がんばれ筋肉とうさん(がんばれつよし、それ行けひーくん改題)

がんばれ筋肉とうさん(がんばれつよし、それ行けひーくん改題)

PR

プロフィール

シ弱(ョワ)ルツネッガー

シ弱(ョワ)ルツネッガー

カレンダー

コメント新着

RYU@ Re:有馬記念予想(12/26) 馬連、万馬券とったぁ〜! サラキア万歳🙌
RYU@ Re:天皇賞(10/31) ◎キセキ ○アーモンドアイ ▲ダノンキングリ…
RYU@ Re:安田記念(06/06) ◎アーモンドアイ ○ペルシアンナイト ☆グラ…
シ弱(ョワ)ルツネッガー @ Re[1]:大阪杯(04/04) RYUさんへ 大外れですね。 また、牝馬か…
RYU@ Re:大阪杯(04/04) ◎ダノンキングリー ◯クロノジェネシス ▲カ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.04.01
XML
カテゴリ: 子育て
ひーくんのスイミングに行くための定期券

3/31にJRのSUICAを大人用にした上で、4/1からの通勤定期を購入しようと
窓口で

「4月から中学生なんですけど、このSUICAを大人用にして、明日からの
定期買えますか」
「ああ、できますよ。」
で、駅員さんが機械を操作して、
「6万〇〇円です。じゃ、SUJCAください。」
「はい、」と渡すと、機械に入れて

 明日からの発売になるので明日来てください。」
「朝早いんですけど、窓口じゃなく、券売機でできますか」
「できますよ、券売機に入れると自動的に大人のSUICAに切り替わるので
 それから購入してください。」

翌朝、券売機に入れて機械を操作しようとすると
「このSUICAは取り扱いできません。改札の駅員にお尋ねください。」

改札に行って
「今日から中学生なので、このSUICAを大人用にして定期券を買いたいんですけど」
「券売機に入れて頂ければ、切り替わります。」
「そうしたんですけど、扱えないって出るんです。」
駅員さん、一緒に来てくれて入れてみるがやっぱりできません。

「おかしいなあ、どうしてだろう」

ちょぅど別の駅員さんが出勤してきたところで、そっちの駅員さんに、
「券売機に入れただけで切り替わりますよね」
「うん、そうだよ。」
「これ、扱えないって出るんですよ。」


「あっ、これ定期になってるから、定期券扱いを一回取り消さないと
できないんだよ。」
「窓口相手から来てください。」
「朝早く使うんですけど、」
「じゃあ、今日は切符買って乗って、明日から買ってください。」
「それだと高くなりますよねえ・・・」

結局、新しいSUICAを発行して定期券を購入し、古いのはあとで、
返却することにしました。

しかし、駅員さんちゃんと理解して説明してよね。
一回くれば済むのが三回になっちゃいました・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.02 08:07:09
コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: