ひかるKunのちょうどのおとうふ

ひかるKunのちょうどのおとうふ

2009.05.23
XML
カテゴリ: つれづれ日記
きな粉、砂糖と普通に炊いたごはんを混ぜる。
水につけて灰汁抜きをした朴の葉を2枚1組で十文字に置き、
中心に軽く握ったごはんを置いて葉で包む。
わらで軽くしばって重石でしばらく押し、
ごはんが落ち着いたらできあがり。
豊作祈願の田植え祝いのごちそう。




ほうば飯。。ひとつ頂いたので

ばぁ~ちゃんと 半分こ (^^)v

ほうば飯




この香りって結構 癒し効果ありますよね◎

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 ケーキやお菓子もいいけれど、
 たまには違った手土産に、
 デザート感覚・おやつ感覚で食べる

  「 ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入

 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪
 ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646
       info@e-tofuya.com
   〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.23 21:18:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: