東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年01月18日
XML
カテゴリ: 喫茶店・カフェ
 なぜかタイ料理を出している東村山駅西口の手作りクッキー&カフェ 「La mere(ラ・メール)」 。意外性もさることながら、500円と値段が安く、しかも旨いということで、私はまたしてもお店にやって来た。
前回、「タイカレー」を食べた時 、ほかに気になるメニューを見つけたからだ。

2種類のタイ風焼きそばはいずれも500円

 コレですよ。「クイッティオパット」と「パッタイ」。どちらも500円。細麺の「パッタイ」は食べたことがあるので、私は太麺の「クイッティオパット」を頼んでみた。
 この写真を見る限り、量は少ないみたいだから、今日はこのあと、また別のお店をハシゴしてみるかなぁ……なんて思いながら待っていたら……。

クイッティオパット

 こんなん出ましたけど。
 写真と全然違う。玉子やニラが入って彩りがいいし、何より量が多い。

何だか量が多いんだけど…

 これですよ! これって本来の盛りなの?

「いえ、これは1.5倍増しです。マサさん、体が大きいから」



「そんなことはないですよ。お客さんの体型を見て出してます。お客さんから『大盛りにして』と言われれば、もちろん多めにしますよ」

 ふぅ~。ひと安心。私だけのサービスだったら、読者の皆さん、ガッカリしちゃいますからね。それにしても凄い量だなぁ。しかも大盛りでも値段は500円で、変わらない。サービスし過ぎだよ。

調味料もタイ風で独特だ

 で、気になるのは、一緒に出されたコレなんだけど……。

「これは調味料です。ちょっと甘めの味付けなので、物足りない人のために出してます。手前の透明なのが辛いお酢で、隣が唐辛子。奥の茶色なのがナンプラーです。好みでかけて食べてみてください」

「辛いお酢」って面白いなぁ。使ってみるけど、まずはそのまんまで食べてみないとね。

迫力の太麺

 ということで、箸で麺をつまむと……太ッ!! 幅はきしめんだけど、きしめんより厚みがある感じ。食べてみると、「エッ!」と思うほどコシがある。というか、固い。ひょっとして茹で時間を間違えた?

「コレ、お米でつくられている麺なんです。ちょっと固いでしょ。この麺は不思議なことに、どんなに長く茹でてもこの固さなんですよ」

 エエッ、そうなんだ。でも固いとはいえ、決して食べられないほどの固さではない。見た目のイメージから、きしめんと比較してしまったので固く感じられたのだが、「きしめんとは全くの別物で、こういうモノだ」とわかってしまえば、段々と気にならなくなってくる。
 ていうか、この歯応え、病み付きになってくる。

唐辛子などの調味料を加えてもイケる

 さて、それでは調味料を加えてアレンジしてみますか。
 辛いお酢も唐辛子もナンプラーも、それぞれにいい感じの変化を与えてくれるのだが、個人的には「もう1つ」って感じ。でも、何か別の調味料なら合うかも……と考えていたら、思い出しちゃった。

マイ山椒の登場

 そうだ、私はマイ山椒を持ち歩いているじゃないか。

山椒をドバッとかけてみた

 というワケで早速、山椒を投入。甘めの味付けに刺激的な香りと痺れをもたらす山椒は、うな重を持ち出すまでもなく、ベストマッチ。

う(◎o◎)ま~~~!!!

 いやあ、持っててよかった(笑)。



「チーズサブレ」は人気なのか、売り切れ

 ない! 売り切れてる。人気商品なんだなぁ。

「ちょっとピリ辛」が気になる

 説明には、「甘いクッキーが苦手な方、エダムチーズをたっぷり入れてちょっとピリ辛に焼き上げました」とある。クッキーで「ちょっとピリ辛」というのが気になるよねぇ。
 お店の人に聞くと、「袋詰めしてないだけで、ありますよ」ということなので、ちょっと待って買うことができた。

これが「チーズサブレ」

 これが「チーズサブレ」。12枚入りで300円。

チーズサブレのアップ

 仕事場に戻って食べてみると……へぇ、こんな味なんだ。クッキーというより、食感の違うチーズを食べている感じ。確かにこれはお酒に合うかも。


「チーズが値上がりしているから、このチーズサブレ、値上げしないといけないかも。これから小麦粉も上がるって言うでしょ。クッキー全体の値段を考え直さないといけなくなるかも……」

 原油価格の高騰がこんなところにも影響を及ぼしているようだ。負けずに頑張って欲しいなぁ。


【DATA】
住所:東村山市野口町1-3-28
電話:042-394-8010
営業時間:午前9時~午後5時
定休日:土曜・日曜・祝日
ホームページはこちら


【このお店に関する過去の記事】
2007年11月08日「1コインで食べられる本格的なタイカレー」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 07時28分50秒
コメント(14) | コメントを書く
[喫茶店・カフェ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歯応え&食べ応えのあるタイ風の太麺焼きそば(01/18)  
大岱出 さん
カレーの記事を読んだ時も思ったのですが、美味しそうですね~。しかも安い!
タイ料理が大好きなので、是非食べに行きたいところですが、勤め人が行ける時間に開いてないのが残念です。 (2008年01月18日 16時58分02秒)

そうなんですよね  
大岱出さん、こんにちは。

>カレーの記事を読んだ時も思ったのですが、美味しそうですね~。しかも安い!
>タイ料理が大好きなので、是非食べに行きたいところですが、勤め人が行ける時間に開いてないのが残念です。

せめて土曜に営業してもらえるとうれしいんですけどねぇ。こればかりはむずかしいでしょうね。

(2008年01月19日 09時38分15秒)

でしょぉー!  
gun さん
>クッキーというより、食感の違うチーズを食べて
 いる感じ。

 チーズよりもチーズって感じでしょ。年末年始
 は営業日がよくわかんなくて買いそびれてまし
 た。 (2008年01月19日 17時39分48秒)

Re:でしょぉー!(01/18)  
昼間の住人 さん
お店の人に聞くと、
「一躍 人気商品になった」そうです。
かく言う私も酒好きで、チーズサブレの話を聞いて買いに行ったのですが、2度とも売切れでした。(T_T) (2008年01月20日 11時43分44秒)

Re:でしょぉー!  
gunさん、こんにちは。

>チーズよりもチーズって感じでしょ。

そうなんですよ。ビックリしました。これは人に薦めたくなりますね。

(2008年01月21日 12時00分48秒)

あらま  
昼間の住人さん、こんにちは。

>お店の人に聞くと、
>「一躍 人気商品になった」そうです。

やはりそうだったんですか。売り切れてたから「もしや」と思ったんですよね。

>かく言う私も酒好きで、チーズサブレの話を聞いて買いに行ったのですが、2度とも売切れでした。(T_T)

お店なら、単に袋詰めしていないケースもあるみたいなので、ちょっと待てば出してくれると思いますよ。まあ、お店の人に聞いてみないとわかりませんが。


(2008年01月21日 12時02分37秒)

値上げ  
gun さん
クッキー類、300円→350円になってました。
(2008年02月01日 11時43分00秒)

激うま!クイッティオパット  
gun さん
 クイッティオパット食べました。カレーは専門店
にはやや及ばない感想を持ちましたが、こちらは抜
群に旨かった。一口目、麺の食感に「おー、タイ料
理だ!」とご機嫌になり、「味は?」と思うと、具
沢山なこともあって、日本の家庭の焼きそばの味に
近い。家庭的といっても店よりも美味しい。これだ
とタイ料理が苦手な人も食べれる。このまま食べき
ってしまいたいくらいだが、辛い酢、唐辛子、ナン
プラーをかける。とたんに食感だけでなく、味もタ
イ料理に大変身。タイ料理好きでも、これなら専門
店にわざわざ行かなくてもいいと思えるハズ! (2008年02月01日 11時58分20秒)

マサさんに軽く激怒!  
gun さん
 これほど美味しいクイッティオパットにマイ山椒
をぶっかけるなんて!しかも同じ商品を私も昔買い
ましたが、食べる直前に挽くのだからさぞかし良い
香りかと思いきや、本当にガッカリさせられた代
物。それをマイ山椒として持ち歩くなんて。
 それにいくらお店が許可したとしても、自前の調
味料をかけるなんて失礼です。カミさんの作った料
理にさえ、そんな事をしたら激怒されます。自分が
美味しく感じさえすれば、料理に対してナニをして
も良いという姿勢はグルメブロガーとしてどうでし
ょうか?調味料を使うくらいなら「自分にはもうひとつインパクト欲しかった。」とかいう記事を書く
べきだと思います。
 マイ箸は素敵ですけど。

 激うまクイッティオパットを紹介してくれたマ
サさんに、恩を仇で返すようなコメントですみま
せんでした。
(2008年02月01日 12時18分36秒)

Re:マサさんに軽く激怒!  
gunさん、こんにちは。
クッキー、値上がりしましたか。仕方ないですよね。
マイ山椒の件、確かにおっしゃる通りですね。ちょっと控えます。

(2008年02月02日 11時57分02秒)

こんどはパッタイ  
gun さん
「細めん」とありましたが、クイッティオパット
が激太だったのに対して細いという意味で、別に
そうめんのような細さではありませんでした。
店員さんに「メニューには辛くないとあるんですが、これは少し辛いですがいいですか?」と聞か
れた。食べてみると、クイッティオパットは全く
辛くないのに対して、こちらはほんの微かに辛い
程度。でもこっちは最初から味付けがタイっぽい
ので、辛い酢、砕いた唐辛子、ナンプラーは入れ
なくともタイ料理の気分を満喫できる。勿論、激
旨、満足。でも、麺の面白さとボリューム感にお
いてクイッティオパットの方が好きかな。
 あと「えび入り」というのは期待してなかった
が、本当にしっかりエビの味と食感が楽しめる
エビがちゃんと入っていたので、凄いと感心しま
した。
(2008年02月18日 12時34分20秒)

Re:こんどはパッタイ  
gunさん、こんにちは。
詳しいリポートありがとうございます。
私も「パッタイ」を食べたくなってしまいましたよ。

(2008年02月21日 09時36分18秒)

チーズサブレに異変  
gun さん
ひところの小麦の高騰により300円から350円に値上が
りしたチーズサブレだったが、正方形に近かった形状
を少し細くして四本入りにして120円になっていた。 (2009年02月12日 21時25分03秒)

Re:チーズサブレに異変  
gunさん、こんにちは。
量は減ったのかもしれないけど、買い求めやすい値段になったのはよかったかもしれませんね。
情報ありがとうございます。

(2009年02月13日 09時21分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: