シェフオオシマの住宅雑記帳

シェフオオシマの住宅雑記帳

PR

Comments

aki@ Re:じゆうたく考【日本の家の寿命】(06/01) ブログ主様書込みお許し下さい。 日本が侵…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
aki@ 史上初、共産主義政権かの選択と、その危険性を知って下さい ブログ主様、このような内容大変恐縮です…
aki@ 愛知県民の皆様 突然の書き込み失礼致します。 この度は愛…
aki@ 憲法改正を急ぐ理由を知って下さい 管理人様、お邪魔致します。 改憲の議論が…

Favorite Blog

▲「それを聞いて欲し… New! 月いちさん

”のんのん"紀行 ♪のんのんさん
タケの「夢と勇気と… タケ!さん
リョンパパの敗者復… リョンパパさん
ヤラレル前に手を打… ガラスのおまわりさんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.10.01
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)

じゆうたく考というマンガコラムです。

今回のテーマは

​​ ​​ ​ガラスの省エネ マンション編 ​​

原作・編集:シェフオオシマ

脚色・作画:エトーユキさん

■人気ブログランキングの愛知県のランキングに

ブログ名
『シェフオオシマの住宅雑記帳』  

で登録しています。
​​
6位~15位あたりにいますので

   クスッとしていただくか

   または『なるほどー』と思って

   ランキング内のブログ名をクリックして

  いただけたら感激!!

  ↓ここから

⇒  ​人気ブログランキング​​


そして用語辞典は

【じゆうたく用語辞典 「し」第2回】

修繕積立金●
マンションでは聞くが
 なぜ戸建てでは普段聞かないの?
・長期優良住宅では
 メンテナンス30年計画の中に
 修繕積立金計画もあるのです。
・1戸建て住宅販売業者が
マンションと違って積立金は
  いりませんよ
  という営業トークが
  使えない時代の到来ですね。

 家は守って使うものです。

諸経費
見積書の中で一番説明することが難しい項目。

ハウスメーカーあたりは これは諸経費です

と中身の説明は殆どないのかな?

 会社により内容は一番変わってくる

項目じゃないかと想像します。

会社の利益分ですと

説明する業者もあるらしい?

手数料みたいなものと説明する人もいる?

いろいろ考えるとこの言葉から

1 冊の本が書けそうな位、

いろいろな事柄が頭に浮かんできます。

会社の利益 』『 間接経費

直接経費 』『 展示場運営費

広告宣伝費 保険料

近隣対策費 』『 相見積費用

『10 年保証対応 歩合制

プレゼンテーション費用

旅費交通費 福利厚生費

『HP 運営費用 』『 材料運搬費

HP客疑問返答費用

HP客相見積作成提出費用

自分勝手な用語辞典を

  ブログに書く費用!!



それではまた!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.01 08:00:05
コメント(0) | コメントを書く
[マンガコラム『じゆう宅考』] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: