この火曜日(4/17)に、息子の授業参観&懇談会に行ってきました。
参観の方は、「こくご」の授業の一環で、「名刺」作り&お友達との交換会をしました。
息子は幼稚園で一応”あいうえお”の授業をしてもらっていた事や元々の性分もあって、こちらがヤキモキとまどろっこしい思いをする事も無く、一生懸命過ぎる程テンパって頑張っておりました。
しかも、幼稚園で一緒だったお友達も実に多く・・・1/4くらいでしょうか?・・・この小学校に入学したので、そういった意味でも、 順調な滑り出しが出来たんじゃないかなと、確認出来ました!
そして、懇談会の方ですけど・・・。
これが、これが!!
「はまっこ」という学童とは別のお預かりのようなシステムにまだ登録していなかったので、これに息子を付き添わそうと思っていたら、「僕、帰りたい! 鍵あけれるから、先帰って、留守番してる!」と言って、先に帰りました!
それでちゃんと出来たから良いものの、親としては不安はつきもので・・・。ちょっと親として無責任だっただろうかと思う反面、 それでも頼もしくなったなと認め、もっと子供の自主性を尊重した育児にしていっても良いのかなと、少々葛藤した私でした。
でも、早速、昨日の習いもの(水泳)の行きを一人で行かせてみました。どこまで”かわいい子には旅を”で行けば良いか悩むところですけど、息子が成長したな~と思える今日この頃です。
そして、新米小学生ママの方はというと・・・。
想像通り、頼りないです。はぁ~っっ。
懇談会の自己紹介で、立ち上がった時に、椅子は倒すわ(って、小学生の机・椅子は小さいねっっ)、 今日は初「旗振り」だったのですけど、子供と一緒に向こう岸まで渡ってしまい、戻って来れないわっで、相変わらずの卒なく出来ないぶりを発揮してます。
常に、時間割をしているのが私なので(確認のつもりだったのにいつしか私だけにっっ、あれ?)、息子に忘れ物ないか心配だしっっ。
まだまだ、慣れるのには、時間がかかりそうです。
ps;役ですが、今年は立候補しなかったです。先生も赴任したばかりだし、その役の仕事がどんなのかも分からなかったので、様子見です!
上のこからしないといけないみたいなので、低学年でした方が良いみたいですけど・・・。
しかも、来年は即行子供会の役がまわってくるかもしれないですしっっ。(子供会の人数が少ないのです!)
しまったかな?と少々思う私です。
ちなみに、心配していた幼稚園の方の役ですが、懇談会の日程が重なり、小学校を優先したので、今年は免れました。
という事は・・・、どうなる? 来年? ドキッ!
でも、引き受けるのに、煩雑さは問題ないのですが、自分の能力に自信がなく、ちゃんとこなせるかどうかを不安に思う私です。←おいおい
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ