Smile Circus

Smile Circus

2015年01月04日
XML
カテゴリ: 卒業生の声
受付中の講座>>>●産後クラス @田無 (1月コース)● @中野 (1/2月コース)● @高円寺 (1/2月コース)
●卒業生&体験したい方にオススメ>> ボールエクササイズ&ウォーキング講座 1/9(金)@東高円寺・2/10(火)@高円寺● 踊れるカラダづくり講座(超基礎) 1/24(土)8:15-@東高円寺


冬休みが始まった時には慣れない子どもと3人をどう過ごせば...と途方にくれ
(夫が夜まで仕事のことが多かった為T^T)自分の時間が作れないストレスとか
トイレに行くことすら自由にできないストレスを久しぶりに味わう。
でも、それを夫に言葉にできたときに随分ラクになり、自分を客観的にみて人に説明することって
産後だけではなくずっと必要なんだと改めて思う。

片手に何かを持ちながら歩くのが最近のブームの一歳児。
(マヨネーズ・マーガリンのチューブ・ジップロック・パンの袋などがお気に入りww)

IMG_0815.jpg


新年のご感想紹介もこれで最後となりました。
高円寺10月コースを卒業後、東高円寺12月コースを卒業したその日に



たけし先生

お返事遅くなりましてすみません>_<

1ヶ月間、ありがとうございました。
本当あっという間に終わってしまい、寂しいかぎりです。

そして改めまして…今回参加させていただいて、心身共に自分の大きな糧になったと思っています。
身体的には、自分の体力の衰えを痛感し、鍛えることの大切さを学びました。
体力がないと本当子育てって厳しいですね。
産むだけでも(産む前からですね…)相当の体力を使うのに
その直後から休みなく毎日数キロの子供を抱き続けながらスタートする育児…

産後数ヶ月はそれこそ気力だけでもってますが、このままではいずれ体がついていかなくなる。
産む前以上の体力をつけないといけないのに子供と2人きりで過ごしていたら目の前のことに追われて、
そんなことすら考える余裕がありませんでした。これから日々継続していかなければなと思っています。
(まだまだ足らなそうなので…来月の東高円寺コース、申し込んでしまいました❤︎)

そして精神的には、子供に対する悩みだけでなく、その他の悩み(パートナーや仕事・今後の人生など)
を共有できたことは私の中でとても大きなことでした。正直、子供に対する悩みって児童館とかで
普通のママ友にオフィシャル?に共有できるものですが、パートナーや仕事、ましてや人生の話なんて
する機会ないですもん。人のお話を聞けたことも自分の話をするために時間を使えたこともよい経験でした。
(このメンバーで来月忘年会をする予定です♪)

なんだかまとまりもなく長くなってしまいましたが、ステキな時間とメンバー、
そして先生に出会えたこと、感謝しています!
本当にありがとうございました。

来月もう一度通いますが、それが終わったら今度は 踊れる体づくり講座 があると聞いているので
そのあたりにも参加できればなと思っています♪

(亮子さん/高円寺10月コース卒)
::::::::::


IMG_0323.jpg
高円寺10月コースの皆さま☆

体がついていけなくなるときは、気持ちが先にダウンする気がします。
健全な子育てのためには、自分のために体とそして心と向き合う時間が必須なんですよね。
「子どものため」に、自分のことを諦めるのではなく、
自分のことを考えることが結果的には子どものためにもなる。

子どもの為にも自分が笑顔でいたい...という人はとても多いと思う。
その笑顔の為に何が必要なのか、、、それは決していろんなことを諦めることではない。
オフィシャルに共有できない様々な悩みと真剣に向き合ってこそ、それがわかるのかもしれないですね。

亮子さんとまた一ヶ月間過ごせることがとても楽しみです^^.

産後のボディケア&フィットネス教室@田無クラス >>会場は コチラ
【2015.1月コース】9・16・30・2/6(金)10:00~12:00 受付中 【残席3】
2014年7月11日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます

産後のボディケア&フィットネス教室@中野クラス >>会場は コチラ
【2015.1月コース】8・15・22・29(木)10:00~12:00 受付中 【残席6】
2014年7月3日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
>>詳しくはコチラをご覧ください

産後のボディケア&フィットネス教室@高円寺クラス >>会場は コチラ
【2015.1月コース】6・13・20・27(火)10:00~12:00 受付中 【残席2】
2014年7月1日以降 に生まれた赤ちゃんは4回通してご一緒に参加いただけます
※『杉並子育て応援券』がご利用いただけます >>詳しくはコチラをご覧ください

ボールエクササイズ&ウォーキング講座 >>会場●偶数月 高円寺 ●奇数月 東高円寺 >>詳細 click!

マドレボニータ産前産後クラス@聖路加産科クリニック >>詳細 click!
月曜日or第2.4水曜日開催(祝日お休み)10:00-11:30 次回開催:1/5(月)
お申し込み:直接お電話070-6574-0383(クリニック専用電話)or お申し込みフォーム から
※お申し込みはフォームからできるようになりましたが、しばらく従来の方法でも受付ます。

WMS_banner2.jpg
1/23(金)13:00~16:00 第6回ワーキングマザーサミット開催! @「3×3 Labo」(大手町)

twitterのアカウントは hiromile です

Hiromi Takeshita バナーを作成





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月04日 20時43分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: