Fuku~ふく~のブログ

Fuku~ふく~のブログ

2024.11.21
XML
市川市木内ギャラリーにて昨日から開催されている、ふなばし美術学院ジュエリー彫金科一般部展示会


会場当番を終えて帰ってきました(*´∇`*)
とても素敵な洋館で、このあたり一帯を所有していた方のお宅の一部を、敷地内で移築した物のようです。


こういう所に、キラキラした物を並べると映えますねぇ(*´∇`*)


他の方の作品のお写真は諸事情あるので載せませんが、室内はこんな感じ。
玄関ホール

展示スペース

↑が書斎かと思っていたら、↓が書斎ですと!?

外から覗いても絵になります(*´∇`*)




大きな銀杏の木が雌雄あって、「実のまま持ち帰ってください」(※)と張り紙がしてあったので拾い放題なんだな!?と、少し貰って帰ってきました。
※果肉だけ剥いて置いていくと臭いので

幼児の頃、父の勤めていた会社に拾いに行ったことがあった以降、初めての銀杏拾いw
風景しか覚えてないけど、その会社も古いレンガ作りの建物だったので、ここの雰囲気はなんだか懐かしい感じがしました(*´∇`*)

そして・・・
ここの設計者は日本人だったようだけど、ドアノブが低い・・・
(身長160cmの私の太もも位)

父の会社のノブも低くて、とてもとても低くてw
それは外国人の設計で「日本人は背が低いから」とその高さにしたという笑い話として聞いていたんだけど、やっぱりこの高さが当時の日本人に合う高さだったんだろうかw

木内ギャラリーの行き方はこちら

JR市川駅北口バス停1番乗り場 松11 松戸駅行きバス乗車「真間山下」下車徒歩5分


駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.21 16:46:52


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: