「きらりの旅日記」

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

2011.02.21
XML
カテゴリ: クロアチア
外国に出かけると一番困るのは、おトイレであります。特に中世の街で、おトイレを探すとなると~それは、それは、大変でありまして・・・ひとり旅で治安を考えると有料でも仕方が無いと思うのであります。さてクロアチア【世界遺産】古都トロギールのおトイレとは・・・

『クロアチア旅日記』・・・トロギールの女神さま

           古都トロギール【世界遺産】の有料トイレは、
CIMG2889.jpg
           本土との境にある橋の近く



           トイレの神様・・・女神さま
CIMG2940.jpg
           ダンボール風よけ




トイレ料金8クーナ(128円)




           ええ・・・高っ!!




           いくら 円高 でも おトイレ128円高く感じるんだけど・・・





           「おばちゃん~ここ高いよね!?」





           何て~言ったって




おばちゃんは、クロアチア語・きらりは、日本語






           おばちゃん・・・暇つぶしに編んでいる靴下のセールス開始




           ええ~おばちゃんに
CIMG2941.jpg





           「おばちゃん~この帽子も編んだんだぁ~」




           「そうよ~ほら、見てこれもよ




           おばちゃんは、スカートをめくり




           足全体を覆う 手編みソックス





           「うぁ~おばちゃん凄いね~暖かい?」





           「勿論よ!ここに あるわよ~買う?」





           「えええ色がねぇ・・・ゴメンねだなぁ。いぃ~らない!」




           クロアチア語と日本語・・・むっちゃ~




           言いたい事が、言えるから最高です




           クロアチア【世界遺産】の女神様とも




           コミュニケーション楽しんだし橋を渡りバザールへ
CIMG2943.jpg
           ここにも貫禄のおばちゃまが・・・乾物屋か?花屋か?



           干しいちじく大1袋・・・20クーナ(320円)買いました♪




           お隣にポプリが売っていてオイル付き♪1袋30クーナ
IMG_3029.jpg
           職場の皆さんに1個づつお土産です・・・(男子1名含む)





ホテルに帰ってから~むちゃむちゃ~香りますポチっとよろしこ→ にほんブログ村 旅行ブログ 世界遺産へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.21 13:12:29
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: