2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
秋葉原エンタまつり21日レポ前半 ~Fateの続きFateの後にぽにきゃんのイベントも見たいとも思ったのですが、飯抜きで立ちっぱはちょっとキツイww前にも言ったように目的は電撃。なので、飯を兼ねてまたウロウロとすることに。ああ、もうこの街で時間潰すのもお手の物だな('A`)中央通りをブラブラしていると、とらのあな-アニメイト付近になんか変な集団が・・・。その時の様子がアキバBlogさんの所にに載っているようで。N・H・Kにようこそ!「ひきこもり星人なりきり全身タイツ」たくさんどう見てもひきこもり星人でしたwwwそういえばエンタまつりのサイトにそんな事書いてあったなぁ(゜∀゜;)おそらくこの右奥の方に自分がいますww電撃のイベントは17:00から始まるということで、早めの15:30に会場に向かいました。幸運なことに、まだぽにきゃんのイベントが終わっていなかったのでそれを見ながら場所取り。司会は・・・たけちゃんじゃね!?たけちゃんでしたww能登さんや川澄さんの歌やトークも聞けたのでラッキーです。【電撃文庫ムービーフェスティバル 製作発表記者会見】前のぽにきゃんが押していて10分ほど遅れてのスタート。まずは『灼眼のシャナ』の映画化。ムービーの後、釘宮理恵さん、日野聡さん、高橋弥七郎さん、いとうのいぢさんが登場。うはぁ、生のいぢ先生初めて見たよwwwシャナの映画についてのトークやらなにやらがありましたが、シャナのTV見たくても見れなかったので細かい事がわからないんですけど(´・ω・`)でも映画が始まる前までにはノベルとアニメを知っておきたいなぁ。続いて『キノの旅』の映画化。ムービーの後、前田愛さん、相ケ瀬龍史さん、時雨沢恵一さん登場。キノって・・・アニメになっていたんですか!?知りませんでした(><;)まあ知っていても見れなかったですけどね('A`)そういえばキノは地元の高校の図書館にもあって友達が面白いとかいっていたなぁ・・・。これも一度読んでみたい。最後に『いぬかみっ!』映画化。いぬかみは東京に来てTVで見ることできてたからわかるぞー((((゜∀゜))))映像にバロスで、キャスト登場時のBGMがRice5でさらにバロス。そんな中、堀江由衣さん、福山潤さん、有沢まみずさんが登場。ほ、ほあー(以下略遠くからでちっちゃくでしたが、なんとか見える状況。劇場版に期待することは!?( ┃ヮ┃)「とりあえず、放映できればいいかな」www最後に全員ステージに登場してプレスによる撮影タイム。うわぁ、マジで記者会見っぽいwww(記者会見です)こういうの初めて生で見れてよかったです(*´Д`)しかもキャストの方だけでなく普段あまり見れない作者の方まで見ることができ、とても貴重な体験ができました。Fateにしても電撃作品にしても、まだ自分が知らない作品、見たこと無い作品が多いので細かいところまではわかりませんでしたが、今回のイベントをきっかけに集めてみようかな。
2006年10月22日
コメント(0)

かなり遅いですが・・・('A`)10/21・・・エンタまつりの初日。流石に初日とあってイベントもたくさんあります。21日のイベントは、・All About Fate/stay night出演者: 杉山紀彰、植田佳奈、下屋則子 ・ぽにきゃん@あきはばら ~秋の新作収穫祭~出演者: 川澄綾子、能登麻美子、真田アサミ、沢城みゆき、高口幸子、森久保祥太郎、野島裕史、山内悠椰、中原麻衣、 ささきのぞみ、永田亮子、福山潤、高橋美佳子、植田佳奈 他(予定) ・電撃文庫ムービーフェスティバル 製作発表記者会見 in 秋葉原エンタまつり2006 出演者: 「灼眼のシャナ」釘宮理恵・日野聡・高橋弥七郎・いとうのいぢ 他、「キノの旅」前田愛・相ケ瀬龍史・時雨沢恵一 他、「いぬかみっ!」堀江由衣・福山潤・有沢まみず 他 中でも一番の目的は電撃文庫。イベント参加のチケット配布は9時からということで。朝起きるのは問題なかったのですが、その後のゴタゴタで出るのが7時15分。家から会場までは2時間ほど・・・。急げるところを急いで、着いたのは9時を5分程回った後。すでに、"まるなび""電撃""ぽにきゃん"の列があり、UDXを半分囲む位の列ができている状況('A`)急いで並ぶも、あと少しというところで配布終了。。。こうなったら早くに来て立ち位置を確保するしかないです。12:00になるとFateのイベントなのでそれまでその辺をブラブラとすることに。12時近くになったので会場のUDXのAKIBA_SQUAREに向かう。会場のAKIBA_SQUAREではエンタまつりの物販や福引き等があり、その様子をカメラを抱えた多くの取材者が撮影している状況。あぁぁ、ちょっと映ってしまった(;´Д`)とりあえずステージが見える場所を確保。その後ろでインタビューを受けている人がいるんですけど(^ω^;)あぁ、ヤバイ、また映った('A`)もし自分があんなインタビュー受けて全国放映されたら(((( ;゜Д゜)))カ゛クカ゛クフ゛ルフ゛ル【All About Fate/stay night】そんなことしているうちに始まったFateイベ。出演者は杉山紀彰さん、植田佳奈さん、下屋則子さん。前半はアニメ、後半はゲームのトーク。どうしよう、自分Fateのゲームもアニメも知らないんですけど(゜∀゜;)とりあえずPS2のゲームはプロトタイプで今回が初公開らしく、プレスの方も撮影できなかったみたいで。でもプレイの様子を見せてもらったのですが、ゲームの声の後に出演者の方がリピート。スゲェ、同じ声だwwwwww(当たり前)こんなすごいイベントなのに全く無知な自分が参加して・・・Fateファンの方すみません(゜∀゜)終わり頃になると、東京アニメセンターでまるなびの収録を終えた川澄さんが登場。マジで良いものが見れました(><;)でも、ムービー見ただけで鳥肌立ったんですけどwwヤバイ、Fateやりたくなった(><;)アキバBlogさんのところこの右奥の方に自分がいますww続く
2006年10月21日
コメント(0)

アフィリエイトをやっている自分ですが、少しネットのほかの方法でポイントを貯めて稼いでみようと思いました(^_^;)ネットでポイントなんて昔からあるのになんで今更・・・。理由は、とある事で突然数万円を失ってしまい、その損失分をネットを使って無料で取り戻したいという訳で('A`)とはいっても、一つのサイトで数万も貯めていくのは時間もかかるし、なかなか大変ではないか・・・!? 一ヶ所で数万貯めるのが大変なら、数十ヶ所で千円をためていけばいいのでは、という訳で、これからいくつものサイトに登録していこうと思っています(><;)
2006年10月18日
コメント(0)

堀江由衣FC黒猫同盟の会報のコーナーの一角にYui4という企画が毎回行われています。Yui4とは、>『ほっちゃんの考える4個の単語を想像して見事全ての単語を一致させて下さい!どこまでほっちゃんの考えに近づけるかな!?』というもので、出されたお題の単語が全部一致すれば、別コーナーでほっちゃんが作ったの手作り品が貰えるというコーナーです。昨晩ふと10月の2日に届いた会報を見ていたのですが。そういえば、いつも締め切りが切れてしまってYui4に送らないまま終わっていたけど、前回のは珍しく応募したなあと思い出し、チェックしてみると・・・確か前回のお題は『魚へんの漢字』見てみると、正解者が一人。マジかよ(#^ω^)ピキピキ と思いましたが、・・・ん!?会員番号6〇〇〇・・・なんかこの会員番号見たことあるぞw封筒を確認・・・( ゜д゜) (つд⊂)コ゛シコ゛シ (;゜д゜) (つд⊂)コ゛シコ゛シ ( ┃ヮ┃)(つд⊂)コ゛シコ゛シ _, ._ (;゜ Д゜) …!!!? (つд⊂)コ゛シコ゛シコ゛シコ゛シコ゛シコ゛シコ゛シコ゛シ 。 。 / / ホ゜ーン! ( Д ) * * * * * * * * * * * * * * ハ゜ーン! ( Д ) うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああこれはヤバイ、これはヤバイぞおおおお!!!!!!!!>今回は少し難しかったですか?考えてみると魚へんの漢字ってたくさんありますね。そんな中、見事にお一人の方が正解されました。はいボクですwwwwwwwで、貰えるのは、>『堀江画伯が絵を描いたガラスアート小物達』です。(*´Д`)ははあはっはっはあああああwsでrftgyふじこlp;@何枚かある作成風景の一部ですが、ああ、もう自分の為に作ってくれているようにしか見えないwwwwwさっき当選者一人に(#^ω^)ピキピキしてたのにこの有様wwwwwヤバイ、なんだか興奮して眠れない(><;)【関連リンク】○堀江由衣 CYBER LITLE METRO LINE○WAD日記
2006年10月08日
コメント(2)
ヤバイ。最近全く記事がかけていない状況・・・暇が無い・・・なんてことは無い。高校のときに比べればかなり時間がある。ネタが無い・・・というわけでもない。書きたいことはいくらでもある。でも、ブログを乗り換えるかもしれないと思うと、なんだか書く気にならない時もある。楽天広場も、乗り換えなくても大丈夫!っていうような設備に・・・してくれるわけ無いよなあ・・・。まだ、東京ゲームショウのレポやらなにやら書いてないこと多すぎなのでちょっと書いていこうと思います。
2006年10月07日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1