PR
Category
Comments
New!
月いちさんKeyword Search
じゆうたく考というマンガコラムです。
今回のテーマは
【節水で節電】
原作・編集:シェフオオシマ
脚色・作画:エトーユキさん
■人気ブログランキングの愛知県のランキングに
ブログ名
『シェフオオシマの住宅雑記帳』
クスッとしていただくか
または『なるほどー』と思って
ランキング内のブログ名をクリックして
いただけたら感激!!
↓ここから

【 じゆうたく用語辞典 「き」 】
●ギャッベ●
・イラン南西部シーザーズに生活する遊牧民、
カシュガイ族の織りこさんが、すべて天然素材と
手作業で織り上げた
夏も冬も気持ちがいいじゅうたんのこと。
・擦り切れても汚れてもかえって
味わいに良さが出る。
・以上、長野善光寺のすぐそばにある
松葉屋家具店+くらし道具学研究所
店主滝澤善五郎さんのDMより
・私がいつか欲しいものの一つです。
・使われている柄模様の意味は
★生命の樹★長寿・健康への願い永遠なものへの想い、
子供の成長を願う
★鹿★ 子供を大切に育てる生態から「家庭円満」の象徴
★羊・ヤギ★遊牧民にもっとも親しい動物であり
家族同様に大切にしている。子孫繁栄の象徴
★人★ 女性を強調したデザインは多産への願い子孫繁栄。
子供の場合は、誕生祝いや子供への愛情や健康への願い
★砂漠★ 生成りのナチュラルギャッベによく使われる。
ラクダ・鹿などを配し抒情性を出したりする。
★夕日★ 茜色の毛糸を中心にあまり文様を入れずに織る。
見る人の空想をかきたてる。
★夜空★藍を中心に黄色や 白い星を織りこむ。
幻想的で人気がある。
★星★愛情・願い・成就 をあらわす
★花畑★ 明るさ・あこがれ をあらわす
じゆうたく考【壁】 2025.11.06
じゆうたく考【ガラスの省エネ】マンショ… 2025.10.01
じゆう宅考【ウインドキャッチャー】 2025.09.02