全9件 (9件中 1-9件目)
1
家族の誕生日には、ケーキを用意しています。毎回、手作りというわけではないのですが、昨日の主人の誕生日には濃厚なチーズケーキを作りました。嬉しいのか、どうなのか、よくわからないけれど食べていました。「お誕生日、おめでとう!いつもありがとう!」って気持ちで作ったんだけど伝わっているのでしょうか・・・・・?でも、美味しく出来たし、子供達も、喜んで食べていたから満足です。おばあちゃんにも持っていきました。「お父さんの誕生日のケーキです」って。おばあちゃんももう80歳だし、嫁が、自分の息子を大事にしてるって、少しでも安心していて欲しいし・・・。
August 30, 2006
ご飯が少し足りないようなので、今夜はうどん。豚ばら肉とキャベツを茹でて、大根おろし、葱、トマトを添えていただきます。鰹節と、煮干で出汁をとって冷めたら、冷蔵庫で冷やします。自分が食欲がないと、あまり料理をする気になれないのですが、子供達は部活でお腹をすかせて帰ってくるし、主人も一杯飲みながらの食事で、一日の疲れをきっとリセットしていることでしょう。やせなくて良いから、主婦は食欲があった方がいいですね。
August 29, 2006
ヴァイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス、18名の弦楽アンサンブルを観に、聴きに行って来ました。コンサートの前に、夕日を見ながら食事をして、ヴァイオリンの話に花が咲きました。家で一人でする、ヴァイオリンの練習は、「孤独と忍耐」。ある有名なヴァイオリニストも言っていました。それぞれの課題に取り組むため、お互いに、孤独の練習に耐えれるように、励ましあって、まるで学生時代の自分に戻ったみたい・・・・!美味しい食事と、心に響く音、嫉妬させる演奏している時の表情に酔って、素敵な夜を過ごしてきました。曲は、コレルリの合奏協奏曲、モーツァルトのディヴェルティメント、アダージョとフーガ、チャイコフスキーのフィレンツェの思い出などでした。休憩時間のワンドリンクは、ワイン、コーヒー、もありましたが、良く眠れるように牧場の牛乳を戴きました。
August 20, 2006
お盆で、嫁の仕事が忙しくぜんぜんヴァイオリン弾けなくて、夜、布団に入ってから譜読みを頑張っています。五線譜からはずれた音符は、前から、なぜか頭に入らない音符がいくつかあって、一応音楽を趣味としているのに、自分でも呆れてしまいます。私だけでしょうか。前に紹介したヴァイオリンの本の中に、弾く前に、音階で歌うことから始めるのが良いとあったので、出来る範囲で実行しているつもりです。でも、音符を見ていると、楽しいのです。弾きこなせないのに、ピアノの楽譜もつい買っちゃったり・・・・。時間があるときより、時間に余裕がないときのほうが、無性に弾きたいと思うものですね。まずは、譜読みを終わらせて、弾いてみるのが、とても楽しみです。
August 15, 2006
今夜は主人の姉夫婦と甥夫婦赤ちゃん一人、と、甥の嫁の両親が来る。もう着いているはずが、渋滞がひどく未だ到着していない。ここはニンニクの産地なので、ニンニクたっぷりの料理(とまではいえないかもしれないけど)馬刺し、馬肉の煮込 かぼちゃとニンニクスライスのバター焼き、ニンニク味噌の茄子焼き、を用意した。他に、たこときゅうりの酢味噌和え、庭から採った蕗の油いため。朝から忙しかったけれど、一応役目は終えたし、先に済ませた夕食は美味しかったし、もうお風呂にも入ってさっぱり。明日は、お盆の準備。
August 12, 2006
私は集中力がないの?緊張してるから?それとも要領が悪い?全部かもしれません。ステージに上がって、最初のお辞儀をする時、なんとみんながお辞儀をしているのに、私だけまだ譜面を開いて置いている動作が写っていました。一人遅れてお辞儀をしてカッコ悪い!!!それを見て、特に子供達が面白がって大笑い!私もおかしくなって笑うしかありませんでした。おまけに、二人で見る譜面をめくるのは、私だったのですが、めくる動作がみんなのようにさりげなくない。さらにめくる時、隣の人になんか話してた。最悪!学生だったら先生に注意されてたかも・・・・。初めての映像だったので、見るのが怖かったのですが、いろいろな面で参考になり反省も出来ました。来年は気をつけます。 こんな小道具知らなかった!
August 11, 2006
中二の野球部の息子の公式戦、初勝利!三年生が引退して、息子達の出番となった。今日の試合は、良く打ち、良く守り、自分でも満足したに違いない。なんて、いい表情をするんだろう!と、親ばかではあるが見惚れてしまった。野球は誰も入り込めない息子だけの世界、と励まし応援はするが、プレーに関して口は出さない、と小学校の時から決めてきた。息子と監督、コーチ、息子と部員達で毎日毎日、汗と泥に(洗濯が大変!)まみれ、日々を積み重ねてきた。試合観戦と、様々な雑務は手伝ってきたが、母親は、栄養管理して、怪我のないように休養も管理して、見守るに徹しようと、せめて、好きで始めた野球にだけは、「自分の世界」と実感して欲しかった。今日は、また一回り、成長して見えた。お父さん達は、またお母さんと感覚が当然違う。でもだから助かることが現実にたくさんあって、感謝している。今日は、試合の合間の飲み物は、「本当はスポーツドリンクは甘すぎて良くない。」「塩をなめさせるだけでいい。あとは水でいい」「麦茶でいい」ドリンクの準備は私も手伝うので、いつも、スポーツドリンクの粉を薄めて、届けている。本当に一番良いのは、何だろう。試合前の、腹こしらえはウィダーかバナナ。必ずこのどちらか、子供達には断然ウィダーが好まれるようだ。
August 4, 2006
あまり、一度にやりすぎて右手親指付け根が痛い!隣に暮らしている義母の家の掃除を、一日中、やっていました。お盆に5泊6日(長い!)の泊り客があるので・・・・。いつも、お盆、お正月前には私が大掃除をしていますが、今回は、この機会にと思い、少し細かくきれいにしていました。外壁のくもの巣払いから、壁磨きまで。まだまだ終わらないのに指が痛くなったので、それに夕飯の支度もあるので、一区切り。疲れたけれど、やっぱりきれいにすると、気持ちが良いですね。明日も、あさっても、続きます。今日は手に湿布して寝ます。 今食べたいけど・・・・。
August 2, 2006
この二週間、毎日は出来なかったけれど音符から離れて、ボウイングと指を開く練習だけをしてみました。今日のレッスンで苦手な音階練習をしたら、なんと、褒められてしまいました。指が開いてきましたね、音程もいいし・・・って!嬉しかったので、二週間の練習ぶりを報告。発表会前にやっていた曲は、まだ途中だったのですがいったん区切りをつけて、次へ。今日からは、「おもちゃのシンフォニー」と「カイザー18番」です。弾きやすい曲をということで、選んでくれたようでした。発表会が終わると、また新たな気持ちで頑張ろう、という気持ちになれるので今のところ元気に頑張れそうです。「おもちゃのシンフォニー」は何年か前の発表会で、小学生が上手に合奏していました。なんか子供向けのようで、不満がないとはいえないけれどモーツァルトだし、この曲を上手に弾けるように練習して、そして早く終わって、次の曲に期待します。 こちらは「オーケストラ」手ぬぐいです。
August 1, 2006
全9件 (9件中 1-9件目)
1