まいにちまいにち

まいにちまいにち

2012.02.15
XML
カテゴリ: 子育て
 市のすくすく教室へ行って来ました。

 保健センターの和室で、
 赤ちゃんをお座布団に寝かせ、
 おむつ換えあり、
 授乳あり、のお母さんのための教室。

 赤ちゃんとの接し方や遊び、
 予防接種や市の施設に関するお話がありました。

 最後はグループに分かれての雑談。
 マタニティセミナーの時も、

 同じ町内に住んでいる筈なのに、
 その後一度も遭遇したことがなかったのですが・・・

 今日は何と出産した病院で顔見知りになった方がいらっしゃいました。
 市外の病院なので、
 もう逢うこともないだろうと思っていましたが・・・
 出産後、病室が同じになり、
 1ヶ月健診でも再会。
 そしてこの教室でまた、奇跡的な再会。
 しかも割とご近所!

 びっくりです。

 グループで雑談といっても、

 なかなか話が弾まないのですが・・・
 お散歩の話やミルクなどの話、
 予防接種や病院の話、
 抱っこ紐やお白湯の話など、
 とりとめのない話ですが、

 みんなで話をしていました。

 すると。
 その中の一人が、
 「良かったら連絡先を交換しませんか」との提案。

 これまでいろいろと参加してきて、
 こんな展開になったのは初めてなので意外でした。

 みんなやはり、
 基本的には引きこもり状態なので、
 似た境遇の人と交流したい気持ちがあったりするのですね~
 みんなで連絡先を交換。
 勿論、私が再会した方とも交換しました。

 この先実際に連絡を取り合うかは分かりませんが、
 こうやって一歩踏み出す勇気も必要なのでしょうね。




 因みに、
 帰り、駐車場へ来たら、
 「以前マタニティセミナーでお話しましたね~
  生まれたのですね!」
 と声をかけられました。
 その方もすくすく教室に参加されていたのですが、
 別のグループだったようで、
 全然気がつきませんでした。

 でも声をかけて頂いて、嬉しかった!

 みんな、前向きな勇気を持ってるなぁ^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.06 13:57:14
コメント(2) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: