ネフローゼと双子ちゃん♪

ネフローゼと双子ちゃん♪

PR

プロフィール

★ひとみちゃん★

★ひとみちゃん★

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

あいこ@ Re:バリ島旅行記3~家族全員入院から帰国まで~(04/28) 嫌な母親。散々子供が周りに迷惑かけてる…
マイコ3703 @ 実は更新の度に見てました(笑) ブログの隅から隅まで読んでしまいました(…
しねばか@ Re:バリ島旅行記2~家族全員入院の期間~(04/27) 迷惑家族なくせに文句いってんじゃねー
★ひとみちゃん★ @ ととろとととろネオさん ととろさんお久しぶり~! 私もだけどと…
★ひとみちゃん★ @ mammamrinさん 今週末には自宅なのねー♪ 今度こそお会い…
2008.01.29
XML
周期14日目の昨日、病院へ行ってきました。
本当は先週だったんだけど丁度雪の日だったのでキャンセルしちゃった
先週は皮膚科も行ったんだけど、薬疹だと疑われたあれはやっぱりアトピーだって。
アトピーが悪化したのと不妊治療で数種類のホルモン剤を使用したのが時期的に重なってる事、
ココ2年の経緯を今回はちゃーんと説明しました
皮膚科の先生はその薬剤に過敏に反応してアトピーの症状が悪化したと考えるのが妥当って。
今後その薬を使えばまたアトピーは悪化するかもしれないけど、使っても構わない。
代替の薬剤や別の方法があるならその方がいいかな。と説明されました。

それを不妊治療の先生に伝えたけど、薬止めて治ったのに薬疹じゃないの?ってご不満気味

使うのはエストラダーム貼り薬だけだって。
スプレキュア使わないから自分のホルモンも出ちゃうし、頻繁に通院する事になると言われました。
これはエストラダーム法移植周期と呼ぶのかな
スプレキュア、この前まとめて2本買っちゃったから、1本未使用のままなんですけど
しかも2本一緒に開封&セットしちゃったんだよねぇ・・・。勿体無い
けどスプレキュアは何かと副作用出てたし使わなくなってホッとしたー

昨日の診察では内診もありました。
スプレキュア止めて4日後にリセットしたんだけど、前の周期は16日間。
周期狂ってるかなと思ってたけど、12.6mmのタマゴが育ってました

次回の通院日は2月8日、排卵確認です。
排卵確認出来て生理が来そうだったら、生理開始からすぐ移植周期に入れるって。

スプレキュア使わないからカウフマン無しで大丈夫なのだそうです。
けど4月に入ってから移植周期をスタートさせたら助成金10万円がもらえるんだよね。
2ヶ月差で10万円貰えないのは勿体無いー
先生にそう言ったら、次回の通院日に決めてもいいよ。今回の排卵はちゃんと確認しましょうって。

帰宅後旦那に相談したら、『10万円はでかいぞ
でもタイミングと体調が良い時が一番だよね。次回の通院までに決めようと思います。

本日のお会計

平成20年1月28日

1,970円

診察・内診

交通費

520円

電車+スクーター(駅駐輪場100円)

今までに掛かった治療費

大学病院

811,870円

夫婦で不妊検査一式~刺激周期顕微授精2回
平成17年6月~平成18年7月

不妊治療クリニック

1,510,410円

平成18年10月~

薬局(院外処方)

1,560円


サプリ各種

31,832円

葉酸・マカ・ザクロ・養命酒・カルニチン

妊娠検査薬

924円


交通費

27,890円


合計

2,379,404円

平成17年6月8日 治療開始

特定不妊治療助成金

▲400,000円

平成17年度~の4回分






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.08 21:58:35
コメント(12) | コメントを書く
[2回目 凍結胚移植周期] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: