どんなふうに老いていくのか?
なりたい姿はあっても、その通りになれるとは限らない。
お母ちゃんは、どんなふうに老いていくのか?
年末年始、お母ちゃんを見ていて急に心配になってきたの。
お気楽だけれど、私、お母ちゃんの事、そんなに心配してなかったの。
何故って、とにかく出かけるのが好きで、いつもお洒落だし、
気も強くあれこれ指図してくるし、寝たきりにならないようにと
ウオーキングなど努力もしているし。
お母ちゃんが呆けるはずないって確信みたいなものがあったの。
それが、年末「お稽古の月謝払ったかわかへん」と言い出して。
「払ったやん」と言ってもしばらくするとまた「払ったか?」と尋ねるの。
年末年始も、今までは実家で、私と2人で用意してたんだけれど、
今年は「何にもしたくないから、星子の家に行かせて」「全部星子がして」と言い出して。
我が家に来るのは、全然いいんだけど、何もしたくなくなったことが心配。
年末、温泉でお泊り忘年会したことも「あんたら、いつ行ったん?」と尋ねるの。
一緒に行ったのに忘れてたみたい。
年末には、買い物に行くときも普段着のままだったし・・・
今日は老人大学の新年会。
お母ちゃん、ネックレスや、ブローチもつけて、お洒落して行ってたので少し安心したわ。
「ずっと、この家で暮らしたい。星子がちょっと助けてくれたら、
死ぬまでこの家で、畑したりしながら一人で生活できると思うんや」がお母ちゃんの口癖。
本当にそうできればいいけれど、呆けてしまえばそうはできない。
今、お母ちゃんも、私も不安だらけ・・・
老いていくってことは寂しい事ですね。