うどんだけじゃない♪UDON県~☆

うどんだけじゃない♪UDON県~☆

PR

プロフィール

*ひらやん*

*ひらやん*

お気に入りブログ

北アルプスの雪景色 New! inkyo7さん

今季一番の冷え込みで New! mogurax000さん

散歩で撮ったトンボ… New! 大分金太郎さん

紀文食品:ショック… New! エム坊さん

ついに稼働 / 秋の… New! chappy2828さん

喉の調子がなかなか… reo soraさん

ますますテレビ離れ… らぶりーたわ子さん

11月になったので東… アラスカななつさん

都内公園~S川散策日… ★黒鯛ちゃんさん

猫とお散歩 まりん**さん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(4660)

♪芸能野鳥図鑑2♪

(25)

♪芸能野鳥図鑑♪

(27)

【2018年7~9月】野鳥探索

(14)

【2018年4~6月】野鳥探索

(31)

【2018年1~3月】野鳥探索

(37)

【2017年10~12月】野鳥探索

(22)

【2017年7~9月】野鳥探索

(46)

【2017年4~6月】野鳥探索

(37)

【2017年1~3月】野鳥探索

(41)

【2016年10~12月】野鳥探索

(53)

【2016年7~9月】野鳥探索

(48)

【2016年4~6月】野鳥探索

(29)

【2016年1~3月】野鳥探索

(45)

【2015年10~12月】野鳥探索

(44)

【2015年7~9月】野鳥探索

(34)

【2015年4~6月】野鳥探索

(50)

【2015年1~3月】野鳥探索

(36)

【2014年10~12月】野鳥探索

(35)

【2014年7~9月】野鳥探索

(49)

【2014年4~6月】野鳥探索

(23)

【2014年1~3月】野鳥探索

(26)

【2013年10~12月】野鳥探索

(12)

【2013年7~9月】野鳥探索

(7)

【2013年4~6月】野鳥探索

(15)

【2013年1~3月】野鳥探索

(12)

【2018年10~12月】野鳥探索

(13)

【2019年1~3月】野鳥探索

(16)

【2019年4~6月】野鳥探索

(15)

【2019年7~9月】野鳥探索

(22)

【2019年10~12月】野鳥探索

(24)

【2020年1~3月】野鳥探索

(4)

【2020年4~6月】野鳥探索

(2)

【2020年7~9月】野鳥探索

(2)

【2020年10~12月】野鳥探索

(3)

【2021年1~3月】野鳥探索

(2)

【2021年4~6月】野鳥探索

(3)

【2021年7~9月】野鳥探索

(2)

コメント新着

*ひらやん* @ Re[7]:フクロウの子(05/17) 俵のねずみさんへ とある団地のそばにあ…
俵のねずみ @ Re:フクロウの子(05/17) 表情豊かなフクロウだこと おじさんかな‥(…
*ひらやん* @ Re[4]:フクロウの子(05/17) reo soraさんへ ハイ、最後のは寝てます🤗
*ひらやん* @ Re[3]:フクロウの子(05/17) エンスト新さんへ どうもです😃
reo sora @ Re:フクロウの子(05/17) フクロウの子供ですか、まだ産毛が生えて…
エンスト新 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは 貴重な画像ありがとうございま…
*ひらやん* @ Re[1]:フクロウの子(05/17) 岡田京さんへ モフモフしていて可愛らし…
岡田京 @ Re:フクロウの子(05/17) こんにちは フクロウは愛嬌があって可愛い…
*ひらやん* @ Re[5]:夜桜(04/12) らぶりーたわ子さんへ また来年、再挑戦…
らぶりーたわ子 @ Re:夜桜(04/12) 夜桜すてきー!いいですね。
2013年11月10日
XML
天気予報が外れたので慌てて電池が少ないままのカメラを持ち出してお出かけしました。


野鳥撮影に向かう予定でしたが、


ドライブ中にふと思い出したことが・・・・。





<コスモス畑>





先週、コスモス祭りがあったのですが、


今はどんな状態になってるのかなあ??って気になって寄ってみました。



すると、広大な敷地に咲いていたコスモスは祭りの後で、自由に好きなだけ持ち帰っていいということで、


かなりまばらな状態になってました。


しかし、ひらやんは花より違うものに注目をしました。







ま、まさかこれは・・・・


DSCN0771.jpg


や、やっぱり能年ちゃん!! ・・・・・なのかw?


DSCN0770.jpg


おお!今度は、「やったらやり返す・・・・・」



倍返しや!!

DSCN0772.jpg



そして、


「コスモスはいつ採るか???」



今でしょーーーーーーーーー!!


名前、漢字間違ってませんw?


DSCN0773.jpg


極めつけは・・・・・・・・・・・・・



ってか、 お前誰やねん(*- -)σ ツンツン !!


DSCN0775.jpg



さて楽しみながらもコスモスも一応撮っておこう♪

IMG_8414.jpg

ちょっとやわらかい雰囲気にしたかったけど、


色が薄いかなw?


IMG_8416.jpg





IMG_8423.jpg



コスモス畑から向かった先は野鳥撮影に2か所ハシゴしました。


でも、ちょっと時間が遅いのでいるのかどうか不安・・・。



着いたのは「太古の森」と言われている公園です。


DSCN0809.jpg

紅葉はまだまだ・・・。

DSCN0776.jpg


太古ということで、恐竜の姿がありましたが、とりあえず、歯をw

DSCN0804.jpg






ヒマだったのでトンボを。

DSCN0794.jpg



そして待っていると木のてっぺんからてっぺんへと移動していく鳥を発見!!


急いでスペースコロニーでズ~~~ムイン!!



あ、あれは!!!


はじめまして!!!





雄がよかったけど、でも、会えてうれしいよ~~~♪


DSC_86391.jpg


ちょっと満足したひらやんは2か所目へ。


カワセミがどこかにいないか、初めて行く池の周りを散策。


居なかったので代わりにコヤツをw


DSCN0810.jpg



とそこへ、


エナガの集団に出会いました。


一応、正面画ですが分かりにくいですね(´・ω・`;)


IMG_8428.jpg



最後のシメは・・・


電柱にいたトビのアップで。


DSCN0815.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年02月25日 22時42分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[【2013年10~12月】野鳥探索] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: