gigi@香港順其自然的生活

gigi@香港順其自然的生活

PR

Profile

gigihk

gigihk

Jun 17, 2008
XML
カテゴリ: 広東語
今月に入って
日本の梅雨見たいでかなり憂鬱な感じ...

今週で3週目に入った授業。
予習・復習でいっぱい×2なので、インターネットをやる時間が激減中。

サマータームなので本来3ヶ月かけて行われる授業を2ヶ月で消化するので、授業スピードが速いのなんのって
9:30amスタートが8:30am、1限目は頭にスイッチが入らない。
まぁ、だいぶ慣れたけど。

今授業で苦戦しているのが

ローマナイゼーション.JPG

学校 の発音記号はYale式。

生徒は多国籍なので、漢字を理解できる人は限られる。
なので基本的にテキストは英語での解説。そして課ごとの本文や構文・例文全てはローマナイゼーションで表記されている。
(一応本文のみ漢字表記が別ページにあるけど)

なのでテキストをパッと見ただけでは何が書いてあるのか分からない。
先生もボードに書く説明は殆どがローマナイゼーションと英語。
分からない時は「漢字でどう書くの?」と聞くと書いてくれるけど。

今まで当たり前に漢字表記の下に発音記号がある状態で勉強してきたので、このローマナイゼーションに悪戦苦闘中。当然のことながらテストも漢字ではなくローマナイゼーションで書かなくてはいけない。

でも唯一漢字表記が必要な授業がある。
毎週金曜日にある「粤音漢字讀本(Character Reader)」があり、漢字の読み書き・書面語を勉強する。
この授業だけは漢字が分かることがありがたい。


質問する時に広東語ではなく英語でされちゃうと私的にはキビしい...
なぜなら英語が分からないから

そして私の最大の弱点。
ヒアリングは先生の話は100%聞き取れてる。


新しい構文を習うと、それを使って例文を作る練習をするんだけど、それが思い浮かばないのなんのって
きっとクラスメイトからgigiはダメ...って思われてるんだろうなぁ
ちょっと自信喪失中号泣

ローマナイゼーション2.JPG


さぁ、これから予習復習です。

頑張ります。


よかったらクリックお願いします♪

blog Ranking








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 17, 2008 07:05:06 PM
コメント(10) | コメントを書く
[広東語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

gigihk @ Re[1]:ブログ引っ越します(10/06) >皆さん これからも引き続き宜しく願…
Nao6105 @ Re:ブログ引っ越します(10/06) 先日はどうもお疲れ様でした。 いろいろ…
阿Sam @ Re:ブログ引っ越します(10/06) かなりお忙しいようですねぇ。 引っ越し…
ありす@管理人 @ Re:ブログ引っ越します(10/06) また引っ越ししてもどうぞよろしくお願い…
さくら4514 @ Re:ブログ引っ越します(10/06) 先日はお世話になりました m(_ _)m 連絡…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: