ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2006/10/12
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
次週は、病院へインフルエンザの予防接種を受けに行くつもりです。
子供たちだけの予定ではいるのですが、上の子は昨年から1回接種。
下の子は10月中旬と11月下旬くらいの2回接種を予定しています。

我が家の場合は下の子は特に風邪をひきやすいタイプなので、
受けられるときにというのが方針です。
まぁ、どこの家庭もそうなのですが・・・
本来は親もと言いたい所ですが、何せ経費を考えると痛いので
毎年親は受けません。

インフルエンザの予防接種には賛否両論ありますが、

もちろん、手洗いやうがいも大事なのですがね。。

仮にインフルエンザにかかっても、タミフルという薬があるとはいえ。。
この薬もいろいろと問題があるようなので・・・
とにかくインフルエンザにならないことが一番だと思いますので、
まずは予防接種です。。

それと下の子、そろそろ春に続いての尿検査が待っています。
ここで、陽性だとまた血液検査になるのでしょうかね~。。
さほど心配はいらない状況とはいえ、やはり心配な事に変わりはありません。

今日は冬に風邪をひかないようにと実家の母が楽天市場でみかんを
購入してくれました。
日頃の楽天を見ていると確かに良いものを安くという事はわかっていても

母親もすぱっと購入を決めたようです。
50%OFF!チビマロ完熟みかん3kg【送料無料】新規お客様限定 ♪ です。
限定のようですが、値段を計算したら決して高くないので
買いの一言でした。(笑)
早くとどかないかなぁ~。。


50%OFF!チビマロ完熟みかん3kg【送料無料】新規お客様限定 ♪


みかんの楽天市場で安いお店はこちら




■今日の学習■
>>学校の宿題
国語 劇の台本読み
算数 プリント
音楽 学校祭のパレード曲(3曲)

>>家庭の学習
国語 漢字2個
算数 問題集





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/12 08:53:32 PM
コメント(8) | コメントを書く
[健康(子どもの病気)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:予防接種。(10/12)  
ウチも来週1回目受けに行きます。
今年は2人同時に終われたら良いな~。
去年は1回目から1人が風邪でズレちゃって
結局4回も行きましたから。。。
費用もバカにならないですよねー。
ウチも子供だけです。本当はダンナが一番危険
人物なんですが・・・。 (2006/10/12 10:37:21 PM)

Re:予防接種。(10/12)  
こんばんは!

うちでは、インフルエンザの予防接種は基本的に受けないできたのですが、今年は、上の子供の受験もあるし、子供だけでも受けさせようって思っています。うちが受けない・・・というのは、理由があって、これを受けた冬、なぜか私が得体の知れない大風邪を引くことが今まで多かったのです。予防接種と関係があるのかどうかはわからないのですが、なんとなく・・・遠ざけてきました。でも、今年は受けないと・・・と思っています。と思っていた矢先に上の子が今日からのどが痛い~といってダウンしてしまいました。うまくいきませんね。 (2006/10/12 11:28:42 PM)

Re:予防接種。(10/12)  
子供もお年寄りのように安く受けられたらいいですよね。重症化する危険度としては同じなのにな。
うちは受けたり受けなかったりです。今までは受けた年のほうが酷くなってしまっていますので、我が家の信頼度は残念ながら低いです。 (2006/10/13 07:53:46 AM)

Re:予防接種。(10/12)  
awatenboumama  さん
うちはいつも受けていないのです。
毎年、迷うんですけどね。

去年は・・・かかりました。
手洗い、うがいってとても大事だなとも感じています。 (2006/10/13 08:33:15 AM)

Re[1]:予防接種。(10/12)  
ひろすぴ  さん
あきごんでーすさん
費用が高いのが気になりますよね。
せめて子どもは安くしてくれてもと思うのですが・・
なんだかんだ言っても、ここ数年でのインフルエンザの流行の原因のひとつに予防接種の接種率って関係していると思います。
(2006/10/13 02:33:41 PM)

Re[1]:予防接種。(10/12)  
ひろすぴ  さん
アサギまだらさん
インフルエンザの予防接種と風邪の関連性は微妙というかあまり関係はないのですが、ジンクスや私の家でも予防接種をしにいったときに、私が風邪をもらってくることはよくあります。
(2006/10/13 02:35:06 PM)

Re[1]:予防接種。(10/12)  
ひろすぴ  さん
pyonぴょんpyonさん
インフルエンザのワクチンの型が違えば全く効果がないというわけではなくてもやはり効果は望めないですもんね。
お子さんはB型などのインフルエンザにかかってしまったのでしょうか?
重症化は特に幼稚園くらいまでのお子さんにあるといわれているのでやはりお年寄りと同じく安価での接種がと希望します。
(2006/10/13 02:37:43 PM)

Re[1]:予防接種。(10/12)  
ひろすぴ  さん
awatenboumamaさん
インフルエンザだけでなく、風邪の予防で最も重要なことが、手洗いとうがいです。
特にインフルエンザウイルスはのどが湿った状態を嫌うので、水分補給が充分だとのどの湿った状態を保てるので効果があります。
後は湿度と室温だと思います。
(2006/10/13 02:39:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: