・ドルは崩落はしない。米国より他のところがもっと悪くなるから。 ・幾つかの州は財政は危機的になり、一部はデフォルトするかもしれない。 ・社債市場がデフォルト予測と比べて売られ過ぎだと言っている連中はそのうち間抜けに見えてくるだろう。非投資適格の利回りはロケットのように上昇してもう戻ってこない。 ・企業や家計にお金を貸せとか言っているが、この金はどこにも行かない。金は潤沢にある、信用十分な先にとってはね。融資を断られた企業or個人は単に信用が十分ではないだけ。 ・保護主義や為替操作などの醜い野望が頭をもたげてくる。これは米国発ではなく、むしろアジアでぼっ発するだろう。中国や日本の経済は急速に悪化中だから(go straight into the toiletという表現があるんですね)。 ・中国はこれまでにない規模の暴動が起きるだろう。今年というより来年かもしれないが。