パタパタした毎日

パタパタした毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハック2600

ハック2600

カレンダー

お気に入りブログ

昨日は暖かでした New! 元お蝶夫人さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

姫孫、『私どうした… ぐーちゃんこさん

楽天ブログ重っ…/ク… りのん☆彡さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(473)

タイで

(6)

生活

(13)

家族

(76)

友達と

(81)

健康

(123)

美容

(75)

(87)

手芸

(48)

料理

(139)

ガーデニング

(54)

家事

(22)

買い物

(127)

バレエ

(45)

スキー

(82)

テニス

(56)

旅行

(189)

本など

(122)

スポーツ

(5)

赴任

(21)

お勉強

(0)
2012.11.12
XML
テーマ: 読書(9573)
カテゴリ: 本など
少し前に出版されたものですが、『空飛ぶタイヤ』を読みました

ヒヤヒヤしながら、胃がきりきりしそうになりそうなのを堪えながら

大変な本でした・・



【送料無料】空飛ぶタイヤ [ 池井戸潤 ]

【送料無料】空飛ぶタイヤ [ 池井戸潤 ]
価格:1,200円(税込、送料別)




大手自動車メーカーのリコール隠しによる事故・・

実際にありましたよね。

明らかにあの事件、あの企業がモデルだと思います

私は怖くて、しばらくあのトラックが近くを走るのを避けていましたよ。

あんな大きなタイヤが飛んできたら逃げられそうにありませんから。




それに大企業の対応ってこういう感じです。



それでもカスタマーサービスと名のついたコールセンターの女性達の

紋切り型の対応なんて多いですよね

丁寧な言葉だけれど内容は全くないもの・・

あぁいうのって本当に暖簾に腕押しを感じます




私が派遣社員だった時の派遣先は6500人従業員がいる企業の人事だったので、

他の部署より「人の働き方」も感じられたと思います。

大企業と言えないまでもまあまあ企業の、特に課長以上の人間の働き方・・・・・

しみじみ企業で働くってこういうことなのだなあ、と思いました

アレを思うと主婦の私は本当に楽をしています。

働いてきてくれるsには感謝です

sと私の家での意見を言う権利は「50vs.50でなくて当たり前」とさえ思えます大笑い





とにかく分厚いのに一気に読めてしまう緊張感ある本でした。

今私の勧めで読み始めたsが夢中になっていますよ~ぽっ

お薦めです!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.12 17:16:59
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: