2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全24件 (24件中 1-24件目)
1
夜遊びして、今、帰って来ました只今、AM4:30日付変わっちゃいましたよw
2005年03月18日
コメント(2)
私を悩ませていた仕事にきりがついたので、午後は銭湯に行ってきました平日の昼間なのに、結構、人がいるんですサウナに入ると、後ろからおばさんが入ってきました『この人より長く入ってるぞ!!』とわけの分からない闘志を燃やしてみたが、あっけなく惨敗再びサウナに挑戦5~6人のおばちゃんたちの会話を何気に聞いていたら、どうやら常連客らしく、「今日は遅かったわね~」「昨日は○○さんが。。。。。」「あら、嫌だわ~ww」「(T▽T)アハハ!」楽しそうでした^^専業主婦の憩いの場のようですねお風呂から上がって、髪を乾かすのにドライヤーを使ったのですが。。。。。。我が家のドライヤー(職場の花見の抽選会で当たったやつ)は、マイナスイオンが出るドライヤーだけど、銭湯に置いてあるのは、普通のドライヤー使い比べてみて違いが分かりました。乾かした後のしっとり感が違いますねやっぱり、マイナスイオンのドライヤーは良いです^^
2005年03月18日
コメント(1)
お嬢がまたまた興味を。。。。。。今度はレース編み糸と編み針を買ってきて、「ママ~、教えて~~!!」教えるつもりが、つい真剣に編み始めてしまったww横でお嬢が、「もっとゆっくりやってよ~!!」でも、指が勝手に動いてしまうwwお嬢「教える気、あるの!!?」ゆう「見て覚えなさい!!」渡る世間は鬼ばかりを見ながら。。。。。。。目はTV手はレース編みだもの、目なんて揃ってないし、形もいびつです作成時間1時間
2005年03月17日
コメント(2)
サンリオピューロランドって何処にある?そんな話題から方向音痴の話になったずっとずっと昔、そう、私が独身の頃の話ですパパさんの所へ行くことになり、「お前大丈夫か~?」とパパさんの心配を余所に、「大丈夫、大丈夫。ちゃんと一人で行けるから^^」家を出たのが朝の8時半頃でした女人禁制のパパさんがいる独身寮には、何度か行ったことがあるので不安も感じることなく一人のドライブを楽しんでハンドルを握りました^^走りながら「この景色見たことあるぞ。こっちで間違いない!!」記憶をたどりながら走ること2時間が過ぎた普通ならもう少しでつく頃なのだが。。。。。。。記憶をたどりながら、見たことのある景色を見つめつつ「?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?何か違うような気がする。。。。。。。」よ~く考え、記憶の糸をたどるとその先は何と「富士スピードウェイ」でした(゚O゚;アッ!と思い、公衆電話を探した(当時はまだ携帯電話が無かったのです)今いるのは横田基地。私が行きたかったのは東京都府中市ですパパさんに電話して、府中までの道を聞いた青梅街道を。。。。。新宿方面へ曲がる。。。。。。」パパさんが言ったように進むと、新宿方面の大きな看板が。。。。。。新宿方面へ曲がったけど、ヽ(~~~ )ノ ハテ?この先はどうするんだ?????すると府中警察署が市民のための警察に教えてもらおう!!w警察署に入り、パパさんの会社の寮を教えてもらおうとしたが「この辺には○○社の寮はいくつもありますよ」「。。。。。。。すいません、電話貸してください」パパさんに電話するとパパ「お前、何処にいるんだ~!!」ゆう「警察署」パパ「何したんだ!!」ゆう「何もしてないよ。道を聞こうとしたんだけど、分からないのよ。迎えに来て^^」パパ「アフォ!俺のベタベタ(シャコタン)のスモークばりで警察行ったら、捕まえてくださいってもんだろが~。とにかくそこを出て、別のところから電話しろ!!」と、言うわけで、おまわりさんには丁重にお礼を言って、また車を走らせ別の場所から電話をかけたパパ「お前何処にいるんだ!!?」ゆう「セブンイレブン」パパ「そんなもの、何処にでもあるだろ!!何処のセブンイレブンだ~!!」ゆう「o(´^`)o ウー何処だろう?」パパ「。。。。。。。。。。( ´△`)アァ-そこから何か目印になるようなもの見えるか?」ゆう「白くて大きい建物がある。何だろう?」パパ「警察出てから信号いくつ通り過ぎたか覚えてるか?」ゆう「最初の信号曲がったらセブンイレブンがあったから、そこから電話してるの」パパ「絶対そこを動くなよ!!今から行くから何処にも行くなよ!!」10分も経たずにパパさんが迎えに来てくれましたパパ「お前、ここまで来るのに何時間かかってるんだよ~( ´△`)アァ-。もう絶対に来なくていいから。来るなよ!!」時計を見ると午後9時でした。12時間以上も運転したんですね~ww私って凄い!!^^その日の夜は、夕飯を近くのファミレスで食べて、女人禁制の独身寮へスカートを捲り上げて塀を乗り越えて、進入しましたw初めて見るパパさんの部屋まるで、富士山の樹海のようでした^^
2005年03月17日
コメント(0)
■登録できる画像について 画像の倉庫に登録できる画像は、最大100枚までとなっております。それ以上登録する場合は、画像オプションをお使いください。画像の登録条件GIF、JPEG、PNG形式で保存されている画像容量は1枚あたり1枚100キロバイトまで容量の合計が5MB以内であれば、登録枚数に制限はありません画像の縦横の大きさは2000ピクセルまで上記の条件を満たしていない画像を登録したい場合は、お手持ちの画像ソフトで容量や保存形式の変更を行なってください。
2005年03月16日
コメント(0)
今日はいっぱい働きましたいや今日もいっぱい働きました私って偉い!!
2005年03月16日
コメント(1)
週末から本腰を入れて読んでた本を読み終えてしまいました途中で終わりにするにも、次の展開が気になり、ついつい夜更かしになってしまったけど。。。。。。続きがあるような終わり方で、続編が出版される事を期待してしまうw
2005年03月15日
コメント(0)
メタノールを使って、器材を掃除した普段やらない事だけど、嫌悪に言われて初体験他の部署の人には腰が低い外面がいいって奴です請けた仕事は全部私に押し付ける男の子が「俺やりますよ。機械でやれば直ぐですから」と言ってくれたのに、「これは機械じゃ無理なんだ。規格外れてるから~。『こいつ』に暇な時にやらせるからいいんだw」『こいつ』かよ!!σ(・_・)『こいつ』ですか~ムカムカ…((o(-゛-;)綿の白手袋をして、その上からピタピタのゴム手袋をしてメタノールの入った容器に手を入れた指先がひや~~っとしたと思ったら。。。。。。左手のゴム手袋の中指の先に小さな穴が開いていたようです目には見えないくらいの小さな穴ですこれがコン○ームだったらやばいですよね~wwって何を言ってるのか。私ったら~σ(^_^;)アセアセ...指先がピンクに染まってきましたマニキュアが。。。。。。。慌てて手袋を外してみると、光沢を失ったマニキュア「くっそ~!!」と指先を見つめ吐き捨てると「作業するのにマニキュアはいらないって事ですねww」といつも、その作業をやってる女の人から言われてしまった^^;帰りに100均で除光液と新しいマニキュアを買ってきましたこれから奈々ちゃんを見ながら塗り塗りします^^
2005年03月15日
コメント(0)
「ゆうさ~ん、直ぐ嫌悪(上司)に電話してください~~~」と、一緒に仕事をしてるMさんが呼びに来た。私は食後の一服を楽しんでいたのに。。。。。。「携帯に電話してもつながらないって言ってましたよ」「('◇'*)エェッ!?」ポケットから携帯を取り出すと電源が切れてる電源を入れようとしても入りません充電切れでした^^;社内電話で嫌悪の携帯へ仕事の話かと思えば「お前の机の上に置いてあるから、みんなに配ってくれ!!」机の上にはバレンタインデーのお返しにと、袋に入ったお菓子が、それぞれの女の子たちの名前が書かれて置いてあった一つずつみんなに配って。。。。。。。私の分が無い暫くしてまた電話が今度は直通にかかってきた「お前の分、後でなw。。。。。ガチャ!」電話はそれだけ言って切れたま~いいか~ww今日はなぜか静かな一日でした外部からの電話も無く社内からの電話も無く「今日、静かだよね~。嵐の前の静けさかな??^^;」「異様な感じだねwww^^;」穏やかに一日が終わりましたwww
2005年03月14日
コメント(2)
シーツの海を泳ぎ、遅い朝を迎えシャワーで体を覚ますと、既にお昼を過ぎていた昼食を済ませ、昨日の続きを読み始めた多分、今日も読書の一日
2005年03月13日
コメント(0)
今日は、ずっと本を読んでました独身だったら、侵食惜しんで読み耽ってしまうのでしょうけど、子供が「お腹空いた~」と訴えるので、とりあえず簡単に済ませましたうるさくしたら怒られるのが分かってるのか、言っても無駄だと思ってるのか、うちの子はさほどうるさくないので助かりますww夜更かしはお肌に良くないので、この辺で切り上げましょうww0:20 おやすみなさい^^
2005年03月12日
コメント(0)
坊ちゃんは「おっぱい」が大好きですTVを見てる時も、寝てる時も、いつも「おっぱい」を触ってきますPCに向かってる私の後ろにそ~っと寄って来て、わきの下から手を入れて触ります「触るな~!!」と怒っても、「にこっ^^」と笑って一揉みして逃げていきますwwゆう「ねね、坊ちゃんはおっぱい好きなの?」坊ちゃん「うん!!^^」ゆう「大きいおっぱいの子と小さいおっぱいの子、どっちが好き?」坊ちゃん「俺おっぱい星人だから、でっかいのが好き^^」ゆう「じゃ~、保育園にはお前の彼女いないなw」坊ちゃん「うん。俺、ママのおっぱいが好き。気持ちいいんだもん^^」と、言いながら坊ちゃんが揉んでいるのは、私のお腹です^^;
2005年03月11日
コメント(0)
物騒な昨今子供の安全を守るために、通学路の安全パトロールが行われています今日はうちの番午後2時ごろから、約1時間ぐらい行ってきました車の窓を開けて走るのが心地よい天気で、ちょっとした気分転換になりました。朝の通勤時間は、ドライバー達は殺気立った運転をしているけど、昼間はのんびり運転で、交通量もさほど多くないので、隣に乗ってる人とおしゃべりしながらの運転です低学年の子達は既に下校時間を過ぎて、帰宅する姿が。。。。。。縁石に座り込んで友達同士で話をしている女の子達w棒切れを振り回しながら、田んぼの中を歩いてる男の子達w今年の春に小学1年生になる坊ちゃんの姿を重ねていましたきっと、どこかで道草食って、真っ直ぐ帰ってくる事は無いのだろうとw今は、交通事故より人の方が怖いですからね変な人に連れ去られたり、犯罪に巻き込まれない事を願うばかりですパトロールを終え帰宅すると、会長が出迎えてくれました一頻り会長と遊び、夕飯の支度をしようと台所に立つと、ふと目に入った「やかん」お嬢が空焚きをして焦がしてしまったので、昨日、私の実家に用事があるからと出かけるパパさんに「やかん、貰ってきて^^」と頼んで、貰ってきたものです新しいものを貰えるものと信じていたのに、貰ってきたのは使古し^^;期待したのが甘かった捨ててしまおうかと思ったけど、なぜか捨てられず、貰った「やかん」を磨き始めた結構な労力です「何でこんな事してるんだ?」人が汚した「やかん」を磨き終え「だったらついでだ!!お嬢が焦がしたやかんも磨いちゃえ!!」って事で、またまたやかん磨きに精を出しました2つのやかんを磨き、何だか妙な達成感を味わっちゃいましたww
2005年03月10日
コメント(0)
3月8日は「サンバ」の日だそうですで、昨日は東京ドームで2万人が「まつけんサンバ」を踊ったそうですwTVで見ました楽しそうで良いですよね去年のNHKの紅白歌合戦も、盛り上げてくれましたしね^^子供たちは紅白を見ながら「ディズニーランドみたい~~^^」と、喜んでいました思いっきり体を動かして、汗をかいて爽快でしょうね~^^今日は暖かくて、桜の花も咲きそうな陽気でした春はそこまでやってきてるようです何か起きそうな春の予感です^^今年の春は、良い事あるかな??
2005年03月09日
コメント(1)
T字路を右折しようとしていたら、中学生が3人自転車で通りかかった止まって中学生が通り過ぎるのを待っていたら、先頭を走る子が勢いよく右手を上げて頭を下げながら、前を通り過ぎた思わずニッコリ^^後ろに続く子達も、小さく頭を下げながら通り過ぎた一瞬の出来事だったけど、彼等の後姿をみながら微笑んでる自分がいました今時の子は。。。。。って言うけど、ちゃんとしてる子はちゃんとしてるのよねお嬢が友達の家へ遊びに行くときは必ず、「無作法な事するんじゃないわよ!!」と、口煩く言う死んだ父が躾に関してはうるさい人だったので、つい、自分もうるさくなってしまうのかもしれない父に用事を言いつけられたら、すぐに動かないと手が飛んできた親が黒と言ったら、たとえ白でも黒と言わないと殴られた人前で無作法な事をしたら、何も言わずに殴られたでも、父の事は大好きです幼い時の父の想い出は、膝と背中の温もりです言葉に出来ない親の愛情を感じていたから、厳しい躾にも反発はしなかったのかと思います子供を殴ったら虐待とか言われてしまう昨今、どこまでが躾で、どこからが虐待なのか。。。。。。。私は時には殴る事も必要だと思います小さいうちは子供の躾も犬と同じだと思うのです何度も何度も繰り返し、それでも駄目なら殴る殴った後は、なぜ殴られたのか、殴ったのか、納得いくまで話して聞かせ、それでも分からなければ、時には頭ごなしに説き伏せる事もありなんじゃないでしょうか親の言う事は、理屈抜きにして聞かなければいけないと思わせる事も必要だと思いますそのうち、理屈では適わなくなるときが来るのですから^^;その時が来たら、お互いじっくり話し合いをすれば良いと思いますその時が来るまでに、話しやすい、相談しやすい家庭環境を創っておきましょう^^父が生きててくれたら、もっといろいろ話せたのに。相談にものってもらえたのに。。。。。。。今出来る事は、親が躾けてくれたことを子供に躾けてあげることです時代は変わっても、基本は同じでしょうからね^^しかしパパさんは親に口煩く言われた事が無いらしいだから、パパさんと子供のやり取りを見ていると、パパさんの中途半端な対応に腹立たしい時がある今更、パパさんを躾けるのは無理があると言うものでしょうそのうちお嬢にやり込められる時が絶対来ると思ってますwwwその時が来る事を楽しみに、今は子供たちを躾けましょう^^
2005年03月08日
コメント(1)
昨日、友達とTV電話をしましたFOMAは出来るんです勿論、双方がFOMAでなければいけないんですけどねそんな事は皆さん知ってる事でしょうけど、私は昨日初めて知りました私の携帯を見て、TV電話の機能を教えてくれました隣にいるのに電話をかけて、画面に映し出された自分を見て才才-!!w(゚o゚*)wめちゃめちゃ感激!!でも、トイレに入ってるときは困りますよねw
2005年03月07日
コメント(2)
嫌いじゃないんです嫌いじゃないけど、話をすると落ち込むのです久々に話をしたのはいいけど、その後の気分が憂鬱になってしまうのですなるべくかかわりを持たないでいようと思ったけど、そう言う訳にもいかない出来るだけ気持ちをhighにして挑んではみたけど、やっぱり落ち込んでしまった相性が合わないって言うのか、会話も弾まないのです他の人はそんなこと無いんですけどね~この人だけは苦手ですこの人と話をすると、2~3日凹んでしまいます何か気分転換になるような事をしなくては。。。。。。。パパさん曰く「お前の天敵だなw」自分ではそうは思っていないんですけどね~嫌いじゃないんです嫌いじゃないんだけど、この凹み様は一体何者なんでしょう?????o┤*´Д`*├o アァー
2005年03月07日
コメント(0)
第1戦 3月6日 オーストラリア アルバートパーク 第2戦 3月20日 マレーシア セパン 第3戦 4月3日 バーレーン バーレーン第4戦 4月24日 サンマリノ イモラ第5戦 5月8日 スペイン カタロニア第6戦 5月22日 モナコ モンテカルロ 第7戦 5月29日 ヨーロッパ ニュルブルクリンク 第8戦 6月12日 カナダ モントリオール 第9戦 6月19日 アメリカ インディアナポリス 第10戦 7月3日 フランス マニクール 第11戦 7月10日 イギリス シルバーストーン第12戦 7月24日 ドイツ ホッケンハイム 第13戦 7月31日 ハンガリー ハンガロリンク 第14戦 8月21日 トルコ イスタンブール 第15戦 9月4日 イタリア モンツァ 第16戦 9月11日 ベルギー スパ・フランコルシャン 第17戦 9月25日 ブラジル ホセ・カルロス・パーチェ 第18戦 10月9日 日本 鈴鹿 第19戦 10月16日 中国 上海 残念ながら、佐藤琢磨は14位シューマッハはリタイヤ予選も雨にたたられた今回のレース鈴鹿に来たときには行きたいな~、見たいな~、会いたいな~レーサーのつなぎ姿ってかっこいいよね~
2005年03月06日
コメント(1)
休日のたびに「何やってるんだろう、私」って思うのですいつも子供と一緒たまには一人でのんびり休日を過ごしたいそんな事を言うと、「今のうちだけよ。子供が大きくなれば、親なんて邪魔にされるだけだから」って言われるそんな日が来るのだろうか?????早く自分だけの時間が持ちたいもんですいろいろ考えると、行き着くところはパパさんに対する不満になってしまうのです仕事の都合で休日が合わないだから、休日は母子家庭のような状態(休日だけじゃないけど^^;)子供の事を全部私に押し付けて。。。。。休日が合わない家庭はうちだけじゃないでしょうけど、そういう家庭のお母さんたちは不満は無いのでしょうか??????
2005年03月06日
コメント(0)
男は心技体ですって、からさわぎで言ってました納得です付け加えれば金顔ですでもね。。。。。。自分はどうなんでしょうか?w多くを望んではいけませんよね~
2005年03月05日
コメント(0)
TVドラマは世間で話題になってる事を取り上げることが多いですよねその逆に、TVドラマがきっかけではやっていくものもあるけど今回の3年B組金八先生で扱ってるのは「ドラッグ」授業参観で学校へ行ったときに、廊下に貼られてる「覚せい剤禁止」のポスターを見ました学校に覚せい剤のポスターなんて違和感を持ったけど、3年B組金八先生を見ていると、身近に覚せい剤の罠があるかもしれないと思わされます実際、若い人達の間に蔓延しつつあるので、TVドラマでも取り上げたのでしょう丸山しゅうを演じる八乙女光(やおとめひかる)君これからどんな役者になっていくのか楽しみです3Bは最初から見てます宮沢保と浅井雪乃の子供、歩(あゆむ)を演じた子は既に芸能界からは引退し、一般市民になり結婚もして去年子供が出来たそうです名前は。。。。。。「歩」芸能界を退いた今でも、3Bに出演していた事は、自分にとっての宝と、スペシャル番組で話していました歩がこんなに大きくなったのか~とTVを見ながら。。。。。。。私も年取るわけよね^^どんな美人でも、黙って通り過ぎる事を阻むようなブスでも、どんな金持ちでも貧乏でも、みんな平等に年は取るのよねこればっかりはどうにもなりません!!w
2005年03月04日
コメント(1)
コクド前会長の堤義明氏が逮捕されました容疑は「証券取引法違反」って事ですが、あまり馴染みがない法律ですよねで、証券取引法について国民経済の適切な運営、および投資家を保護するために、有価証券の発行および売買その他の取引を公正にし、且つ、有価証券の流通を円滑にすることを目的とする法律投資家を保護すると言うところに、この法律のポイントがあります株価の上下で、景気不景気が判断されることが多いので、一般の取引よりも多くの決まりごとがあるのですこの法律は大きく3つに分けられます1.有価証券を発行するときの決め事発行者は、会社の目的や、商号、資本、営業、経理状況、、、、、、その他事業の内容について、主務大臣に届け出なければいけないのです2.証券会社の営業・運営の規制3.不正な取引を取り締まるよく耳にする言葉で「インサイダー取引」ていうのがありますが、この「インサイダー取引」って言うのが違法なんですね~例えば薬品会社で水虫の特効薬を開発したとします。この薬が売れることは間違いない!!この薬が売れれば、薬品会社は儲かって、株かも高騰すること間違いなし!!で、この薬品会社の役員たちは自社株を商品が発表される前に買い占めたこれが、インサイダー取引ですなんだか、「ライブドア」VS「ニッポン放送」と言い、堤前会長の「証券取引法違反」と言い、株に関する事件が世間を騒がせていますね~
2005年03月03日
コメント(0)
春眠暁を覚えず眠い今年の春の訪れは早いのでしょうか?花粉症の人にはつらい季節になってきましたね追伸パパさんからの要請ガス欠で止まってしまったので迎えに来てほしいと。。。。。。アフォですね~wwガソリンスタンドでポリタンクにガソリンを入れてほしいと頼んだら「ポリタンクには売れないんですよ~」と言われ、スタンドのお兄さんが缶を貸してくれましたこのお兄さんが。。。。。。。いい男^^私好みの可愛い子なんですよ~wwで、パパさんのを迎えに行って、またスタンドまで戻り、缶を返してきました夜中に呼び出されてむかついたけど、可愛いお兄さんを見ることが出来たので良しとしましょうwwいや~、若いって良いですね~^^目の保養、目の保養^^って、私しっかりおばさんしてるよなぁ~。。。。。。。追伸その2そろそろ、花見の計画立てようかなぁ~
2005年03月02日
コメント(0)
夕方、西の空に燃えながら落ちていくものをみたいったい何だったのか????黄緑のような色だったように思ったけど。。。。。。。また、浅間山が噴火したのかなぁ~?????隕石でしょうか?????誰か、他にもみた人いないかな?もしかしてUFO!!!?
2005年03月01日
コメント(2)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


![]()