ひなたまさみとひなたぼっこ

ひなたまさみとひなたぼっこ

PR

プロフィール

ひなたまさみ

ひなたまさみ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

栗山真行@ Re:『とうせんばと私』が発売開始です♪(11/20) ひなたまさみさま 明けましておめでとうご…
レーズンバターロール@ 『よつばと!』サイン色紙(05/18) 感動しました! よつばと!大好きです! …
ゆづ恋@ Re:お久しぶりです♪元気です! こんにちはお久しぶりです ゆづ恋です。 …
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
2007年12月13日
XML
テーマ: 愛しき人へ(899)
カテゴリ: 大好きな人たち
DSCF1617.jpg


私の心の中のサンタさん。

それは、母方の伯母さんのパピちゃん。

パピちゃんは、家から車で20分くらいのところにある、お婆ちゃんの家に住んでいました。

パピちゃんは、ずっと独身だったから、妹の子である私たちを、とっても可愛がってくれました。


パピちゃんは銀行員。

仕事が終わると、よくタクシーを飛ばして、まっすぐうちへ来てくれました。

お母さんが病気で寝ていることが多かったし、お父さんは出張で留守のことが多かったから、
私たちがいつも心細い気持ちを抱えていたことに、パピちゃんは気づいてくれていたのかな?


パピちゃんが来ると、家の中がパッ!と明るくなりました

お風呂屋さんに連れて行ってもらうと、お風呂の中で、

「10まで数えてあがろうか?

ワン、ツ~、スリ~、フォ~」


と、不思議な数を教えてくれました。


お風呂屋さんからの帰り道、夜空を見上げながら歌った歌も、

「トゥインクル トゥインクル リトゥルスター♪」

やっぱり、不思議な歌でした。


「パピちゃん、お月さまがついてくるよ。

何でじゃろ?」


「みんなが可愛いけん、顔をよぉ~見たいんじゃろ?」

嫌いな人参を残そうとすると、

「この人参を食べたら、将来まーちゃんは松坂慶子みたいな美人になれるんよウィンク

お姉ちゃんは大原麗子、みーちゃんは山本陽子、

楽しみじゃね~


美味しいものを食べるのが大好きなパピちゃんは、街に新しいお店がオープンすると、すぐに私たちを連れて行ってくれました。

土曜日、学校が終わると姉妹でバスに乗り、パピちゃんの勤め先の銀行へ行きます。
パピちゃんも土曜日は仕事がお昼までだったので、そこで待ち合わせでした。


制服姿のパピちゃんは、かっこいい

「新しいお店じゃね。

なんじゃろ、この、ババロアって…。

これ、美味しいんかね?

食べてみようや」


シャンデリアに赤いカーペット。
白いテーブルクロスのお洒落なお店で初めて口にしたババロア。


「まーちゃん、

こりゃ、たいして美味しいもんじゃないね


こっそり耳打ちしながらウィンクするパピちゃん。

いつか、

「子どものうちから、あんまり贅沢させんでください」

と言った父に、パピちゃんは、

「あんた、何を言よるんね?

そりゃ、逆じゃろ?

子どものうちに美味しいもん食べさせんにゃ、舌が育たんのよ


と、食ってかかり、それからも父を無視して私たちに美味しいものを食べさせ続けてくれました。


大きな箱いっぱいの高級菓子パン、ケーキ、フルーツ…

ある日、パピちゃんは、袋の中からでっかいまあるいフランスパンをひとつ取り出し、

「さぁ、誰の口が一番大きいんかね?

比べてみようや。

一人ずつ、一番おっきい口でパクッとかぶりついてみんさい」


私たちはみんな、裂けるほど大きく口を開いて、必死でフランスパンにかじりつきます。

「か、か、かったぁ~~~い

「はっはっは

そうじゃった、こりゃ、フランスパンじゃったね」


またすぐに会えるのに、パピちゃんが帰るときは、いつも寂しくなりました。


「もう、帰るん?

「また来るけんね。

さよなら三角、また来て四角…♪」


玄関に立って、指を揺らしながら歌うこともあれば、

バ~ハ~ハァイ♪

と、不思議なお別れのことばを残して行ってしまうこともありました。


クリスマスには、バスに乗って広島のデパートへ行き、よそ行きのワンピース、オーバー、ブーツを3人姉妹にお揃いで買ってくれたり、バレンタインデーにはダンボールいっぱいのチョコレートが届いたり…。

パピちゃんは、食べることが大好きだったのにお料理が苦手で、真っ黒い目玉焼きを作ってくれたこともあったし、うちのオンボロ洗濯機と格闘して、大事な人差し指を曲げられちゃったこともあったけど、裁縫はとっても上手で、端切れを使って、リカちゃん人形のお洒落な洋服をいっぱい作ってくれました。

パピちゃんが私たちに贈ってくれていたものは、あったかい真心だったんだと思います。
パピちゃんの顔を見るだけで、いつでも私たちの心にはあったかい灯がともるのでした。


叱るときは、これまたメチャクチャ怖かったけど、

(今日は何が起こるかな?

ワクワクしたり、笑顔になったり…
私たちはパピちゃんが大好きでしたぽっ


パピちゃんが天に召されてもう16年になるけれど、

人生後半のパピちゃんは、愛情もエネルギーもお金も、その大半を私たちのために費やしてくれていたような気がします。

パピちゃんは、今でも私の心の中のサンタさん
だから、毎年この時期になると、パピちゃんのことを思い出すんです。


あ~あ、パピちゃんみたいな人になれたらいいな

ひなたまさみ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月13日 10時43分50秒
コメント(8) | コメントを書く
[大好きな人たち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: