「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2011.01.30
XML
カテゴリ: クロアチア
テーマ世界遺産紀行ブログを書いているのに・・・・【世界遺産】が、全然出てこないじゃん!なんて言われそう~ですから・・・・クロアチア・シべニクの2000年に登録されたカトリックの大聖堂をご紹介しようと思います。

『クロアチア旅日記』・・・ヤコブ大聖堂


シベニクの聖ヤコブ大聖堂
CIMG2782.jpg
Cathedral of St. James Sibenik



ザダルの大聖堂と同じじゃん!って言わないで・・・



           こちらは・・・




           2000年にユネスコ【世界遺産】に登録された豪華な大聖堂



           その理由は、



レンガや木の補助を全く使わずに建てられた



石造建築の教会としては、世界で一番大きい事



シベニクの都市景観ディザインを高める芸術である事



           だそうですが・・・・









           近くの都市に立派な教会が建ちはじめたのに・・・




           「おらがシベニクには、地味~な教会しかない!」




           と言うので・・・どこよりも大きな教会をと



           シベニクが、1298年に市になった事もあり計画



           もともと市民の声により始まった工事は、



           ベネチァの職人と シベニクの市民との努力により



           珍しい装飾が施されたのであります。



           他では、見たことが無いユニークな装飾大笑い大笑い大笑い







           そんな珍しい~大聖堂とは、如何なる建築なのでしょうか?



           ぼちぼちとよろしくなう。→ にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.30 19:11:18
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: