人生を豊かにしたい趣味あれこれ

人生を豊かにしたい趣味あれこれ

PR

Profile

Greenわたらせ

Greenわたらせ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.10.19
XML

 FC-Moto が15%割引セールを実施している時に買い物をしてしまった。


 ライディング・ジーンズ2本と冬用のグローブと長袖Tシャツである。  主は REV'IT の Philly3 というライディング・ジーンズである。すでに Philly2 を色違いで持っているが、新しいバージョンがどうしても欲しくて仕方なかった。

 Philly2 が大きな値引きで販売されていたが、それほど大差なく Philly3 を購入できることは過去日記に書いておいた。

 10月2日に注文をしたのだが、ライディング・ジーンズの裾の長さを勘違いしていて、次の日のキャンプ中に、 サイズの変更をお願いすることになった。

 なので、FC-Moto からの発送は10月12日になってしまった。  その荷物が10月18日に届いた。この世界情勢の中、1週間もかからないってスゴイと思う。

 ただ、気になる点がふたつ発生した。

 ひとつ目は、荷物が梱包されていた段ボール箱の底部の水濡れ。ふたつ目は、あらかじめ計算していた額よりも多めの税金。

 配達の担当者によると、箱の底部が水で濡れており、通関手続きをした川崎東郵便局での箱の補修があったとのこと。実際、箱の底の一辺を中心に濡れによる段ボールの傷みがあり、そこが透明な粘着テープで補修されていた。
 受け取り拒否もできるというが、中身を見ると受け取ったことになるという説明だった。中身を見ないと判断できないと伝えると、一度持ち帰って確認してくるとのこと。

 結果は、中身を見てからの判断で良いこととなった。その場で開封すると中身に濡れも損傷もなかったので良かった。

 ふたつ目の原因は関税が課税されたこと。税金の支払い額がやけに高い。課税通知書を見ると、関税が入っている。バイク(モーター・サイクル)関連の個人輸入で関税が課税されたことはなかったので、ビックリしたが、課税通知書の告知書品名に JEANS とある。
前々回のメッシュ・ジャケットの時は CLOTHES で、関税は課税されたいなかった。

 関税の担当者によって判断が変わるらしいので、仕方ない。3,300円なので、自分の心の中では良いことにする。前回は消費税も払っていないし。

 ちなみに関税は、価格の60%の10%であった。消費税は、価格の60%と関税の合計の10%であった。細かく言うと、課税額は関税、消費税、地方消費税ごとに100円未満が切り捨てである。課税が100円未満切り捨てなのでよくわからないが、60%の課税価格は1円未満は四捨五入なのだろうか。

 簡単に言うと、予想では消費税の3,500円に通関手数料の200円を足して3,700円を支払うと思っていたところ、関税が課税され、7,000円を支払うことになったということ。

 今回、関税を払ったが、Philly3の購入価格に、 送料と税金と通関手数料を価格の加重平均にして加えると、国内正規品よりも1本あたり3,000円安く購入できたことになった。
 あまり深く考えない方が良い。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.19 16:38:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: