読書日和 ~Topo di biblioteca~

読書日和 ~Topo di biblioteca~

2006.04.30
XML

昨夜。BS2で放映されていた「タイタニック」を久しぶりに観ました。
(…とはいえ、丁度船が氷山にぶつかった当たりからですが)

何度観ても、体が冷たい海水に浸かっていくのを想像するだけで
本当に体ががくがく震えてくるような感じがして苦手ですー。

これを映画館で観たときはまだ子供たちはほんの赤ん坊だったのに、
今は一緒になってこの映画を観ているというのが不思議でした。

9歳の子供はこれを観てどんな感想を抱いたのだろう…と聞いてみたら
返ってきた答えは「船怖い」「寒そう」でした。

ジャックが泥棒の嫌疑をかけられて、配管に手錠で繋がれている場面。

「ラッコみたい」と感想を漏らされたときには、思わず笑ってしまいました。

うーん、そういう場面じゃないだろー!

ああ、それにしても久しぶりに観たなあ。

ディカプリオはこの映画以後どうもついてなかったりするんだなあ…。
「アビエイター」の後は何を撮っているんだっけ。
あ、「インファナル・アフェア」のリメイクだったかな。
公開になったら観に行きたいです。


素材上
タイタニック アルティメット・エディション<30万セット限定生産>
素材下
sa-ku-ra*







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.30 06:27:25
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


男性オフェリァ  
ばあチャル  さん
あの海の水に浮かんでいる最後の顔のディカプリオが忘れられません!あれがいけなかったとか?(笑) (2006.04.30 07:08:28)

Re:「タイタニック」久しぶりに観ました。(04/30)  
arsha  さん
あの映画、公開時にはかなりハマって、久しぶりに映画館に足を運んだと言う映画でしたが、その後見飽きてしまって…(^。^;)
今でもお腹いっぱいって感じでした。。
私は映画公開はこの後になってしまった『仮面の男』が好きでした。。
でも、あれもディカプリオと言うより、4人のおじ様がステキだったんですが…(笑)

私は「アビエーター」は見てませんが、世界を股に駆けた天才少年詐欺師の話…タイトル忘れてしまいましたが…観に行きましたよ。。
もう30歳近くになっていて、さすがに17歳の役は無理が…(^。^;)
ストーリーは実際の話で、面白かったですけどね。。

でも、この間もmay8823さんも日記に書かれていて話してたんですが、「タイタニック」以前のディカプリオはホント、結構いい役者さんだっただけに、何だか勿体無いなぁって思います。。
やっぱタイタニックが強烈だっただけに、あのイメージから抜け出せなかったんでしょうね(-_-;)

(2006.04.30 07:38:19)

Re:「タイタニック」久しぶりに観ました。(04/30)  
友達がかなりはまって、ビデオを買い、無理やり借りさせられました。
私はこういうのにあまり興味なかったんで、「へー」という感じでしたが、
観たらなかなか面白かったです。
おばあちゃまの回想 という形でなかったら(そうでしたよね?)、
ちょっと甘々だったかも。
(2006.04.30 11:49:14)

Re:「タイタニック」久しぶりに観ました。(04/30)  
kayokorin  さん
「タイタニック」なつかしいです・・・。
そうでした。うちも娘がまだ赤ちゃんでした。
当時「タイタニック」と「ディープインパクト」を立て続けに観て
ボウボウと泣いたことを思い出します。 (2006.04.30 19:58:34)

Re:男性オフェリァ(04/30)  
柊♪  さん
ばあチャルさんへ

>あの海の水に浮かんでいる最後の顔のディカプリオが忘れられません!あれがいけなかったとか?(笑)

あのシーンはせつないですー。
何かのインタビューでディカプリオは水に濡れるシーンが苦手、と聞いたんですが
この映画の撮影も大変だったろうと思うのです。
不遇な扱いされてるようですが報われて欲しいです~。

(2006.04.30 20:58:12)

Re[1]:「タイタニック」久しぶりに観ました。(04/30)  
柊♪  さん
arshaさんへ

>私は映画公開はこの後になってしまった『仮面の男』が好きでした。。
>でも、あれもディカプリオと言うより、4人のおじ様がステキだったんですが…(笑)

わかります。
柊はアラミスを演じたジェレミー・アイアンズが好きです(笑)

>私は「アビエーター」は見てませんが、世界を股に駆けた天才少年詐欺師の話…タイトル忘れてしまいましたが…観に行きましたよ。。

「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」ですね♪

>でも、この間もmay8823さんも日記に書かれていて話してたんですが、「タイタニック」以前のディカプリオはホント、結構いい役者さんだっただけに、何だか勿体無いなぁって思います。。

うーん、演技力は今でも衰えたりしてないと思ってます。
作品に恵まれないのかな~なんて☆
マーティン・スコセッシ監督と組んでるあたりからどーも…
「悪くはないんだけど、何か足りない」感じがしてます。
柊は「ロミオ&ジュリエット」に観るディカプリオが一番嵌ってて好きです(*^^*)
(2006.04.30 21:02:35)

Re[1]:「タイタニック」久しぶりに観ました。(04/30)  
柊♪  さん
☆なほまる★さんへ

>おばあちゃまの回想 という形でなかったら(そうでしたよね?)、
>ちょっと甘々だったかも。

そうですね…。
恋愛onlyだったら柊も苦手にしてしまいそうな雰囲気持ってますね^^;
観返すときはいつも後半から…のパターンが多い柊です。
(2006.04.30 21:04:29)

Re[1]:「タイタニック」久しぶりに観ました。(04/30)  
柊♪  さん
kayokorinさんへ

>「タイタニック」なつかしいです・・・。
>そうでした。うちも娘がまだ赤ちゃんでした。
>当時「タイタニック」と「ディープインパクト」を立て続けに観て
>ボウボウと泣いたことを思い出します。

劇場公開時まだ双子たちは一歳に満たなくて。
でも、「タイタニック」だけは映画館の大画面で観たくて
おばあちゃんと夫に任せて外出させてもらったのが思い出です(笑)
体調的にもきつかったのに、執念だな~なんて懐かしく思い出します☆

(2006.04.30 21:06:43)

こんばんは  
透衣音  さん
『タイタニック』、主人公二人は
面白いキャラクターだなと思いました。
この監督さんとは相性が悪いらしく、
あとは???でしたが。
それ以降の作品だと『ザ・ビーチ』、
『ギャングオブニューヨーク』ぐらいしか
観ていませんが、どちらも結構、好きですね。
マイナー好きなので。
でも、もう観る事はないかな…。 (2006.05.01 21:09:11)

Re:こんばんは(04/30)  
柊♪  さん
透衣音さんへ

>『タイタニック』、主人公二人は
>面白いキャラクターだなと思いました。

ディカプリオよりもケイト・ウィンスレットの方が絶対強そうだ、と思いながら
柊は観てしまいます…^^;

>それ以降の作品だと『ザ・ビーチ』、
>『ギャングオブニューヨーク』ぐらいしか
>観ていませんが、どちらも結構、好きですね。

そういえば柊は「ザ・ビーチ」は原作を読んだだけで観ていません!
機会があったらレンタルして観てみようと思います~♪
(2006.05.02 17:45:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

柊♪

柊♪

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:劇団四季ミュージカル「CATS」観てきました。(02/26) nasacort aq cialiscialis generika ohne …
http://buycialisky.com/@ Re:「ウォッチメン」観てきました。(04/03) viagra cialis online bestellencialis 1k…
http://buycialisky.com/@ Re:『夏時間の庭』、『G・Iジョー』観てきました。(08/15) cialis gevaarlijkparody of cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:『ダレン・シャン』シリーズにはまる…^^;(03/14) cialis soft lawyer columbusgeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:『輝く断片』シオドア・スタージョン著読みました。(06/08) comparar viagra cialislowest cialisgene…
http://buycialisky.com/@ Re:『Nのために』湊かなえ著 読みました。(03/04) cialis ziektekostenverzekeringcialis ko…
http://buycialisky.com/@ Re:昨日の弊害…筋肉痛!(10/02) cialis rezeptfreiviagra cialis or levit…
http://buycialisky.com/@ Re:『劫尽童女』恩田陸著読みました。(04/16) order generic cialis c o dcialis review…

フリーページ

柊の好きな作家の本


島本理生


北村薫


北村薫さんの作品が好きな人への77の質問


恩田陸


恩田陸ファンに100の質問


江國香織


その他の作家


詩集・歌集・アンソロジー


≪ア行の作家≫


≪カ行の作家≫


≪サ行の作家≫


≪タ行の作家≫


≪ナ行の作家≫


≪ハ行の作家≫


≪マ行の作家≫


≪ヤ・ラ・ワ行の作家≫


翻訳小説・ミステリ・ファンタジー


映画館で・・・観たよ♪


2004 1月~2月に観た映画


2004 3月~4月に観た映画


2004 5月~6月に観た映画


2004 7月~10月に観た映画


2004年11月~12月に観た映画


2005年1月~3月に観た映画


2005年4月~6月に観た映画


2005年7月~9月に観た映画


2005年10月~12月に観た映画


2006年1月~2月に観た映画


2006年3月~4月に観た映画


2006年5月~6月に観た映画


2006年7月~8月に観た映画


2006年 9月~10月に観た映画


2006年 11月~12月に観た映画


2007年1月~3月に観た映画


2007年4月~6月に観た映画


2007年7月~9月に観た映画


2007年10月~12月に観た映画


2008年1月~3月に観た映画


2008年4月~6月に観た映画


2008年7月~9月に観た映画


2008年10月~12月に観た映画


2009年1~3月に観た映画


2009年4~6月に観た映画


2009年7月~9月に観た映画


2009年10月~12月に観た映画


2010年1月~3月に観た映画


2010年4月~6月に観た映画


2010年7月~9月に観た映画


2010年10月~12月に観た映画


2011年1月~3月に観た映画


2011年4月~6月に観た映画


映画好きへの100の質問


本好きへの100の質問


イメージが結ぶ100の言葉と100の本


ビデオ鑑賞記録


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: