久しぶりの映画鑑賞です。パイレーツ・オブ・カリビアンのシリーズは、最初から全部映画館で見ているので、今回の新作も見に行きました。2Dと3Dで興行されていますが、たまたま時間的に3Dのほうが都合が良かったので、3Dを見ました。
3Dを見るのは初めてで、通常の映画料金は1,800円なのですが、特別料金ということで2,100円でした。ストーリーが同じなのに料金が違う!つまり3Dの技術料を余計に取られるということでしょうね。
しかも特殊なメガネをかけないといけません。そのメガネ代は100円(これは思ったほど高くない、というか意外と安いですね)。しかも持ち帰ることが出来ますので、次回3Dの映画を見るときは、これを持って行けば、もう100円はかかりません。

上の写真が3D用のメガネです。サングラスのように見えますが、レンズ(ガラスではなくてプラスチックです)実際薄い黒色になっています。僕は普段からメガネをかけているので、メガネの上からもうひとつメガネをかけるという、なんともブサイクな姿となりますが、映画館の中は暗いので、気にしなければ良いのです。
さて、3Dで見る映画は、本当にすぐ目の前に画像が現れて、おもわずのけぞる感じでした。字幕もすぐ目の前に現れてくるので、慣れるまでにちょっと時間がかかりましたが、やはり迫力はありますねぇ~
そして、映画のストーリーのほうですが、ジョニー・デップ演じる、相変わらずの破天荒なジャック・スパロウ船長は、期待を裏切らない活躍を見せてくれます。

詳細なストーリーはともかくとして、劇中に人魚が沢山出てくるのですが、どの人魚もみんな美女(美人魚?)ぞろいで、ちょっと驚き、というか、良くまぁ、これだけたくさん若くて美しい娘たちを集めたなぁ~と思いました。
大河ドラマ「べらぼう」 2025年10月27日 コメント(3)
映画「たそがれ清兵衛」を観て・・・ 2025年10月26日 コメント(5)
映画「ゲッタウェイ」を観て・・・ 2025年09月28日 コメント(4)
フリーページ
コメント新着
New!
和活喜さん