熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/06/04
XML
カテゴリ: 書き散らし
先週、テスト前の中1の
学校の英語のワークを
チェックしていた。


一般動詞を使った
条件英作文の問題があり
自分の名前
好きな食べ物
するスポーツ
を書こうという
学校ワークによくある問題。

I am 自分の名前 .
​​​I like niramenko . ​​ ​​
I play soccer .


​でもちょっと待て… ニラメンコ ???​
何だそれは?

最初は
​「私はにらめっこが好きです」​
の書き間違いかと思った。
「にらめっこは食べ物じゃないだろ」と
突っ込む準備をしていた。

​「ニラメンコって何?」
​聞いてみたら​​

教室にいた生徒の
半数ほどが知っていた。


「​ニラメンコ」初めて聞いた。

食べたことがある生徒によると
「メチャうまい」らしい。

中学生に場所を聞いても
「コストコの近く」とか
曖昧なことしか言わない。

ネットで「ニラメンコ」で
​​​検索したらわかった。
​ニラ​ + ​メン​ チカツ+ ​コ​ ロッケ​​​

​で ​ニラメンコ​ なんだ。​
確かにこれはうまそう。
でも甲佐町か…遠いなぁ…

​​​​​​HPを確認すると
キッチンカーで熊本市内近郊に
出店していることもあるらしい。
​ときどきチェックして​ ​​
近所に来たら買ってみよう。
間違いなく来週になったら忘れてる。




生徒の一人による
ニラメンコの説明が
「メンチカツの中に
​  ギョウザの黄身 と​
 ニラが入ってます」

概ね理解したが
​​ 「ギョウザの黄身」 って​
中に入ってるものを
「黄身」というと
勘違いしていないか(笑)
ゆで卵じゃないんだから…


ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/04 02:09:34 AM
コメント(0) | コメントを書く
[書き散らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: