ど~?

ど~?

PR

プロフィール

mixfly

mixfly

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

2010年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
通常版では観ていたのですがお正月ということで3Dを観てきました。

最近の3Dは前に飛び出すものとは違って、逆に奥行きを作り出すというのは知識として知っていたのですが実際に体験して「そのとおりだ」と思いました。
人物や物が重なっていた場合は凄く実感できますが風景の場合よくわからないです。
2Dではよく表現される空中にモニター画面が浮かび上がって操作する場面や、少し汚れたキャノピー越しの場面などは予想以上に存在感がありました。
気になったことは、元々2Dのはずの写真の中まで3Dになっていたこと。


アバター公式完全ガイド

The art of Avatar





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月01日 22時09分21秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: