HONEY’S WORLD

HONEY’S WORLD

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

honeysworld

honeysworld

コメント新着

honeysworld @ bossさんへ ほんと、ルっちゃんみたいでしょ♪おばあち…
honeysworld @ yukkieeさんへ 犬のマスコットがいい!と言っていたので…
boss@ Re:みいタン、手芸デビュー(07/21) おやおや~ルビ子がいるわ~♪ 上手に縫え…
yukkiee@ Re:みいタン、手芸デビュー(07/21) みいタン、すご〜い! 縫い目が揃ってい…
honeysworld @ Re[1]:自転車に乗れました!(05/13) bossさん >おおっ!良いバランスで乗って…
2013.01.31
XML
カテゴリ: つれづれ
すっかりご無沙汰していました~
みいタンの体験保育なども始まり、いよいよ幼稚園への準備が始まっております。

忘れないうちに3歳7か月のみいタンの様子

身長97cm、体重14.4kg。
ノロウィルスの流行も何のその。みいタンの胃腸の調子は絶好調。
よく食べ、あっという間に14キロ半ば。抱っこが重い...

相変わらずカレンダーにご執心。
2月が28日までしかないことや、31日までの月と30日までの月があることなどを覚えてしまった。
自分の誕生日のほか、私たち親、それにおじいちゃんおばあちゃんの誕生日まで覚え、カレンダーに書き込めとうるさい。苦笑

でも、カレンダーっていろんなことが覚えられてなかなかイイかも。
1週間の感覚も覚えたし。月~日までの漢字もなんとなくわかっているみたい。

最近ハマっているもの

どちらもものすごいハマりっぷり。
すごろくはお正月に初めて遊んで楽しかったらしく、最近毎日相手をさせられる。
同じすごろくを3回ぐらい続けてやるのでハハはやや疲れ気味...

Eテレの「0655」「2355」はどちらかというと大人向き?!な感じの番組だがとにかく大好きで
大みそかに放送した「年越しをご一緒にスペシャル」の録画を1日1回は必ず見る。

余談ですがこの0655,2355はワタシも好きです^^
機会があったらぜひ見てみて下さい!

身辺自立の状況

トイレは一人で一連の動作をほぼこなすようになってきた(大きいほうの拭くのは無理なのでワタシが介助)。

着替えもほぼ一人で出来るようになった。

幼稚園生活に備えて少しずついろんなことを自分でやる練習中。

とまあ、こんな感じです。



「鬼が来る」と聞いただけで怖くて泣き出してしまったのはだいたい男子。

みいタンは、、、というとやっつける気満々
なかなか勇ましい女子なのでありました。

IMG_0168_R.jpg

勇ましく豆を投げ過ぎてすぐに手持ちの豆がなくなってしまった途端、弱腰になって

「おかあさ~ん、たすけ~て~」と逃げてきたみいタンでした。爆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.31 21:52:35
コメント(0) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: