Hale no sola sita

Hale no sola sita

PR

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
クッションマム @ Re[1]:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版~~♪(12/05) みつき888さん、こんばんは! >まった…
みつき888 @ Re:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版~~♪(12/05) こんばんは~♪ やはりお買い上げになった…
クッションマム @ こんばんは。 みつき888さん、おひさしぶりです。相変わ…
みつき888 @ Re:『コールドゲーム』(11/16) こんばんは。コメントありがとうございま…
クッションマム @ Re[1]:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版(11/03) 千花夜さん、こんばんは! >DC版、…
千花夜 @ Re:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版(11/03) クッションマムさんこんにちは♪ DC版、…
クッションマム @ Re[3]:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版(11/03) みつき888さん、わんばんこです♪ >ア…
みつき888 @ Re[2]:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版(11/03) クッションマムさん おはようございます…
クッションマム @ Re[1]:『キングダム・オブ・ヘブン』DC版(11/03) みつき888さん、こんばんは♪ >キングダム…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2006年06月06日
XML
カテゴリ: 映画
見た!見たけど一人で見るんじゃなかった!!思い出すと寒気…。

ソウやソウ2のような、痛そうだったりえぐかったりはしません(ほとんど)。でもコワイ。見えない何かを人間が本能的に恐れてしまう時の怖さ。


<序盤のあらすじ>
ソーン夫妻に子供が生まれた。だが、子供は死産であり、体を痛めたソーン夫人は二度と子供を生めないと宣告されてしまう。ソーン氏は、出産に立ち会った神父に、母親を失ったある新生児を実の子供として育てるよう勧められた。

子供はダミアンと名づけられ、病気ひとつせず健康に育っていく。だが、ダミアンの誕生日パーティーの時、彼の乳母が首吊り自殺をしてしまったことをきっかけに、ソーン夫妻の周囲に不穏な出来事が続発する。

ソーン夫妻はダミアンを連れて教会へ赴こうとしたことがあった。近づくにつれ、ダミアンは苦痛の叫びをあげ、ソーン夫人に暴力を振るい家にとってかえすまで暴れていた。

またある日、動物園で彼はオリの中のサルがみんな怯えていることを指摘する。彼が母親とその場を去ろうとすると、サルたちがオリのガラスを叩き割る騒動を起こした。

そのようなことが続くうちに、ソーン夫人は息子のダミアンに不信感を抱く。精神科の受診をし始めるが、ますます息子について深く悩むようになってしまった。


ホラーなのであらすじはあんまり書けないのですが、とにかく本気でビクつくシーンが4・5回はありましたよ(><)思わず椅子からガタッと動いちゃった位!





因みに、クッションマムが大好きなデヴィッド・シューリス氏も、ばっちり最初から終盤近くまで登場してくれて、ほっとしてます♪ソーン氏と一緒にダミアンの謎を解く旅に出てくれます♪

カメラマン役は初めてだったんじゃないかな。ちょっと『ディボーシング・ジャック』のダン・スターキーっぽかったです。記者である彼とは、マスコミつながりってこともあるから、彼と重ねて見ちゃいました。性格は割りと真面目。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月06日 23時28分38秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


リメイクばやりですが  
tarashi  さん
たぶん、40台の人たちはオーメンオリジナルを見ていると思います。僕もそうで、エクソシストやポセイドン・アドベンチャーも見てます。で、もう一回リメイクを見るわけですから点がどうしてもからくなっちゃうんですよね。アメリカでもポセイドンは早くも人気失速だそうです。オーメンは話的に面白いのであたるといいですね。オリジナルでは続編が作られましたが、今回はどうなるのでしょうね。 (2006年06月07日 08時05分28秒)

Re:ぶる、ぶる、ぶる(;д ;)・・・『オーメン』(06/06)  
witch_mama  さん
さっそくご覧になったんですね!6月6日に・・・!
お客さんの入りはどうでしたか?
「オーメン」オリジナルは、今回の作品を堪能しようかなと思い、結局、観るのはやめにしました。
なのでストーリーはちゃんとは知らないので、ドキドキです。

シューリスが最初から最後の方まで出ていると聞いて、ホッとしました(^^)
もしかして、また「ニューワールド」状態だったらどうしよう・・・と思ってたもので(笑)

まじめなスターキーというのも、楽しみになってきました~(笑)数日中には観に行ってきま~す! (2006年06月07日 09時11分39秒)

Re:リメイクばやりですが(06/06)  
tarashiさん、こんばんは!

>たぶん、40台の人たちはオーメンオリジナルを見ていると思います。僕もそうで、エクソシストやポセイドン・アドベンチャーも見てます。で、もう一回リメイクを見るわけですから点がどうしてもからくなっちゃうんですよね。

オリジナルを見ている人まで納得させられるリメイクを作れたら、本当に立派な映画だとは思いますが、なかなか難しそうですね。逆にリメイクを見た後初めてオリジナルを見る側からすると、また別の感想が出てくるのでしょうし…。後に見る先に見るの問題だけじゃないでしょうけど。同じ映画をわざわざもう一度見る時の感覚に近いですかねー?でも、やっぱり私は新・『オーメン』を見て旧・『オーメン』も気になり始めています♪

>アメリカでもポセイドンは早くも人気失速だそうです。オーメンは話的に面白いのであたるといいですね。オリジナルでは続編が作られましたが、今回はどうなるのでしょうね。

なんと人気失速…(;;)いい出来だと思っているんですけどねー。確かに一度見たらおなかいっぱいですし、リピーターは少なかったでしょうが…。
(2006年06月07日 19時04分33秒)

お客さんの入りはイマイチでしたが・・・  
witch_mamaさん、こんばんは!

>お客さんの入りはどうでしたか?

水曜日の前日だったせいかもしれませんが、あまり入っていませんでした。やっぱり6月6日にみないと~っていう人は少数派だったみたいです。

>「オーメン」オリジナルは、今回の作品を堪能しようかなと思い、結局、観るのはやめにしました。
>なのでストーリーはちゃんとは知らないので、ドキドキです。

私もストーリーは知らず、映画そのものの予備知識も取り入れないように耳栓状態でいました!そのかいあってか(?)新鮮なキモチで見れました。

>まじめなスターキーというのも、楽しみになってきました~(笑)数日中には観に行ってきま~す!

なんとなくアイルランドっぽいスターキーの服装を、普通に変えちゃったみたいな感じでした。こんなに立て続けにシューリス出演作を見れるのってシアワセ~~!ですね♪次は『氷の微笑2』でしたっけ、『不死鳥の騎士団』でしたっけ…。なんにせよ、『氷の微笑2』は見るかどうか迷い中です(^^;R-18、ついちゃうんですかね??!(もしそうならR-18デビューに、ついになってしまうかもカモ!)
(2006年06月07日 19時19分36秒)

Re:ぶる、ぶる、ぶる(;д ;)・・・『オーメン』(06/06)  
みつき888  さん
うわ~
観たんですかオーメン・・・(゜■゜|||)
TVで何度かオリジナル観てますが、
観るたびメチャ怖い!
映画館で見るなんてとんでもない・・・
って感じです。
(ちなみにオリジナルでは「2」がとても
怖かった)
続編作られるんでしょうか?
楽しみなような恐ろしいようなブルブル・・・

(2006年06月08日 23時12分32秒)

私はビビリなので・・・  
みつき888さん、こんばんは!

怖辛かったです(>0<)ひとりで夜に観に行ったのですが、帰りの夜道が無性にオドロオドロしくって!

>TVで何度かオリジナル観てますが、
>観るたびメチャ怖い!
>(ちなみにオリジナルでは「2」がとても
>怖かった)

オリジナルやその続編はまだ観たことないんです。でも、リニューアル・オーメンを観て、俄然興味が湧いてきているトコロです♪

(2006年06月09日 22時53分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: