Shinanonokuniのブログ2

Shinanonokuniのブログ2

PR

フリーページ

カレンダー

2013年12月30日
XML
カテゴリ: 国内旅行

12月21日~22日、滋賀県の長浜市と近江八幡市を散策してきた。(その4)

引き続き、近江八幡市内観光である。新町通りを南下し、隣接してある市立資料館・旧伴家住宅・旧西川家住宅を観覧する。

旧伴家住宅1.jpg

旧伴家住宅「扇屋・伴庄右衛門」

蚊帳や畳表で財を為した近江商人の家である。明治期以降は学校、役場、図書館などとして使われた。かなり広く立派である。

池田町洋館街1.jpg

池田町洋館街2.jpg

池田町付近に並ぶヴォーリズが手がけた洋館街。いずれも現役の住宅なので外観のみ瞥見する。

八幡小学校.jpg

近江八幡市立八幡小学校。かなり改装されているが、大正6年築らしい。現役の校舎である。

昨日に引き続き冷たい雨のため、ここまで見たら観光意欲が減衰してしまった。バスで駅前まで戻り昼食を摂る事にした。

近江牛ステーキ.jpg

駅前にある洋食店「ティファニー」の近江牛ステーキランチ(約4000円)。昼の食事としてはかなり高かった。近江牛は柔らかく美味しかった。

これで近江八幡市の散策を終え、新快速電車で大阪へ向かった。

(滋賀紀行の巻 <完>)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月30日 16時25分48秒
[国内旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: