花に癒されて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tottokokiji37e

tottokokiji37e

Calendar

Favorite Blog

不思議なマーガレッ… New! dekotan1さん

ローダンセマムの蕾 New! wildchabyさん

ソフトアプリコット… きらら ♪さん

ガルビネア 今咲い… New! dreamroseさん

Comments

vabimari @ Re:庭の一番の季節(06/28) 素晴らしいお庭ですね。もう、夏のお庭と…
蘭と戯れランランラン@ Re:庭の一番の季節(06/28) いっぱいサイケ綺麗ですね^^
青い月2 @ Re:庭の一番の季節(06/28) お久しぶりです。 色々体調的に大変でした…
きらら ♪ @ Re:トリカブトが今年は長く咲いてます(11/03) 暖かいからでしょうか? 今年はお花たち…
93才おばあさんのブログ @ Re:最後に残ってるバラ(10/20) こんにちは 良い色の薔薇・・・ 来年も…

Freepage List

March 4, 2011
XML
カテゴリ: キアゲハの観察
今日の最低気温-7.3度   最高-2度



お雛様

DSCN7901.JPG


初孫の初節句に買ってあげたお雛様
うちの段飾りを拒否されて
好きなのを選びなさいと言ったのが思惑違い

私たちはお二人がケースに入ったのを選ぶと思っていたのですが
きらきらイメージも嫌いな娘夫婦
地味な木目込みのお雛様を選びました(とっても地味なの)

私たちはびっくりびっくり

似たような感じでもう少し華やかなのにしました





それなら選べと言わなければ良いでしょ!と怒られましたしょんぼり

孫のなのだから女の子がわくわくするような物をあげたかったのです…

DSCN7903.JPG

それでも孫たちが大きくなってきて
私の思いも変わってきたのでしょうね

これはこれで良いのだ、と思えるようになりました

私が大人になったのかな?大笑い




キアゲハ


8月に最終令の幼虫を家の中で蛹にしました
去年は暖かかったのでもう1度蝶になるかと思いましたが
いくら待ってもなりませんでした


幼虫1匹と蛹1は近所のお孫さんのところに

孫のところに行った蛹がおととい羽化しました
サンパチェンスの鉢を持っていき載せました

DSCN7907.JPG


元気が無く、蜜を吸うためストローを出してくれません

自然でないことをするのはよくありませんね




にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村
応援はバラをポチッとしてね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 4, 2011 02:42:17 PM
コメント(14) | コメントを書く
[キアゲハの観察] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: