東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月14日
XML
カテゴリ: 居酒屋・スナック
 食べ物のジャンルでは好き嫌いのない私だが、飲食店のジャンルとなると苦手があったりする。一番苦手なのは「カラオケスナック」だ。案外こういうお店は、ママさんやマスターの料理が旨かったりするんだけど、どうもカラオケスナック独特の雰囲気が苦手で、ついつい敬遠しちゃているんですよね。
「White Beach(ホワイトビーチ)」 だ。

ホワイトビーチ

 場所は東村山駅西口を出てバス通りに進み、左にある最初の路地に入る。建設中の100メートルビルの横を通り、真っ直ぐ進むと鷹の道にぶつかる。その鷹の道に出る左角の建物の地下にお店がある。そう、鷹の道の大踏切沿いにある串焼き店 「かちかち山」 の入ったビルの地下だ。

 ココにカラオケスナックがあることは知っていたが、「ランチなんてあったっけ?」と、入り口近くを見ると……。

この日のランチメニュー

 おおっ、確かにランチメニューの書かれたボードが出ている。ん? 「ヒ・レかつ定」って何だ? たぶん「ヒレかつ定食」のことだよなぁ。まあ、いいや。とにかく入ってみよう。
 トントントンと階段を降りてドアを開けると……そこは絵に描いたような典型的なカラオケスナック。入って左側にカラオケセットなどがあり、少し広くなっている。おそらく“ステージ”となるのだろう。それを取り囲むようにテーブルとイスが配置されている。
 割とわかりづらい場所だと思うのだが、驚いたことに店内はほぼ満席状態。どうやらこのお店ランチ、知る人ぞ知る人気ランチのようだ。


 しばらくテレビを見ながらボーッとしていたら、来ました、来ました。これが「ヒレかつ定食」だ。

ヒレかつ定食

 何だか凄いじゃないの。ご飯と味噌汁にメインのヒレかつ。小鉢が2つに香の物、そしてミカンまで付いている。たぶんミカンはデザートってことだろうなぁ。
 定食の豪華な構成にも驚いたけど、さらにヒレかつに驚きの事実を発見!

ヒレかつは分厚くてジューシー

 見てくださいよ、この分厚さと断面の色を! ヤバいねぇ。今年のテーマ、「チャレンジ!新規開拓!!」から「チャレンジ!メタボ!!」に変えようかなぁ(笑)。
 いやいや、これはとんかつ屋さん、真っ青でしょう。「カラオケスナックで」と言うと失礼だけど、まさかこんなヒレかつが出てくるとは思わなかった。

 では、まずは何も付けずに1切れをいただきま~す……旨いねぇ! 分厚いけど、柔らかいよ。改めて周りを見渡すと、お客さんは割と年配の人が多い。その人たちも「ヒレかつ定食」を頼んで食べている。この柔らかさなら納得だ。多少歯の弱い人でも大丈夫なんじやないかなぁ。
 ソースを断面にかけて食べると、さらに旨い。これはいいねぇ。肉自体がジューシーだから、塩で食べるともっと旨いんじゃないかなぁ。

小鉢とイクラ

 小鉢は切り干し大根とイクラ。イクラはどうやらお正月特別サービスらしい。

食後にはコーヒーも付く

 ミカンまでキレイに食べ終えて、ひと息付いていると、コーヒーが運ばれて来た。最後にコーヒーまで付くとは……いやあ、恐れ入りました。探せばあるんだねぇ、こんなお得なランチのお店が。
 美味しい情報をくださった 王白姫 さん、本当にありがとうございました。



住所:東村山市野口町1-23-23
電話:042-394-4141
営業時間:午前11時半~午後1時(ランチタイム)
     午後1時~6時(昼の部)
     午後8時~深夜0時(夜の部)

詳しくはこちらを見てください



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月15日 11時01分03秒
コメント(10) | コメントを書く
[居酒屋・スナック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: