納めとして、私はこのお店を選んだ。お店の入り口横に置いてある看板でランチをチェックすると……。

看板のランチメニューはどれも魅力的

 くはぁ! どれもいいじゃないの。「焼カレー」(900円)も旨そうだし、ハンバーグとチキン、ビーフステーキが乗った「ミックスグリル」(1000円)も魅力的だ。
 でも、僅差で私のハート射止めたのは、「すき焼き」(1000円)だ。もともと私がすき焼き好きってこともあるが、「一日限定5食」という言葉にやられてしまった。こりゃ食べなきゃダメでしょう。
 というワケで、私は「すき焼き」を注文した。

サラダが旨い

 まずサラダが出て来たが、このお店のサラダは野菜だけじゃないところがいいんだよね。今回はブリにイカにマグロですか。いつになくリッチだねぇ。
 で、しばらく待っていると、来た来た来たぁ!

これが限定5食のすき焼きランチ

 これが1日限定5食のすき焼きランチだ。素晴らしいと思いません? 

肉が鍋の半分を占めている



玉子をたっぷり付けて…

 能書きはともかく、玉子を溶いて早速、いただきま~す。まずはお肉から食べますか。玉子を付けてパックン……

う(◎o◎)ま~~~!!!

 お肉がメチャメチャ柔らかくて旨い! 思わずお店の人に「これ、1000円のランチですよね?」と確認したくなった。いいの? こんなお肉を使って? まあ、だから限定5食なんだろうなぁ。
 味付もバッチリだから野菜も旨い。いやあ、こんな旨いすき焼きを食べたのは久しぶりだよ。

食後にはコーヒーまで付く

 しかも食後にはちゃんとコーヒーまで付くんだから凄い。何度も言うようだけど、これで1000円だよ。もうキングだね。“キング・オブ・洋食店”決定だよ。
 このすき焼き、年明けもやっているのだろうか? マジでもう一度食べたいなぁ。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-8-14
電話:042-390-0730
営業時間:午前11時~午後2時半(ランチタイム)
      午後5時半~10時(ディナータイム)
      午後10時~翌朝5時(バータイム)



【このお店に関する過去の記事】
2005年03月14日「これぞ穴場!家庭料理バイキング」
2006年11月22日「東村山カキフライ選手権エントリーNO.18」
2006年12月02日「味も量も満足度の高い洋食屋さん」
2006年12月13日「パスタもイケる洋食屋さん」
2007年10月30日「箸で食べられる激旨ステーキ」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 06時10分15秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: