全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日の昼食は大戸屋で広島産カキのせいろご飯と鶏の竜田揚げおろしあんなんと無料でいただいちゃいましたスタンプカードが期限内(半年)でたまったのだ~たいてい単独行動なんで今までは絶対無理だったけど去年は土用の丑の日に奮発したり甥がきたときに4人で食べたり横浜に行ったときも友人と行ったり頑張った最後のスタンプが押された先週も今日と同じものを食べたのだ。むしょうに同じものが食べたくて2週連続食べてしまいました~ぷりぷり牡蠣がいっぱい入ったご飯。鶏の竜田揚げのほか、ナス、ジャガイモも美味。他のメニューより激しく好きかも先週と同じものといえば新しくできた久留米のラーメン屋さんに夜行ったのだけど、それも旨かった~本当は今日それも食べたかったよー。だけど昼食食べたのが3時近かったので夕飯は家で食べることにして、あきらめたの。来週はラーメンにしようっともうすぐ7時だけどまだお腹空かないな。あと1時間くらいすれば平気かしら。
2009年01月29日
コメント(2)
いや~危なかった私は今まで何度お風呂で居眠りしてきたことか。このままでは確実にお風呂で溺死溺死といっても水は飲まないんだって。眠っていて湯船にぶくぶく沈むと思いきやそうではなく、血圧が下がりすぎちゃうんだねー我が家では夕飯のあと即お風呂に入る人がいて私がネットしたり食器洗いしたりして入浴するとかなりお湯が冷めちゃってる追い炊きできないお風呂なのでね。今までは、もったいない精神でぬるいお湯でも我慢して入ってたんだけど最近は熱いお湯を追加してぬくぬくしながら居眠りしてたが、今日からはそれをやめます38度~40度のお湯がいいんだって冷めたお湯、結構じゃないの食後すぐ入るのもキケンよ私はお風呂に入る前にトイレに行くのだけどその間シャワーを43度にして湯船に向かって入れておく。そうすると、ぬるめのお湯でも何故だかとってもあったまる詳しいことは「ためしてガッテン」番組HPをご覧くださいね(まだ更新されてないかな)いつものように湯船で読書したけど今夜はぜんぜん眠くならなかったわー湯冷めもしにくいみたい~
2009年01月28日
コメント(6)
今日左下のおやしらずを抜いてきました去年の秋の右下と同じくあっという間に完了~受付で「痛み止めがでてます」って言われ処方箋を持って薬局へ向かったけれどよく考えたら「前の残ってんじゃん」前回と今回は同じ歯科でも医師が違います。前回は「痛み止めどうしますか?」と尋ねられて念のため出してもらったけど今回は何も聞かれず勝手に出されたでもま、分量は半分だったけど。うちのお客さんでもある薬局でそんなボヤキをしたところ「頭痛でも喉痛でも飲んでいい」とのことでいつの日か役立つこともあるのかしらね15錠もあるぞ~今夜も案の定痛み止めを飲む必要は無さそう薬が無駄になるのは残念って感じだけど痛いよりはいいのだ~今回で親不知4本全部なくなっちゃいました虫歯予防になるから、いいのだ~
2009年01月27日
コメント(2)
![]()
図書館行ってきました小手鞠るい。猫の形をした幸福小川洋子まぶた野中柊。占い師の娘地元図書館は隣町より読みたい本が少ない気がしてまた雑誌も借りてきちゃった。「クロワッサン(1月10日号)」23人の素晴しい女性が話します 女が生きるヒント「婦人公論(9月7日号)」この苦しみが、明日への糧に「婦人公論(1月22日号)」始めよう、幸運を招く習慣この手の雑誌は義母も読む気になるようなんでいいかもしれませんね
2009年01月22日
コメント(4)
去年もいつぞや似たようなことを書いた気もしますが、我ながら細いな~ってビックリしておりますウエストがダイエットしてるようでしてないようなでも、してない人とは違う習慣がダイエットになってるのかなウエストに関していえばファッションも関係あったりしてね。仕事着でエプロンしてるんですが紐が長いので後ろで結ばず前までぐるっと持ってきて結んでます。つまり、その分ウエストを締めてる感じそのうえ、寒いのでカーディガンも巻いちゃいます。インナーではババシャツ・ブラトップ以外に腹巻(薄手で長め)もしてます。腰はポカポカですウエストゴムのものを着用してるとウエストが太くなるって聞いたことあるけどその反対をやってるから、いいのかもウエストゴムはパジャマ以外はきません冷え性対策として体の中からあっためる食材もダイエット効果があるのかもねー。3コ送料無料♪冷え性の方に!無農薬・金時ショウガ末美容と健康をサポート・金時しょうが美容粉末タイプ【内容量 100g】お料理や生姜紅茶(ジンジャーティー)に最適な粉末タイプ☆60%OFF・お正月についた脂肪に!玄米珈琲、健康・ダイエット・体に優しい・コーヒー(珈琲)感覚で!ブラウンライスパウダー間食は相変わらず多いし夕飯のご飯がうまいから、おかわりもするし。でも体重体脂肪が増えない特別な運動をしてないので下半身デブは変わりないですがそれでも自分なりに脚も細くなったと感じます。やっぱり階段上り下り回数が多い環境だからかな。粗食とリンゴのおかげか朝一番からドッサリお通じ健康的にダイエットできてるって気がします
2009年01月21日
コメント(2)
![]()
最近夕飯の時間が楽しみで仕方ない。自分で作った粗食ばかりだがご飯が美味しくて仕方ないのだご飯のお供のおかげかな私が食べてるのはコレじゃないけどこういう薄い味付け(色)のが好物。京の逸品「京漬物」ちりめん山椒おかずはね、以前からそうだけど野菜中心寒い季節だから、根菜やきのこたっぷりの味噌汁に七味を入れて、ホクホクあったまるうまいもん食べたいけど料理下手なんで素材の味を生かすシンプルなのがいいですね「おくぞの流」とか。おくぞの流簡単激早ヘルシー野菜おかず271おくぞの流簡単激早たっぷり野菜おかず229他に、こちらは本当に野菜ばっか野菜だけでおいしいごはんあとは、美味しい豆腐と調味料があれば満足海の精・やきしお(プチソルト) 60g【マクロビオティック・オ-サワジャパン】チョーコー 特選 純むらさき 900ml
2009年01月20日
コメント(2)
ほぼ毎日顔を合わせる人。和気あいあいとした時間が多いのだがなんだか最近私、我慢することが多い気がするなんで他の人の「困るわー」とか「嫌だなー」ってな世間話もよく聞かされるのだが、本人には「絶対言えない」という。でも、私には正面きってぶつけてくるのよね言いたいことがあった瞬間に言えなければメールで言ってくるし昨日の私のやった事に関して今日直接批判されて、まぁ、「そのとおり」って言えなくもないけどさ~。別に支障はなかったしもう一言、反論したかったけどまたまた雰囲気悪くなるのも嫌だったので言葉を飲み込んだ怒りの感情は起きないけれどもうちょっと私にも遠慮してよって気分遠慮して我慢して険悪な雰囲気では困るけど。やっぱり私が耐えるのが一番いいのか人生は修行だ
2009年01月14日
コメント(6)
かゆいこの冬もしもやけがかゆい今日で3日目くらい出来たてほやほやシモヤケ前の冬(2007年~2008年)と比べると冷え性はだいぶ改善されたと思うファッションはだいたい同じなのだけど毎日摂ってるショウガ・七味が効いてるのかなにしても、やっぱりシモヤケになっちゃう私昨日今日の天気が関係あるのか春よ早よ来いまだまだだよね~
2009年01月13日
コメント(4)
今年から初めてほぼ日手帳を使い始めました正確に言うと12月分から書き込めるので去年から使ってはいましたが。毎年某女性部から手帳をもらえるのですがそれが届く前にいつも自分で使いやすそうなのを選んで買ってしまいます(もらった手帳は知人にあげちゃう)手帳にはかなりこだわりがあるのです見た目も大切使い勝手はもっと大切なので購入までには時間がかかります去年も秋頃から、なんどか手帳売り場で悩みました悩みすぎて買えずにいたところ家人に「ほぼ日手帳の中身だけネット注文」を頼まれ1つ買うのも2つ買うのも同じだけ送料がかかるんで私も買っちゃうことにしたのですお揃いが欲しかったわけじゃないですよ~実際ネット注文しといて良かったですあれから義父のことでバタバタしたり風邪ひきまくったり仕事忙しかったりで全く手帳を買いに行く時間がとれなかったので今までの手帳には毎日の体重測定記録、予定や休みの日の出来事、仕事が特別だった日の様子、体調が悪い時の様子、友人達の誕生日、程度しか書いていませんでした。が、ほぼ日手帳は書くところが多い数年続けて使用してる誰かさんのような使い方(ほぼ白紙手帳?)は私はしたくな~~~いということで、毎日1ページ書きまくっております他人に見られたら恥ずかしいくらい汚い字自分で見直しても読みにくいくらいだけど手書きで毎日書く、という行為が案外新鮮絶対に毎日続けて書くぞ~と意気込んでおります記入方法はまだ模索中で気に入ってないんだけど
2009年01月12日
コメント(2)
去年の12月くらいから年末年始そして今現在も今までにないくらい対人関係でいろいろなことがあります1つは悩みを相談されていて解決してあげたいけど私だけの力じゃどうしようもない。けれど少しずつ変化はあるので明るい方向へ向かってる気がします時間はかかりそうだけどもう1つは自分がまいた種口は災いの元を、その人に対しては2回め1回めは悪気がなく、聞くほうの捉え方の問題だと思ったけど今回は明らかに私の発言が悪かった仲のいい友達に話したらその人の言い分が理解できないって言われたけどそちらとは昨日メールのやりとりで微妙な解決具合で今日は会わなきゃいけなかったんできちっと謝って(目をそらされたけど)どうにか日常が戻ってきたみたいなんか重なる時期ってあるんですかね~昨日美容師さんと少し話したけど「そういう時期なんですよ」って。「そういう時こそ前向きに明るくね」って。自分では大丈夫、負けない、落ち込まないって思ってるけど「疲れてるみたいですね」って見た目に出てたかーどんな出来事も偶然ではなく必要だから起きる事なんでしょう。そう思って立ち向かっていきますでもま、自分が一番大切なので心地いい状態でいられるよう今年の目標のもう一つ「笑顔」で暮らしていきたいと思ってます
2009年01月09日
コメント(6)
![]()
2009年初、地元図書館「恋人たち」野中柊水底の光2冊しか目ぼしいのがなかったので「婦人公論」も2冊借りちゃった9月22日号「40代から差がつく老後のかたち」10月22日号「昔より今がきれいな人の秘密」でございますところで年末年始忙しかったくせに合間時間で知人に借りてた本を1冊読み終えたのだ「ほほえみの首飾り」美輪明宏・・・今年の目標の一つは「節約」と言いつつ今日は美容院へ行きましたがあるものは買わない借りれるものは買わないを心がけようと思います消費することが景気をよくする、とは思いますが私自身の手取り収入が減ってしまったので預金額を減らさないためにも「節約」を頭の中に入れとかなきゃって思います。そうは言いつつ今年初の完全な休日主に食材だけどお金を使ってきちゃったわ~
2009年01月08日
コメント(4)
2009年にはいって初めての更新です皆さんご無沙汰しておりました~お元気でお過ごしでしょうか私・・・実はとっても元気です2008年12月29日朝イチメールチェック後インターネットにつながらなくなってしまいました時間がたてば復旧すると思いつつ忙しく仕事をしておりました。合間、たまーに試してみるもダメカスタマーサポートに電話すれば直るはず、って思ってたけど忙しくて時間がとれず。そんな日が数日間続いたある日別のパソコンは無線LANでネット可能なことが判明勝手に某西日本のせいだと思っていたのに違ってた~大晦日と2日3日が超忙しくその後もバタバタしていたのでパソコンはほったらかしでした。ようやく今朝詳しい知人に来てもらい解決いたしました~IE7(?)とかいうのにバージョンアップしたのがどうもいけなかったようでだけど、とりあえずは復旧2008年もぼちぼち更新だったけど2009年さらにのんびりになりそうかも仕事も忙しいし(今だけかもしれませんが)やたらと人間関係が忙しくてパソコンに向かう時間があまりないかも皆さんのところも今まで以上に読み逃げが多いと思いますがお許しくださいませm(__)mとりあえず私は元気ですまた太る気がしない私になってます遅くなりましたが皆様本年もよろしくお願いいたします
2009年01月07日
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1