ネフローゼと双子ちゃん♪

ネフローゼと双子ちゃん♪

PR

プロフィール

★ひとみちゃん★

★ひとみちゃん★

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

あいこ@ Re:バリ島旅行記3~家族全員入院から帰国まで~(04/28) 嫌な母親。散々子供が周りに迷惑かけてる…
マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
しねばか@ Re:バリ島旅行記2~家族全員入院の期間~(04/27) 迷惑家族なくせに文句いってんじゃねー
★ひとみちゃん★ @ ととろとととろネオさん ととろさんお久しぶり~! 私もだけどと…
★ひとみちゃん★ @ mammamrinさん 今週末には自宅なのねー♪ 今度こそお会い…
2007.10.17
XML
撃沈から5日です。でも何だかずっと前の事みたい
ホルモン補充周期の凍結胚移植、通院回数と料金をまとめて書いておきます。


カウフマン療法
通院回数:4回(採血結果で1周見送り&薬の延長含む)
クリニックで診察・採血・院内処方:20,250円

エストラダーム開始(リセット1日目)~移植前日まで
通院回数:4回(自己注射の為)
クリニックで診察・採血・院内処方:19,580円

移植~判定日まで
通院回数:3回(自己注射の為)
クリニックで診察・採血・院内処方:122,610円

使った薬

ソフィアA   :14日間(カウフマン療法)
スプレキュア  : 1本(カウフマン療法周期22日目~途中で切らせてしまった
エストラダーム :30日間(胚移植周期1日目~判定日まで)
プロゲストン注射:10日間(移植周期の推定排卵日~判定日前日まで)

合計

治療費 :162,440円


その他に・・・
交通費:5,060円
サプリ:1,625円(養命酒1本)


前回のアンダゴニスト法刺激周期のまとめ を見ると、通院回数が12回で済んでた
移植だけの周期なのに11回も通ったのかぁ~。
カウフマンが延長になったり、採血で1周期見送ったりしたから仕方ないかな~。


今年から年2回助成金が出るから、移植だけでも助成金がもらえる。
今回は6万ちょっとで治療できたってこと
有り難いけど、刺激周期と同額って凄い差を感じちゃう。
刺激周期なんてこの4倍位掛かるのに・・・。
凍結胚を持てると心のもお財布にもゆとりが出来る

次回採卵しても同じ条件になるとは限らないもんね。本当に貴重。

早ければ次の移植は12月。
何がいけなくて着床してくれないのか分かんないから、
体質改善を心掛けて過ごそうかと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.18 04:26:58
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: