HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Feb 25, 2016
XML
カテゴリ: グルメ?
昨年のハロウィンイベントのレポートがやっと掲載されてました。。。

もう、出ないのかなと思って諦めてましたが、たまたま三条の激辛麻婆豆腐の店を見ようと検索したら出てきました。。。


ちなみに、その店は、昼やってないようで、洛楽に行ったんですけどね


私のことも、備考2に書かれていますね。

私のレポートは


Oct 6, 2015 向日市 ミンミン 生殺しチャーハン



Oct 28, 2015 (純)中国料理 麒麟園 担々麺レベル5



Oct 28, 2015 中華料理 一来一来(いきいき) 「中級餃子3」


二度目の麒麟園

Jan 31, 2016 向日市激辛商店街 (純)中国料理 麒麟園 担々麺レベル5


まあ、私の場合は、勝利が目的でもないですし、ただ、行った時がハロウィンイベントだっただけで
そのときしか食べれないものがあったので、食べただけなんですよね。

逆に、ネットで、食べたあとの写真とか拡散されても困りますし。。。





でも、呑むヨーグルト持ってはいるのOKだと、もっと楽だなあ。。。

私は、餃子食べ終わって、すぐにでも飲みたかったけど、記念写真撮られて、そのあと、会計して、スーパーに行ってからですからねぇ。。。呑むヨーグルト。。。


ラッキーも一杯だけだし。。。生殺しチャーハン、からくてしょうがなくなったのは、残り1/3くらいなってからかな

麒麟園は、食べれないほどじゃなくて、おいしいので、もう一度食べに行ってるし。。。


まあ、また麒麟園以外は、また食べたいとは思わないですが。。。


他の激辛とか、ご一緒したいですね~

ひとまず、あいまいさんの自己責任でもいかがですか~




ちなみに、この時のメニューは、普段食べれるかというと、ミンミンさんの生殺しチャーハンは、下のレベルを食べた上でないと挑戦できません。一発目で食べれるのは、ハロウィンイベントだからです。

そして、一来一来さんの中級餃子3も、メニューからは、なくなっています。
上級だけでなくて、この餃子も、普段は食べれません。


あと、挑戦者、成功者の数も、この前、正式なものを頂いておりますので、そちらを参考に!

Feb 19, 2016 めざましテレビで、向日市激辛商店街が




2016-02-16
京都激辛商店街で10万人に1人の激辛チャンピオンを目指してみた話




20160209132512.jpg

どうも、メシ通レポーターの平山(おかん)です。

昨年秋のお日柄も良いある日、私は京都府向日市の「激辛商店街」に降り立ちました。



開催から2年間、成功者ゼロのハロウィン企画に挑戦

20151030202138.jpg

「激辛商店街」とは、向日市の町おこしで、駅周辺の飲食店が独自の激辛メニューを提供して話題になっています。

この日私は、激辛商店街が開催する「最強激辛ハロウィン、向日市脱出ゲーム」に挑戦すべくやってきたのでした。ルールは、激辛商店街を代表する3店舗で、それぞれ指定の1品を、その日じゅうに食べきればクリアとなるいたって簡単なもの……というのは言葉だけ。今年で開催2回目を迎えるなかで、なんと成功者は0。各食の完食率を掛け合わせていくと、成功できるのは10万人に1人というトンデモ企画です。

どんだけ辛いねん……と、戦々恐々としつつも、周囲からは唐辛子をドバドバかける姿にドン引きされるのが常の私、「あれ、これいけるんちゃう?」と思った訳で。



20151030233257.jpg





胃袋を考慮して、飲むヨーグルトを要所要所で飲んで挑戦したいと思います。ドーピングではありません。あくまで健康上の安全策であります。



20160205040233.jpg

辛さにのたうちまわって撮影が難航してはアレなので、この日は大学の後輩で同じくライター業を営むシモヤマ氏を撮影係に召還。思わずひょうきんな表情をしておりますが、彼も辛いのは得意ということです。





いや〜、すまんね。急に呼び出して。今日はガチで10万人に1人目指すから!





ぼくも食べられる限りはがんばります!そういえば、なんで向日市って「激辛商店街」なんですかね?別に唐辛子が名産じゃないですよね。





そうそう。そもそも向日市は竹林が多くて、竹とタケノコが主な特産品の街やったのね。で、地元を愛する有志たちが特産品で町おこしをしようと、向日市から金沢までの距離を270km竹馬で歩いたり、全国竹馬大会を開催したりしたんよ。





マニアック過ぎて笑う。





お察しの通り町おこしにならなくて、八方ふさがりかけたらしいんやけど「何もないならつくればいい!」って逆転の発想で、この「激辛商店街」ができたんやって。それが見事にあたって、いまでは地方の町おこしの成功例になるくらい有名になったんですわ。





そういえば年イチで「KARA-1グランプリ」ってやってますね。激辛メニューのフードイベント。なるほどそんな背景が……。



1軒目 麒麟園の「担々麺5辛」

20151030202140.jpg





さて、まず1軒目はここ。「麒麟園 」さんです。



20151030202204.jpg

店内はいたって普通の中華レストランといった感じ。単品メニューも豊富ですし、中国の真っ赤な鍋「火鍋」もあります。





さて、さっそく挑戦メニューを注文しましょう。「担々麺の5辛」です。


20151030202205.jpg

こちらの担々麺は、4種類の唐辛子をブレンドした自家製のラー油とジョロキアパウダーがこれでもかと使われているそう。





このラー油、完全に地獄の釜の色してる。





嫌な予感しかしない。





ジョロキアは正式名称を「ブート・ジョロキア」って言って、現在世界3位の唐辛子ですね! 辛さの単位は100万スコヴィル。日本の一般的な唐辛子がだいたい4万前後らしいから、いつも食べてるやつの25倍は辛いってことやね!





妙に詳しくて引く。



20151030202207.jpg
担々麺の5辛/1,028円





あ、でもけっこういい香りがしますね。もっと辛いにおいがするかと。





おいしそうですね。スープの色がヤバいですけど……。





いただきます。



20151030202144.jpg

カッ!!!!!!!!!



20151104165541.jpg
からい!!!!!!!



一口すすった途端、舌を焼くような辛さが口内におしよせます。ビリッビリに舌が痺れて、顔中の毛穴からドバーッと汗が噴出。





パターン赤、これはアカンやつです。





ビーストモードや……。ベロが反転する、ベロが反転する……。



20151030202146.jpg

ご覧ください。真っ赤っかのスープが絡む麺、聞けば麺にもジョロキアパウダーが練り込まれているとのこと。何考えてんねん。





麺すら全力で攻めてくる……。あかん、辛過ぎて腹立ってきた。





気持ちはわかるけど理不尽すぎる。



ちなみにスープも全部飲み干して「完食」となります。苦しさのあまりヘドバンしながら食べること30分。ようやっと……



20151130201011.jpg

オラオラオラオラオラオラーーーッ!



20151030202149.jpg

完食!!!





おかんさん、眉毛ないですよ。





うるせえよ! 眉毛なんぞ気にして食ってられるか!



写真じゃこのキツさが伝わらないのが悲しいところですね。画面越しに味とかしてくれないかなぁ。

ちなみに、隣で2辛と4辛を食べていたおじさんたちが「これ取材?5辛?」と話しかけてくれたので、「一口味見します?」となかば無理矢理スープを味見させたところ、おじさんたちはギャッと断末魔をあげながら上半身がねじれ、どこかに走り去っていきました。



無事に完食したので脱出ゲーム専用の用紙にスタンプをゲット!

20151030202151.jpg
完食の証として、各店舗でスタンプが押印されます。コンプリート目指してお店を巡るということです。





1件目からキッツイわ。こんな取材誰が企画したんや……。





あんただよ。



2軒目 ミンミン向日町店の「生殺しチャーハン」

1時間程のインターバルをおいて次にやってきたのは「ミンミン向日町店」。大阪が発祥の中華チェーンで、全国にFC展開をしています。

20151030202152.jpg





結局1時間くらいは休憩しちゃいましたね。





いや、私もな、最初はガッと食べて短時間で勝負した方がエエんちゃうかて思っててんで。せやけどコレは無理やわ。物理的に胃が受けつけへん。





ともあれ回復してよかった! 次行きましょう、ごめんくださ〜い!



ミンミン向日町店は、テレビなどでも多数紹介されている有名店。店内の壁には放送のおしらせと芸能人のサインがたくさん飾られていました。







さて、ミンミンさんの激辛メニューはその名も「生殺しチャーハン」!





どう考えても食べ物につけるような名前じゃないんですが。



危なっかしいそれを早速オーダー。厨房では、中華鍋が小気味よく音を立てて……
20151030202215.jpg

!!?





マスクwwww





劇物でも取り扱ってんのかよ!



なんと生殺しチャーハン作成時には、マスクでのガードが必須なのだそう。でないと辛み成分が呼吸器を焼いてしまうんですって。そんなもん食って大丈夫なんか。



マスク着用で料理をつくるシュールさに、にわかに店内が撮影会に。待つこと数分、ヤバげな香りをたてながら、商品が到着しました。


20151030202132.jpg
生殺しチャーハン/1,028円



20151030202133.jpg

くわ!





においだけで、一瞬時空が歪んだ。





心の警報が鳴りまくってる。



チャーハンの上に乗っているのは梅干しではなくモルガスコーピオン。「2012ニューメキシコ唐辛子会議」なる、唐辛子の辛さ判定で世界一をとった種類です。辛さの値は約200万スコヴィル。





現在やと「キャロライナ・リーパー」っていう種類がギネス記録なんやけど、生での入手はまだ不安定やから、モルガスコーピオンが国内で食べられる唐辛子で一番辛いんちゃうかな。





でた、豆知識。知ったら逆に怖くなるから教えてほしくなかった。



こちらも残さず食べなければいけません。店員のお姉さんが「チェリーみたいでしょ☆」と茶目っ気たっぷりに仰ってましたが正直、「何言うてんねん」って思いました。



20151030202217.jpg
ラッキー/1杯目238円、2杯目以降は360円



こちらでは救いのドリンク「ラッキー」なる品物があります。ヨーグルトベースの甘もったりした飲み口。これでHPを回復させながら挑戦しようと思います。





いただきます。



20160209132153.jpg

もぐもぐ……ん??





あれ……?





辛くなくない?





うん。全然いけr……


20151030202135.jpg

きた!!!!!



時間差で激烈な辛さがやってきました。いや、辛いというかこれはむしろ痛い。ラッキーを口に含んだまま、動けません。



20160209132212.jpg





時間差で来るとかズルい(このときラッキーを口に含んだまま)





これはアカン(このときラッキーをk以下略)





もはや辛いというか(このときr以下略)





痛い(こn以下略)



先ほどの担々麺は、ブレンドされた唐辛子が重層的な辛さで攻めてきましたが、こちらはブッチテイラーとデスソースのみで辛みづけ。ゆえにシンプルかつ容赦ないカプサイシンの豪速球ストレートボールが口に舌に腹に脳に。一口食べればボッコボコです。
20151030202219.jpg

ラッキーが怒濤の勢いでなくなっていく。



痛みの波が収まったタイミングでガガッとかっこみ、再び痛みにのたうちまわることを繰り返して約20分。ようやく……

20151030202223.jpg

ドムッ!



なんとか完食!!2個めのスタンプゲェーット!!

20151030202224.jpg





顔テッカテカですやん。





汗がヤバい。なんとか食べられたけど、ラッキーめっちゃおかわりしてもたな。結局何杯飲んだんやろ。





ふたりで7杯です。





飲み過ぎ。



恐怖のラスボス、一来一来のうま辛餃子(中辛)

幾多の困難を乗り越えついに最終局面、「一来一来」にやってきました。
20151030202226.jpg





このお店の挑戦メニューは「うま辛餃子(中辛)」です。





餃子が一番辛いって、なんかイメージ湧きませんね。





いや〜、でもアポ入れ時に「ここは最後に来た方がいい」って運営事務局からいわれてるからね。それに、つくると店にいる人全員がムセるから、誰もいない時間に来てって店長さんにも注意された。





それホンマに食べ物つくってんの?



そもそもなんで「中辛?」と思ったんですが、本当は中辛よりも辛い餃子をつくったそうなんですが、辛過ぎて誰も食べることができないので封印しているそう。



一来一来のご店主はスパイスマスターの免許をお持ち。スパイスのいろんな知識を持っています。入手できる限りの唐辛子を仕入れ、より辛い唐辛子が手に入るたびにメニューも改良を重ね、いまのかたちに落ち着いたそうです。

20151030202228.jpg

入店すると早速、あたたかく迎え入れていただき、「これがハバネロで、これがジョロキアとブッチテイラーを混ぜた……」と餃子に使う特製の調味料を丁寧に紹介してくれました。もはや死刑宣告にしか聞こえない。





この世のありとあらゆる刺激物を組み合わせた料理やな……





ぼくは撮影係という任務があるので、おかんさんひとりで挑戦してくださいね!





この野郎!逃げやがったな!!



ここでシモヤマが脱落。難攻不落の城を攻めるのは私だけになってしまいました。

20151030202230.jpg

他の餃子に辛みが移ると大惨事になるため、専用の鉄板で焼かれていくうま辛餃子。皮の向こうに見える餡が赤い。



焼いた餃子の上から、特製のラー油や唐辛子のペーストが乗せられていきます。この時から、店じゅうに辛いにおいが立ちこめはじめ、取材陣のみならず店員さん全員がゲッホゲホ咳き込むという異常事態に。





もう餃子じゃなくて催涙弾やないか!





ゲッフォ! ゲッホゲホ! ……ゔぉえッ(においにヤラれてえずきはじめる)



20151030202232.jpg
うま辛餃子(中辛)/540円





うわ〜、きたよ。本能的に今すぐここから逃げたい。





これを食べればゴールですよ!がんばって!ほらほら!





食べへんからって全力で煽ってくるのやめてもらえる?



20151030202233.jpg

目の前に置かれた絶望のかたまりに頭を抱える私。その様子を撮影する店長。うれしそうな顔しやがって!!





しかし……そう長くも躊躇してはおれまい。





いざ、実食!



20151030202240.jpg

もが。





………。





20151126223034.jpg

!!!!!!!!!



なんというかもう、食べ物ではありませんでした。


20151030202238.jpg

劇薬を口の中に突っ込まれたような灼熱感、ガチの脂汗がダラダラあふれます。咀嚼しようにも身体が全力で拒否して飲み込むのを止めてくる。地獄とはまさにこのことです。





……!……!!!(口を開けると空気に当たって痛いので喋れない)





ぼくちょっとマジで吐きそうになってきた……。





(これは無理や。完食できる人間なんかおらへん)……。



においにやられてシモヤマがトイレに駆け込み、私は一歩たりとも席を動くことができず。全身から噴き出す脂汗と鼻水と涙でぐしゃぐしゃになりながら、なんとか1つを飲み込むことができました。



でも…これが……限界……。



20151030202239.jpg

ガボッ





限界じゃない!!!!





えええええー!! マジで!!!?



20151030202240.jpg

そう、この企画、今までの最高記録保持者が「餃子1つで脱落」だったのです。つまり私がひとつ食べた時点でその人と暫定1位タイ。



やるんやったら1位にならな意味あれへんやろがい!!!!



20151030202242.jpg

バヒャーーーーーーー!!!!!!





うわ! マジで2個目食べた!





なんのために今日1日がんばってきたんや! もう1個食べて1位になれるんやったら命削ってでも食わなアカンやろがァ!!



店長さんも「2個いった! 2個いった!」と興奮の様子。気づけば満席のお客さんたちが固唾を飲んで見守ってくれていました。でもこれ以上はホントに冗談抜きで命の危険を感じたのでリタイア。



20151030202244.jpg

飲むヨーグルトと、お店からもらった飴ちゃんで舌を休めます。完全に目が死んでる。





大丈夫ですか?





こんだけ辛い食べ物をつくることができるっていうのに、もはや感動すら覚えるわ……。あとな、今回で学んだけど、辛すぎる食べ物って苦い味がするんやで。





味の向こう側を垣間みてる……!



20160204040437.jpg

家族連れのお客さんが来たので負け犬はカウンターに移動。猛烈な腹痛がおしよせます。たとえるなら胃の中で溶鉱炉に突っ込んでアッツアツに熱されたモーニングスターが暴れているような感じ。



20160204040557.jpg

いつの間にかご飯時を迎え店内は満員に。もちろん、どのお店も辛くない、もしくはおいしいピリ辛のメニューが豊富にあるので、辛いものマニアじゃなくても気軽に来ることができる街の中華料理屋さんです。



とりあえずですね、

今のところ激辛商店街最強は私

という輝かしい結果を残して、



「目指せ! 激辛商店街で10万人に1人の激辛チャンピオン!!」失敗〜!!!

20151030202247.jpg





いや〜、もうひとつ食べたら確実に胃洗浄やったと思う!





ところでこれは、普段から食べられるメニューなんですかね?





食べられます! 今回は3食を1日に……っていうルールやったけど、それぞれのお店の単品メニューとして食べられるから、1品だけなら比較的気軽に挑戦できるんじゃないかな!



※余談1
勝利はできなかったものの、やりきった感満載で店を辞去……したのもつかの間、徒歩1分のところで猛烈な腹痛に動けなくなり、暗闇のなかベンチを抱えて奇声を上げ続けること数十分。お店に戻りトイレをお借りして、さらには胃薬をもらい、苦しさで泣きながら再びベンチで奇声。ハタから見たら、ずんぐりむっくりが闇のなか唸ってて、どう見ても妖怪の一種でした。さらには帰り道、コンビニに寄ってはトイレに駆け込むという地獄に見舞われ、深夜からは下痢になり肛門も辛さで大激痛のため全然眠れなかった。正直死ぬかと思いました。

※余談2
後日、お店の定休日が重なっていたので1日のうちに……ではありませんでしたが、3品を完食する猛者が現れたそうです。で、でも私は認めない! 1日のうちで食べなきゃ、1日のうちで食べなきゃなぁッ……!(涙目)





3品制覇はほんとに辛い企画なので「我こそは!」っていうドMは来年ぜひ挑戦してください!





次回リベンジしましょうね!




殺すぞ。



店舗情報

麒麟園

電話番号:075-933-1370
住所:京都府向日市寺戸町東田中瀬5−54
営業時間:11:30~14:00/16:30~23:00(22:30LO)
定休日:火曜日



ミンミン向日町店

電話番号:075-932-9320
住所:京都府向日市寺戸町小佃19
営業時間:11:00~21:00
定休日:木曜日(祝日は営業)



ミンミン向日町店

電話番号:075-931-9615
住所:京都府向日市向日町南山39−8
営業時間:平日 11:40〜13:40/17:30〜20:30 (20:00LO)
     土日祝 11:40〜13:40/17:30〜20:00(19:30LO)
定休日:火曜日、第三月曜日


書いた人:
平山(おかん)
京都在住。編集者/ライター/たまにイラストレーター。阪神間の酒場をうろつく酒好き。大学時代のあだ名「おかん」がいまや通称に。趣味は料理とアジア旅行。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 26, 2016 12:01:09 AM
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: