願わくばエバーグリーン

願わくばエバーグリーン

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

TAKA38

TAKA38

Calendar

Favorite Blog

ゆるーいロード乗り goukidさん
今日のご遺体 秘密の洗体レディーさん
走る縁起者(^^♪ 楽しいまっささん
あんよは上手 ♪ 世界♪さん
SAROMAN BL… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
ランニング理論と子… アレキ2016さん
日々是好日 halulu*さん
与乃登のご祈祷日記 yonotoさん
healthyな私になりた… りこ35710さん

Comments

TAKA38 @ Re[1]:良いお年を。(12/30) 世界♪さん >私もしゃおらいさん同様、腰…
TAKA38 @ Re[1]:良いお年を。(12/30) しゃおらいさん ご無沙汰しています。 日…
世界♪ @ Re:良いお年を。(12/30) 私もしゃおらいさん同様、腰の痛みを繰り…
しゃおらい @ Re:良いお年を。(12/30) 私は故障中で最近大会には出ていませんが…
TAKA38 @ Re[1]:サロマ速報。(06/24) 走る女将さん >川の道でかなりひどく痛…
TAKA38 @ Re[1]:サロマ速報。(06/24) Aloha3さん >お疲れさまでした♪ >完全…
走る女将 @ Re:サロマ速報。(06/24) 川の道でかなりひどく痛めたんだね。 そ…
Aloha3@ Re:サロマ速報。 お疲れさまでした♪ 完全ではなくてもその…
2006.01.23
XML
カテゴリ: ヘルスケア関連
今日は朝から気温が低く、強い風まで吹いております。
私は身体を冷やしたせいか、オフィスでもジャケットを着ております・・・。
(経験上)こんなときは風邪はひくことが多いので、気を付けます。

昨日の「あるある」では、風邪の対処方法をやっておりました。
ポイントは、「風邪は自分の免疫力でしか治せない」とのこと。
このため、免疫細胞を強化することで風邪に対処します。

風邪をひいたときに働く免疫細胞は4種類あります。
それぞれの免疫細胞の活躍する場面は、風邪の症状ごとに違います。

<第一段階>

「IgA抗体」という免疫細胞を強化することで対処します。
オススメの鍋料理は「鶏鍋」。モモ肉と緑黄色野菜を入れると良いとか。

<第二段階>
せき・タン・ノドの痛みが出るケース。
「NK(ナチャラルキラー)細胞」を強化することで対処します。
オススメの鍋料理は「キノコ鍋」。鍋にニラを入れることで、荒れてしまった
粘膜を再生することができるそうです。

<第三段階>
身体がだるい・関節の痛みが出るケース。
「T細胞」を強化することで対処します。
オススメの鍋料理は「蛎(カキ)鍋」とのこと。鍋に柚子の皮を入れることで、


<第四段階>
発熱を伴うケース。
「B細胞」強化することで対処します。
B細胞は、38~39℃の高熱で活発になるので、安静が第一とのこと。
発熱しても、余程のことがない限りむやみに熱を下げないようにします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.23 21:11:18
コメント(0) | コメントを書く
[ヘルスケア関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: