moani

moani

PR

Feb 1, 2006
XML
カテゴリ: Hawaiian Ribbon Leis
↑というお花を知っていますか?

あたしは知りませんでした



きのう ブログで紹介した ”新オリジナルレイ”  が 

この「ニオイバンマツリ」にそっくり!と情報をいただき  早速 検索!
  ・
  ・ 
  ・
  ・
  ・

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
驚くほど よく似てました

Brunfelsia australis.jpg青IMG_2739_7_1_6_1_1_1_1_1.jpgs_nioibanmaturi1.jpg

和名 ニオイバンマツリ(匂蕃茉莉)         学名 Brunfelsia(ブルンフェルシア)



咲き始めは 紫色の花が 日が経つにつれ 白色に変わるので
1本の木に 2色咲いている状態になって なんともきれいなのだそうです

その花の色の変わってゆく様を表して 英名では

「yesterday-today-and-tomorrow」    あるいは    「morning-noon-and-night」

「kiss-me-quick」   と呼ばれることもあるそう・・    素敵だと思いませんか?

和名は 蕃=外国   茉莉=ジャスミン   という意味で
その名の通り ジャスミンに似たとても強く甘い香りを持つそうです

ジャスミン=ピカケ   んじゃぁ ピカケの親戚じゃん♪ しかし ホントは全く違うナス科だそうで・・

花言葉は「熱心」  これからの2月~6月に 花が咲くらしい(*^。^*)



というわけで   正式決定   です    kumiさん ありがとぉ♪

      sarasara-original  「Brunfelsia kiss-me-quick」  近日発売予定!! かな?
Copyright(c) 2006, sarasara. All rights reserved.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 1, 2006 11:38:33 PM
[Hawaiian Ribbon Leis] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: