キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2008年07月09日
XML
遅くなりましたが、劇団☆新感線RX「五右衛門ロック」詳細感想です。(以下ネタバレあり)

大泥棒・石川五右衛門といえば太閤秀吉に反抗して、釜茹でによる刑死が人生のクライマックス。というのが一般的なイメージだと思いますが、
この五右衛門は冒頭すぐに釜茹でにされちゃいます。えー!

しかし仲間の助けで脱出、日本を飛び出て南の島の財宝をめぐる冒険に乗り出す-というのが新感線版五右衛門のあらすじ。

キャストは豪華。
五右衛門役の古田新太を筆頭に
松雪泰子、森山未來、江口洋介、川平慈英、濱田マリ、北大路欣也、
そして橋本じゅん、高田聖子、粟根まこと、右近健一ら、おなじみの新感線メンバー。

泥棒がお宝探し、というテーマのせいもあって


五右衛門をルパンとすると
色仕掛けで男たちを手玉に取るナイス悪女・真砂のお竜(松雪泰子)=不~二子ちゃん、
五右衛門捕縛が生きがいの京都奉行・岩倉左門字がカコイイ銭形警部ね。(江口洋介が演じているので…)

たぶん意識してそうしてるんだと思う。
BGMにもルパンの曲使ってたし、お竜がお宝かかえてさっさと逃げ出して左門字がしつこく追いすがる、ってとこもルパンテイスト。

以下役者別感想。

古田五右衛門はいい加減で下品でいながら、決める時は決める!みたいなキャラ。っていつものまんまやん。www
新感線が描くような、こういうグダグダ系の主人公が下ネタをあっけらかんと流しちゃうような世界観のお話が私の好みなのだな、と今更のように気づいた。銀魂もそんな感じだし。

松雪泰子の色っぽい悪女ぶりがステキでしたよ。
色仕掛けで五右衛門を篭絡しようとしてスリットから見せるなまめかしい太もも、
踊り子と称して王に近づく時のダンスでは腕の動きがきれい。さすがフラガールで鍛えただけはある!


江口洋介も彼らしい、豪快でさっぱりした男気あふれるキャラ。
大河ドラマでやった坂本龍馬みたいな。
ギターを持って歌いだすシーンはなんだかすごくさわやかでしたよ!

森山未來クンは 「メタル・マクベス」 に次いで2度目。役柄もメタル~と似たような印象!?


大御所・北大路欣也は演技が重厚で存在感あり。
しかし彼も歌うと思わなかったのでちょっとビックリした。いくらミュージカルとはいえ、歌わなくてもよかったんじゃ…(^^ゞ

橋本じゅん、濱田マリのナイスボケカップル夫婦が楽しい。
「ちっちゃいアナタ」の歌には爆笑!濱田マリの歌い方って可愛いなあ。

川平慈英、右近健一の南蛮人商人コンビも可笑しかった。
せわしない動きとかポーズとか、いちいち胡散臭くて。

そういや今回は粟根まことの寝返りがなかったぞ!
寝返ったのは別の部下で、彼のは最後まで王に忠実な忠臣役。どうしたまこっちゃんカッコイイじゃん!

と、お笑いをちりばめながら、最後はちょっとしんみりするシーンも。
全体を通すと矛盾も多々あるストーリーなんだけど、まあ細かいトコは目をつぶって。
「ホッタル族の歌」が泣けるよ。

コマ劇場が会場なだけに生バンドの生演奏を期待していたのだが、それが裏目に出たか
音響が悪くて歌詞が聞き取りにくい!
今回は無料で配られる歌詞カードもなかっただけに残念。

パンフには歌詞が載っているそうですけど。
ツバキアンナ画の表紙がカッコよくてつい買いそうになったが2500円は高い。
犬顔家 の時くらい凝りに凝ったパンフなら買うんだけど…中身はフツーっぽかったんだもの。我慢しました。ビンボー症…

グッズもいろいろ売ってたけど頑張ってS席取っちゃったせいで金欠で我慢…
その割りに結構後ろの席でガクーリだったし。

コマ劇場は全部1階席なので見やすいっちゃ見やすいんですがね。
ここも年内でなくなるのか…好きな劇場だったのに残念。あの回りながら出てくるセリの迫力は感動的なのに。跡地は何になるんだろう?

ま、全体的に満足できる面白さではあったんですが、
初期の新感線のもっと破天荒なハチャメチャぶりが懐かしいと思うのも事実。
次回はまたネタもの希望だあ~

※P.S.未確認情報※
客席に いのうえひでのり ご本人ぽい人を発見したのだが…どうかな?

※五右衛門ロック公式サイトは→ こちら
ツバキアンナさんのカコイイ宣伝画がダウンロード出来るぞ!

※ツバキアンナさんの公式は→ こちら (音が出るので注意)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月16日 11時39分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[演劇・美術・コンサート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: