やまのうち1126さん
私の子供の頃は確かに3つのクラスにわかれてやってましたが、下の子の学校ではまだみたいですね。

どちらにしても今年は泳げるようになってほしいと
思うのですがね。。
まぁ、バタ足で5mか6mくらいは何とかなるみたいですが。。 (2006/06/21 05:34:41 PM)

ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2006/06/20
XML
カテゴリ: 教育
 昨日から本格的に下の子は水泳がはじまった。

 ちなみに下の子は、まだ5mくらいしか泳げない。。

 昨年、特訓をしてやっと5mまでは何とかできるようになったが・・・

 まわりのお子さんは皆さん泳げないとすぐにスイミングに通うようだが

 我が家にはそんな時間もないし経済的にも余裕はないので私が教えたが

 素人ががんばっても、なかなか難しい。。

 そもそも、下の子は1年生の時に「熱性じんましん」でプールに入れなかったのが

 原因でまる1年分は遅れている。

 昨日も、とりあえずもぐったりはしていたようだが、泳げるかどうかは疑問だ。。



 思案中です。少なくとも夏休み中には最低10m以上は泳げるようになってほしいが・・・

 まぁ、正直私が泳げるようになったのが、小学校5年生ですからあまり大きな事は

 いえないが、当時はクラスにも何人も泳げない子はいたのですが、

 下の子のクラスは男の子は全員泳げるし、女の子も3人程度が泳げないだけのようです。

 これは気合いを入れるしかないですね。。

 何か良い方法がないものかなぁ。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/20 02:55:43 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


3つのクラス  
お兄ちゃんの学年は3コースに水泳分かれていて
ラッコちゃんクラス・いるかクラス・とびうおクラスとその子にあわせて指導をしていくようです。
前は自分の運動の為に市民プールとか家族で時々
行って子供をおぶって泳いだり変な棒みたいなビート板で子供達をひっぱってみたりして遊びながら
泳いだものです。ウチの子は泳げるけどフォームは
犬かきです。でもまぁイイかっ!って・・。ところです。やはりスイミング習ってる子はうまいですよね。今は本人がスイミングは犬かきでも楽しそうだしそれで良しとしています。暑いから大人でも水遊びしたい季節になりましたね。行けないけれど沖縄の様なキレイな海にいきたいな~~。
(2006/06/20 08:49:32 PM)

Re:水泳だぁ~。(06/20)  
awatenboumama  さん
私は、自己流でクロールは区大会の選手になるほどでしたが、平泳ぎがだめでした・・・
ちょっと大人になってから、覚えておけば良かったと思ったので、子供はスイミングに入れちゃいましたが・・・

今は、学校でのプールは水遊び止まりなので・・・それでもパパさんとプールに行ってますけど・・・ね (2006/06/21 01:57:42 PM)

Re:3つのクラス(06/20)  
ひろすぴ  さん

Re[1]:水泳だぁ~。(06/20)  
ひろすぴ  さん
awatenboumamaさん
私自信は平泳ぎ専門でした。
全然泳げなかったけど、5年で泳げるようになって
6年では平泳ぎの選手になれるくらいに早くなったけど、クロールはいまだに下手です。

まだ、これからという感じですが、まわりのおこさんが3年で25m泳げる子が多いようなのでちょっと焦りもあるのかもしれませんね。
(2006/06/21 05:36:42 PM)

はじめまして  
buchiyamato  さん
はじめまして。現在、進学塾の講師をしております。buchiyamatoと申します。
お子さんの勉強、大変だと思いますががんばってほしいと思います。なお私のブログで本日から無料の算数の問題集を公開していますので、もしよろしければお立ち寄り下さい。この無料の問題集は毎日公開しますので、きっとお子さんの勉強に役立つと思います。お待ちしております。 (2006/06/22 05:31:21 AM)

Re:はじめまして(06/20)  
ひろすぴ  さん
buchiyamatoさん
はじめまして。
塾の講師さんとのことですが、
ひとつ言わせていただきますと、
当サイトのコメントに2日連続で同じ内容の
コメントを残されていますが、
これは、取り方によっては宣伝行為や
スパム行為ととられるかもしれません。
以後、お気をつけください。
尚、最新のコメントは削除させて頂きます。
(2006/06/22 03:56:36 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: