東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月29日
XML
カテゴリ: 焼き鳥・串焼き
 先日、久米川通りを北に向かって自転車を走らせていたら、恩多辻の交差点のちょい先で気になるお店を発見。

遊家

「遊家」 という焼き鳥店なんだけど、何が気になるって、まず暖簾と幟旗だ。どちらにも大きく「ラーメン」と書いてある。よく見ると、赤提灯にも「ラーメン」の文字が。
 で、置き看板には手書きで「ラーメン500円」と書いてある。何とも気になるので、私は入ってみることにした。

 店内はカウンターとテーブル席のある、ごく普通の居酒屋っぽい造り。「ラーメン」のほかにも「牛すじ煮込み定食」なんてモノがあり、ちょっと迷ったが、初志貫徹で「ラーメン」を頼んでみた。

ラーメン

 しばらくして出て来たのが、コレ。見た目は普通の醤油ラーメンという感じ。では、いただいてみますか。まずはスープをひと口……ん? もうひと口……うーん、何とも不思議な味だ。色は醤油ラーメンなのだが、醤油っぽい味がしない。むしろ、ほんのり甘い。

麺のアップ

 麺は細い縮れ麺で、少し柔らかめ。メンマがかなり甘めの味付けになっている。ひょっとしてこの甘さがスープに出たのだろうか?
 チャーシューは旨かった。でも最後まで私はスープに馴染めなかった。旨くないってワケじゃないんだけど、不思議な味わいがするんだよね。テーブルに置いてあった胡椒やニンニクでアレンジすれば、また違った味になったかもしれない。
 1コインで食べられるから、もう一度行っていろいろと試してみようかな。


【DATA】

営業時間:午前11時半~午後2時
      午後6時~9時
定休日:土・日曜、祝日



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月24日 11時06分50秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: