ひろぱぱ子育て日記

ひろぱぱ子育て日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひろすぴ

ひろすぴ

Calendar

Favorite Blog

東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
shiori*konan* Κ○ЙДЙМДМДさん
★杏飴の子育てブログ… 杏飴さん
おこりんぼママの部屋 あきごんでーすさん
おしゃべりママの日… りんりん5421さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ひろすぴ @ Re[1]:模試欠席・・・・(06/06) pyonぴょんpyonさん やはり疲れもありま…
pyonぴょんpyon @ Re:模試欠席・・・・(06/06) 疲れが出てくる頃ですよね。 1学期は様子…
ひろすぴ @ Re[1]:中村俊と本田。(06/03) 飛鳥2006さん 確かに川島は良いですよね…

Freepage List

2007/01/02
XML
カテゴリ: 算数
「りょー」(小学3年)の日記になります。

りょーは算数はかなり得意と言いながらも、
なんとなくとりこぼしが目立つような気がします。
おそらくいわいるなかだるみ状態だった去年なのでしょう。

それでも成績表をみるかぎりでは、
過去で最も良い成績だったので特にしかる事もなかったと思います。

さて、新年早々悩んでいるのは昨年終盤にきて購入した
最レベ問題集 小学3年算数 ですが、
再三書いているとおり、学校のテスト対策的な感じというか

ただ、正直学校のテストや日ごろの宿題の問題の方が、もっと長い意味で
考えられていると判断できます。

どちらにしても4年になると最レベはなくなってしまうので、
いまだに迷い中です。
4年になると、受験を意識したものが多数出版されているので
中身を判断するにも時間がかかりそうです。。

進学塾系のものを利用するか、、
一般的な出版社のものを利用するか、、、

なかなか苦戦しそうな感じだ。。

■今日の学習■
>>家庭の学習

国語 問題集
理科 問題集
英語 家庭用
音読 音読(教科書から)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/02 03:32:36 PM
コメント(6) | コメントを書く
[算数] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最レベに変わる教材とは・・・(01/02)  
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

りょーくん 早速お勉強されていたんですね♪
今年は4年生になるんですね。
算数が得意だと この先もとても勉強のペースが掴みやすいと思います。^^
学年が変わると また気持ちも切り替わり 算数の取りこぼしが少なくなるといいですね♪


(2007/01/02 06:12:29 PM)

Re:最レベに変わる教材とは・・・(01/02)  
awatenboumama  さん
この間、一年間の復習兼ねて最レベ?と思ったのですが、私が教えられなかったら・・・・とハイレベで止めました・・・笑

まだやってません・・・・
それなりに親子で頑張ろうと思います。 (2007/01/02 09:48:25 PM)

Re[1]:最レベに変わる教材とは・・・(01/02)  
ひろすぴ  さん
にゃんママ☆さん
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

毎日の学習という形で行わないと休み癖の
つくタイプのようなので少しだけでもやるように
しています。
4年になるまでにもう少し落ち着いて問題を解けるようになってほしいのですが。。
(2007/01/03 09:47:14 AM)

Re[1]:最レベに変わる教材とは・・・(01/02)  
ひろすぴ  さん
awatenboumamaさん
最レベは難しいというよりも、ややこしいという印象があります。
学校の授業にもよりますが、無理のない内容が良いと思います。
家も国語は最レベは使用していません。
(2007/01/03 09:49:10 AM)

Re:最レベに変わる教材とは・・・(01/02)  
あけましておめでとうございます。

4年以降の問題集は、受験を意識したものがほとんどですよね...。うちは4年以降は恐らく塾に行く予定なので、塾で再びだぶる内容はちょっと..とも考えています。

今年も色々参考になるお話を聞かせてください。よろしくお願いいたします。 (2007/01/03 11:54:50 AM)

Re[1]:最レベに変わる教材とは・・・(01/02)  
ひろすぴ  さん
でんきちくんさん
4年になると確かに塾というのもひとつの選択基準のひとつなのですが、経済的にも厳しいのでもうしばらく独学が続きそうです。
私の思っている水準と中学受験の水準の開きなどを調べなくてはと思っています。
やはり過去問題を私自身がみるのが早いかと・・・
(2007/01/04 05:03:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: