ひなたまさみとひなたぼっこ

ひなたまさみとひなたぼっこ

PR

プロフィール

ひなたまさみ

ひなたまさみ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

栗山真行@ Re:『とうせんばと私』が発売開始です♪(11/20) ひなたまさみさま 明けましておめでとうご…
レーズンバターロール@ 『よつばと!』サイン色紙(05/18) 感動しました! よつばと!大好きです! …
ゆづ恋@ Re:お久しぶりです♪元気です! こんにちはお久しぶりです ゆづ恋です。 …
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
2007年10月19日
XML
テーマ: 柔道最高!(458)
カテゴリ: 柔道
おはようございます
今日は午後からお天気が崩れるそうですね。



最後の乱取りで、同じ4年生のT君と勝負したヒデキは、3分間に一度も技が決まらず終わりました。その後、何度か相手を変えて乱取りしたのですが、いまいちキレがないような…。

そして最後に

「やりたい者だけ入れ!」

と指示が出たところで、再びT君を誘ったヒデキ。
T君は今度の団体戦でBチームの先鋒に決まっています。

熱心に稽古に励むT君が 「最近、すごく強くなってきた」 と言っていたヒデキは、T君にどうしても勝っておきたかったのでしょう。

ところが、T君はヒデキに組まれることを嫌い、襟を取ろうとするヒデキの手を切りまくります。
ヒデキも同じように相手に組ませず、なかなか組み合うことが出来ない2人。


最後の整列のとき、ヒデキの表情が今にも泣きそうな顔になっています。

そして、解散後しばらくの間、壁に背中をつけて座り込んでいるヒデキ。
他のお母さんからも、

「あれ?ヒデキ君、どうしたの?何かあった?」

と、尋ねられるほど。

やがて私の元へ来てタオルを手に取ると、黙ったまま道場を出て行くヒデキ。

あれ?中学の稽古は?どうしたんだろう?

慌てて後を追ってみると、ヒデキはまたしても道場を出てすぐの廊下に座り込んでいます。

「ヒデキ、どうしたの?

怪我した?」


黙って、首を横に振るヒデキ。

「誰かに何か言われた?」

「ううん」

「中学の稽古が怖いの?」

「ううん」

「どうしたの?」

「・・・・・」

ついに涙がじわじわとこみ上げてくると、ヒデキはタオルを目に押し当てます。

もしかして…

「乱取りで、T君に勝てなかったから?」

小さく頷くヒデキ。

「思うように技が決まらなくて、イヤになっちゃった?」

「うん。

もう俺、勝てない…


どうやら、すっかり自信をなくしたヒデキは、柔道を始めて以来のスランプに陥ったようでした。

まいったな。こんな時、どんなアドバイスができるだろう?

困った私は、ヒデキの信頼しているO先生にお願いすることに。

「すみません、ヒデキが外で泣いているんです。

どうも思うようにできなくて落ち込んでいるようなんですけど、私もどんな風に声をかけていいかわからないので、少し話してやってもらえますか?」


「ははは

そうですね~、頭で思うように身体が動かないことはありますからね」


O先生がヒデキの横に腰を下ろし、ヒデキに話しかけてくださったところで私は道場内へ。
しばらくして、先生が戻られたので、入れ替わりに外へ出てみると、少し落ち着いた顔つきになっているヒデキ。

「どう?

少しは気持ちが楽になった?」


「うん。

あのね、もうみんな俺の技を読んでるんだって。

だから、これからはもっと頭を使って、連続技なんかをどんどん入れていけばいい、って」




「そっか。

今日は中学の稽古に残っていく?

帰ってもいいし、見学でもいいし、やってもいい。

ヒデキに任せるよ」


「先生が“ 目の周りの赤いのがなくなったら入って来い ”って」

「わかった。じゃ、そうしようか」

「ねぇママ、“ 中間 ”ってなあに?」

「は?中間は“何かと何かの間”とか“真ん中”ってことだけど?」

何を唐突に?

「あのさ~、今日学校でYとケンカしたんだよ」

「Yって、あの、4月に決闘した子?」

また?でもまぁ、半年ぶりか…

「Yがいきなり “おい、どけよ” って押してきたから、俺も押し返して、

今度は蹴ってきたから、俺も蹴り返して。

“なんだよ!やめろよ、ゴ~リ~ラ~!”

って言ったら、

“なんだよ、ク~ソ~デ~ブ~!”

って言い返してきて、

“は?みんなから見たら、お前もデブの中に入ってるんだよ”

って言ったら、

“・・・・・・

じゃ、バ~カ~!“


“は?俺、お前より頭良いかもしんねぇ~しな”

“ありえね~だろ、バ~カ!”

“カ~~バ!”

く、く、くだらない…笑

そしたら、いつも一緒に遊んでるNとKが入ってきて、Yに向かって、

“は?ヒデキがクソデブなら、お前なんか

中間デブ

だしな。

中間デ~ブ~!中間デ~ブ~!“


って言い出して、俺も一緒に言ってたんだけど、言いながら

中間ってなんだろう?

って思ってさ」


「ああ、それで聞いたってわけ?

それよりもY君とはケンカしたまま?」


「ううん。

帰るときに、Yが、

“おっ、ヒデキ。

さっきは言い過ぎて悪かったな。ごめん!“


って言ってきたから、俺も

“ああ、こっちこそ。ごめん!”

って言ったんだけど」


「そっか

「でも、そのときにまたNとKが来て、またケンカの続きをしてるんだと思って、Yに向かって

中間デ~ブ~!中間デ~ブ~!

って…」


「あはは♪

もう終わってたのに?」


「そう、俺も

“それはもう終わったんだよ”

って思ったけどさ」


…まるで漫画みたいな子どもたちです。

そんな話で笑ったあと、ヒデキと再び道場へ。

「ヒデキ、今日は考えてろ」

というO先生のことばを受けて、ヒデキはその後、見取り稽古をして帰りました。

ヒデキはこの壁を乗り越えられるかな?
スランプなんて、もっとずっと後のことだと思っていましたが、思っていたよりずっと早くやって来ました。


本人にとっては苦しいところだと思いますが、私はとても大切な経験だと思って見ています。

これからも幾度となく、ヒデキの目の前には壁が立ちはだかると思います。
それはヒデキだけじゃなく、大人も含めて、きっと誰もが経験することですね。
ひとつひとつの壁を何とか乗り越えられた時に、自信や生きる力がついていくんだろうと思います。


フレ~、フレ~!ヒデキ♪

ひなたまさみ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月19日 10時26分52秒
コメント(14) | コメントを書く
[柔道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: