花に癒されて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tottokokiji37e

tottokokiji37e

Calendar

Favorite Blog

ハイビスカスの剪定… New! wildchabyさん

優しさと華やかさを… きらら ♪さん

今咲いているバラ … New! dreamroseさん

山本の陽春園に花を… New! dekotan1さん

Comments

vabimari @ Re:庭の一番の季節(06/28) 素晴らしいお庭ですね。もう、夏のお庭と…
蘭と戯れランランラン@ Re:庭の一番の季節(06/28) いっぱいサイケ綺麗ですね^^
青い月2 @ Re:庭の一番の季節(06/28) お久しぶりです。 色々体調的に大変でした…
きらら ♪ @ Re:トリカブトが今年は長く咲いてます(11/03) 暖かいからでしょうか? 今年はお花たち…
93才おばあさんのブログ @ Re:最後に残ってるバラ(10/20) こんにちは 良い色の薔薇・・・ 来年も…

Freepage List

August 20, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
16日小学生のお母さんの仕事が始まり、孫たちを預かったので




CIMG1288
CIMG1288 posted by (C)tottokokiji3




美瑛に向かいながら息子に電話すると「前日(15日)に行こうとしたけれど渋滞が凄かったので止めた」と言うのです
夫も、地元の者が何で今日行くの?というし
孫たちは行ったと言うので、別の日でいいか・・・
と言う気持ちになりながら行きました




CIMG1283
CIMG1283 posted by (C)tottokokiji3


案の定渋滞してましたが少し並んでると駐車場が見えてきて





CIMG1277
CIMG1277 posted by (C)tottokokiji3


この青さは
思い描いた青みと違っててビックリ!




CIMG1280
CIMG1280 posted by (C)tottokokiji3


雨模様の鈍より空でしたので空の青さが映っているのではないのです
水色の絵の具を水に溶かしたような青でした
見る前は青空の映った色を想像してたのですね



CIMG1271
CIMG1271 posted by (C)tottokokiji3


1988年噴火した十勝岳の堆積物による泥流災害を防ぐ為に造られた
堰堤(えんてい)の一つに水が溜まったそうで
偶発的に出来た人造池です




写真は全て6年生の孫サクちゃん撮影(持ってなかった)
就学旅行が有るので誕生プレゼントにデジカメをあげたら、いつも持ち歩いています
写っているのは2年生のキョウちゃん




にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。応援お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 22, 2013 12:42:29 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: